176
昨年の大加州刀展をより深く楽しんでもらう為に作成した加州刀の時代区分と見所の資料。 ツイートで載せた画像で見て頂きながらスペースで説明するというのをやりましたが、今回も希望が有ればやってみようと思います。 私自身のスペースの練習にもなりますし!😊 #大加州刀展 #日本刀 #刀剣
加賀の刀工紹介、第二弾は藤原真景。 藤原真景は加州刀の祖といわれる刀工のひとり。加賀国の岩滝に住んでいたと言われていますが、詳細は不明です。越中の有名な刀工・則重の弟子と伝えますが、両者の活動年代には開きがあり、直接教えを請うたかははっきりしていません。 #大加州刀展
今日は石川県立歴史博物館の「おっきい こんのすけ」1日館長就任式・撮影会に行ってきました。 始めてリアルで拝見させて頂きましたが、ポージングが愛らしくて周囲から可愛い〜と声があがっていました✨ 立派に宣伝隊長をおつとめされている姿を貼っておきます。 #おっきいこんのすけ #大加州刀展
刀工紹介第3弾は藤嶋友重。室町時代に活躍した刀工で、初代は山城国の刀工・来国俊(鎌倉時代後期)の弟子とされ、故郷の越前国藤嶋から加賀国に移ったと伝わります(諸説あり)。画像は室町時代初期に打たれた刀ですが、何代目の友重の作かはわかっていません。秋水美術館蔵。 #大加州刀展
【お知らせ】 #大加州刀展 3日目です。毎日多くのお客様にお越しいただいております。 混雑の傾向を見ますと、午前中は展示室までの待ち時間が発生しておりますが、14:00以降は比較的スムーズにご案内できております。 ご来館予定を立てる際、参考になさってください。 #石川県立歴史博物館
181
以前、大先輩に見せて頂いた三代加州兼若の脇指に付いていた加州ハバキ。 家紋が象嵌されていました。 こんな凝ったものは初めて見ました。素敵です! 勿論、刀身も冴えて見事な出来栄えでしたよ。 #刀剣 #日本刀 #大加州刀展 #加州 #富山
【前期展示品紹介⑤】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 今回から家次の刀剣です。 #石川県立歴史博物館 出品番号24 刀 銘 加州藤原住家次作 室町時代後期(16世紀前半) 本館蔵
【前期展示品紹介⑭】 #大加州刀展 の前期展示の刀剣を、展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 初代兼若の四男・清平の作と目される脇指で、茎の両面に切られた截断銘が特徴です。(つづく) #石川県立歴史博物館
連休中のご来場、誠にありがとうございました。 お天気に恵まれ、博物館周辺も散策される方でにぎわいました。 明日は月曜日、また一週間が始まります。 #大加州刀展 は展示替えの5/25(水)、5/26(木)以外は無休です。 月曜日も開館しておりますので、ぜひお越しください。
【残すところ6日】 #大加州刀展 も残すところ6日となりました! 「刀剣乱舞-ONLINE-刀剣男士 加州清光」役をつとめる増田俊樹さんがナビゲーターをつとめるコラボ音声ガイドも残り6日です。スマートフォンアプリよりお聴きいただけます! 是非、ご活用ください。 ▼詳細は daikashutouten.com
#新規刀剣紹介 第5弾は、幕末に名人とうたわれた刀工・藤江清次郎清光が、明治2年(1869)に打った刀です。清光の代数については不明な点もあり、実際に清次郎清光が何代目に当たるのかは諸説ありますが、指し表の銘により、当人は自身を11代目と考えていたことがわかります。#大加州刀展
【前期展示品紹介⑬】 #大加州刀展 の前期展示の刀剣を、展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 初代兼若が「高平」と改銘した後の作です。 #石川県立歴史博物館 出品番号52   刀 銘 [表]越中守藤原高平     [裏]元和八年正月日  江戸時代初期(17世紀初) 金沢美術工芸大学蔵
