101
【130th KURE 2019】で販売いたしました「#艦これ」と「#大和ミュージアム」の公式コラボポスター再販決定! オンラインショップ(shop.yamato-museum.com)のみでの取り扱いとなります。販売開始は11月中旬の予定。 #呉鎮守府開庁130周年
102
【ユニコーンコラボイベントの変更について】 台風19号の接近に伴い、10月12日(土)については一部変更致します。 屋外で予定していた「レンガパークマーケット」は中止。グッズ販売や御朱印については予定通り行います。ご理解・ご協力をお願いします。 #大和ミュージアム facebook.com/BlueProject.ku…
103
【ユニコーン100周年ツアー”百が如く”コラボイベント】 ついに今週イベント開催です! 詳細はこちら yamato-museum.com/info/%e3%83%a6… #大和ミュージアム #ユニコーン #UC100
104
【呉鎮守府開庁130周年記念事業】 呉鎮守府は今年で開庁130周年の節目の年です。 記念事業として様々なイベントが開催されます。 当館では2019年10月30日(水)~11月25日(月)まで、呉鎮守府の歴史を紹介するパネル展示を予定しています。 詳細はこちら city.kure.lg.jp/site/chinjufu/ #大和ミュージアム
105
【番組情報】 2019年8月22日(木) 午後8:00~午後9:00 ■BSプレミアム 偉人たちの健康診断 「戦艦大和 男たちの"健康”」 当館館長も出演します。 #大和ミュージアム www4.nhk.or.jp/ijin-kenko/x/2…
106
【8月15日(木)臨時休館のお知らせ】 台風10号の接近に伴い臨時休館といたします。ご来館を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。なお、8月16日(金)以降は開館予定です。 #大和ミュージアム yamato-museum.com
107
【番組情報】 2019年8月11日(日) ■NHKスペシャル 「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」 夜 9:00 www6.nhk.or.jp/special/detail… ■BS1スペシャル「幻の巨大空母“信濃”~乗組員が語る 大和型“不沈艦”の悲劇~」 夜 10:00 www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-0… 当館館長も出演します。 #大和ミュージアム
108
映画「アルキメデスの大戦」本日(7/26)公開! 「これは、数字で戦争を止めようとした男の物語」 archimedes-movie.jp 大和ミュージアム館長「この映画をご覧頂いて、大和を見て、大和の歴史や日本の戦争の歴史を深く考えるきっかけになればと思います。」 #アルキメデスの大戦 #大和ミュージアム
109
大和ミュージアムは、夏(7/21~8/31)の期間、無休で開館しています。 開館時間の変更はございません。 9:00~18:00(展示室入館は17:30まで) yamato-museum.com #大和ミュージアム
110
【「この世界の片隅に」スタンプラリー開催】 呉市が舞台の漫画作品「この世界の片隅に」のデザインを活用した、ゆかりのスポットを巡るスタンプラリーを開催! 期間:2019年7月20日(土)~2020年2月16日(日) 主催:呉市 詳細は以下↓ city.kure.lg.jp/soshiki/67/sek… #大和ミュージアム
111
先日、映画「アルキメデスの大戦」の公開を記念して、戦艦大和誕生の地、広島県呉市の当館 ”大和ミュージアム” にて、菅田将暉さんの凱旋イベントが開催されました。 当館の戸髙一成館長も登壇。 当日の会場の様子。 archimedes-movie.jp #大和ミュージアム #アルキメデスの大戦 #菅田将暉
112
大和ミュージアムから徒歩約15分の”入船山記念館”で、企画展が始まります。 【「鎮守府のある風景」展 ー呉市入船山記念館所蔵品の記念公開ー】 期間:2019年7月25日(水)~2020年7月20日(月祝) irifuneyama.com/%e3%80%8c%e9%8… #大和ミュージアム #入船山記念館 twitter.com/irifuneyama/st…
