1
12/4 #変形労働時間制 公立学校への導入に反対討論。
大臣ですら「長時間労働縮減できない」と言い、平日の業務が増えることも明らかな制度。
一方、文科省主導で減らす業務はひとつもない。教員は増やさない。
残業代も払わない。
過労死を増やす気か?
これを「働き方改革」なんて呼ばせない。
2
11/22、学校教員に #変形労働時間制 を導入する法案の本会議質問。
JILPTの調査では、一般労働者より月15時間も労働時間が長くなっている変形労働時間制。
ただでさえ深刻な長時間労働に悩まされている学校現場に更なる追い討ちをかけるのか?
必要なのは教員増と業務削減。
残業代を払わせること。
3
今週、#変形労働時間制 法案が通ったのは悔しいですが、終わりじゃありません
各都道府県で条例を作らせない、各学校に導入させないことは可能です
11/26大臣は「上限ガイドラインの遵守」と「正確な時間把握」が前提と答弁。
つまり現時点で殆どの学校に制度導入の前提なし。導入させないたたかいを twitter.com/kirayoshiko/st…
4
12/3 #変形労働時間制 の質問。
政府は、休日のまとめ取りのための制度だといいますが、教員が夏休みを取れないのは、研修など、業務が多いから。
この研修をやめるのかと聞いてみたら、夏休みにやっていた研修は別の日にやれという…
業務削減どころか平日の負担増が進む。長時間労働が深刻化します
5
11/26の質問①
残業の上限を月45時間年360時間とする「上限ガイドライン」遵守が、#変形労働時間制 導入の大前提だと大臣。
現在、この上限を超え働いている教員は小学校6割、中学校7割と局長。
=制度導入の前提なし。
なお、制度導入後、ガイドライン遵守できてなければ制度適用やめるとの答弁も
6
なお、#変形労働時間制 に反対しただけでなく、対案も示しています。
①教員を増やすこと
②文科省主導で業務を減らすこと
③給特法を改正し、残業代を支払うこと
これが、教員の長時間労働をなくすための日本共産党の提案です。
●反対討論・全編(10分)
→ youtube.com/watch?v=dXRBkI…
7
11/28の参考人質疑①
「斎藤ひでみ」さん@kimamanigo0815 こと、西村参考人は、現場の高校教員として、
#変形労働時間制 は「長時間労働を改善しない」「むしろ業務を増やす」など、現場目線で変形労働時間制反対の思いを熱く語って下さいました。
※陳述全編(7分)
youtube.com/watch?v=VDCyn-…
8
9
11/26の質問②
学校現場での正確な労働時間の把握も #変形労働時間制 導入の前提だと認めた大臣。
一方、学校現場ではタイムカードの一斉打刻など「虚偽の記録」が蔓延しています。
上限ガイドラインの遵守どころか、正確な労働時間の把握すら行われていない現場に変形労働時間制の導入なんて無理。
10
11
12
13
12/3の質疑では
#変形労働時間制 導入に伴い、副校長や教頭など管理職の業務・事務負担が増えることが明らかに。
質問全編(25分)はこちら↓
youtube.com/watch?v=-yaghk…
問題だらけの法案なのに、今日、委員会で採決(怒)
反対討論を行いました↓
youtube.com/watch?v=dqcrh9…
明日は本会議で反対します
14
15
16
11/28 #変形労働時間制 参考人質疑②
教員の長時間労働を縮減するために優先すべきは変形労働時間制か?
きいたところ、
4人中3人が変形労働時間制に否定的。優先課題でないと答弁。
文科大臣も「総労働時間の縮減できない」と言っていますから、
やはり、学校に変形労働時間制は必要なし。
17
11/26の #変形労働時間制 を公立学校に導入する法案についての質問全編(25分)はこちらから↓
youtube.com/watch?v=fvIFBR…
18
「先生も夏休みにまとまった休日」←学期内の定時を延ばして、夏休みの労働時間を減らしただけ。
実質、過労死を促進することにつながる。 #変形労働時間制
こんなの決めるくらいなら、教員増やせや。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…