続いて、#大加州刀展 のチケット購入の際、使用できるクレジットカード、電子マネー等をお知らせいたします。 現金の場合はできるだけお釣りが出ないようご協力をお願いいたします。 なお、グッズ特設ショップにおけるお支払い方法とは別ですので、ご注意ください。 #石川県立歴史博物館
#大加州刀展 いよいよ前期展の最終日となりました。 明日から2日間は展示替えのため休室となります。 晴天に恵まれ、新緑が風にそよぐ気持ちのいい日になりました。 前期展お見逃しのないよう、ぜひお越しください。
#大加州刀展 オリジナルグッズ】 白澤に関わるグッズも取り揃えています! 白澤は、中国に伝わる想像上の霊獣。 日本では江戸時代、病魔除けとして、コレラなどの疫病からも身を守ってくれるとされていました。 白澤グッズのご購入はこちら▼ daikashutouten2021.stores.jp #大加州刀展グッズ
【大加州刀展 図録販売サイト】 本日より令和3年度版・令和4年度版の大加州刀展 公式図録を通販で販売いたします! 展覧会の予習や、どこでも聴ける音声ガイドアプリとともにお楽しみください! 販売サイト→ daikashutouten2021.stores.jp 音声ガイド→ daikashutouten.com #大加州刀展
本日は江戸時代初期の刀工・藤原高平をご紹介します。この高平、実は初代兼若と同一人物です。初代兼若は元和7年(1621)頃から高平銘を使用するようになりますが、同じ頃に「越中守」の名を貰っており、これがきっかけと考えられます。画像は秋水美術館所蔵の脇指で、元和9年の作です。#大加州刀展
【前期展示品紹介⑦】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 歴代の家次の中でも作例の少ない、新刀期に入ってからの脇指です。 #石川県立歴史博物館 出品番号29 脇指 銘 加州住家次 江戸時代前期(17世紀前半) 本館蔵
【開幕直前のお知らせ⑨】 #大加州刀展 の会場案内図・観覧ルートをご案内いたします。 第2棟エントランスからお入りいただき、チケットをおもとめください。 館内は感染拡大防止、混雑緩和のため一方通行とさせていただきます。観覧ルートに沿ってお進みください。 #石川県立歴史博物館
刀工紹介第5弾は「加賀青江」とも称された家次。文献では、初代家次は文明年間(1469~87)に能美郡能美村(現在の小松市能美町)に居住し、越前国の「千代鶴」と呼ばれる流派の系統とされています。この流派は「橋爪系」、刀は「橋爪物」と呼ばれました。 #大加州刀展
196
自分が、#大加州刀展 をより深く堪能する為。 見学オフ参加者にも加州刀について理解を深めて頂くために作成した資料。 SNSでも見られるようにしておきますので宜しければ、印刷したり、スマホで見られるようにしたりしてポケットガイドとして活用頂いても構いません。 役に立つ所があれば嬉しいです!
197
#大加州刀展 一時休止で見学に行けなかった方。 展示されている前田利常公所縁の瑞龍寺奉納刀家重の動画を載せますので宜しければ、ご覧下さい。 図録No.40 音声ガイドは12です。 しかも、展示では見られない指裏です! 展覧会再開後は、是非!指表も見て頂けると嬉しいです! #刀剣 #日本刀
【前期展示品紹介⑧】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 今回から陀羅尼系の紹介。箱刃状の刃文が特徴的な初代家忠の刀です。 #石川県立歴史博物館 出品番号33 刀 銘 賀州住藤原家忠 江戸時代前期(17世紀中頃) 本館蔵
#大加州刀展 まで残すところ3日、展示以外にも特設ショップなど準備が進んでいます。 明日19日(月)から21日(水)は展示作業、設営のため休館させていただきます。休憩コーナー等も含めお入りいただけません。(加賀本多博物館は開館しています) 皆様、大加州刀展でお会いしましょう!
#大加州刀展 の特集号を当館HPで公開しています!ぜひご覧ください。 twitter.com/ishireki/statu…