113
【呉市海事歴史科学館講座「海軍と造船の町・呉を知る」】 海軍と造船の町として発展した呉について、理解を深めてもらうことを目的として、全7回の講座を開催いたします。 詳細は以下です。 yamato-museum.com/info/%E5%91%89… ご応募、お待ちしております。 #大和ミュージアム
114
大和ミュージアムホームページの「館長ノート」を更新いたしました。 今回のは現在開催中の企画展「海底に眠る軍艦」についてです。 初公開した戦艦「武蔵」の、貴重な写真についても触れています。 是非、ご覧下さいませ。 yamato-museum.com/note/%E9%A4%A8…#大和ミュージアム
115
【番組情報】 開運!なんでも鑑定団 平成30年4月30日(火) 18:55~ BSテレ東  平成最後の3時間スペシャル! 大和ミュージアム名誉館長でもある石坂浩二さんが約3年ぶりに登場するそうです!是非ご覧下さい! youtube.com/watch?v=-bMDlq…tv-tokyo.co.jp/kantei/ #大和ミュージアム #なんでも鑑定団
#大和ミュージアム 企画展「海底に眠る軍艦」 明日4/24(水)から始まります。 2016年潜水調査した時の 戦艦「大和」引揚げ品を初公開。 「(大和)46cm主砲火薬缶の厚みがこんなに薄くなっていることから74年の歴史が見えてくるのかと」言われていた学芸員さんの言葉が印象的でした。 #呉 #戦艦武蔵
117
本日4月7日は戦艦「大和」沈没の日です。 昭和20年4月6日、沖縄に向け徳山を出航した「大和」以下の第二艦隊は翌7日、九州南西沖の海上においてアメリカ海軍空母機多数の攻撃を受けました。多数の魚雷、爆弾の命中により、14時23分沈没しました。 #大和ミュージアム では14時23分に黙祷を捧げます。
118
【テレビ情報】 BS-TBS 2019年4月8日(月) 22:00~22:54 「にっぽん!歴史鑑定」 『不沈戦艦大和はなぜ沈んだのか? なぜ日本海軍は大和を建造したのか? 大和がたどった悲劇… 沈没までの2時間の戦いにも迫ります!』 大和ミュージアムも出ます! bs-tbs.co.jp/culture/kantei/ #大和ミュージアム
119
第26回企画展「戦艦「長門」と日本海軍」は本日(2019年3月24日)会期を終えました。 多くの皆様にご来館いただき、ありがとうございました。 #大和ミュージアム #企画展 #長門 #終了 #ありがとうございました
120
企画展「戦艦「長門」と日本海軍」は、本日最終日です。 11:00から学芸員によるギャラリートークを行います。 写真は昭和12年に撮影された「長門」乗組員の集合写真。 「長門」には約1,300人の乗組員が乗艦していました。 yamato-museum.com/info/%E3%80%8E… #大和ミュージアム #長門
121
洗浄・塗装、終了しました。 「皆様のご来館、お待ちしております」 #大和ミュージアム #ネプチューン
122
開催中の企画展「戦艦「長門」と日本海軍」 会期はのこり約1週間です(3月24日(日)まで) 写真は「長門」の「長官公室」部分再現展示。 実はこの「長官公室」の舷窓、カーテンの先に姉妹艦「陸奥」の姿が見えます(※イメージ) ご来館の際は、ぜひ探してみてください。 #大和ミュージアム #長門 #陸奥
123
2019年3月9日(土)より多言語対応のAR展示を開始します。お手持ちのスマートフォンでご利用いただけます。 詳細は明日(3/9)、当館ホームページにて。 yamato-museum.com 写真はイメージ(戦艦大和から零式観測機が飛び立っている様子)。 #大和ミュージアム #AR
124
企画展「戦艦「長門」と日本海軍」、次回のギャラリートークは3月24日です。 写真は展示資料「ジュットランド海戦ニ於ケル造船関係事項ノ研究」(命中弾痕位置図ウォースパイト)。 イギリス海軍の戦艦「ウォースパイト」は1915年3月8日に就役しました。 #大和ミュージアム #戦艦長門 #ウォースパイト
125
大和ミュージアム出入口のブロンズ像「ネプチューン」ですが、2019年3月19日(火)(予定)まで、洗浄いたします。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 #大和ミュージアム #ネプチューン