26
									
								
								
							今日の髙橋洋一チャンネル☝️は
第333回 消費増税を言い出しやがった!なぜ税率を上げることばかり考えるのか?
是非見てください😃
youtu.be/DvuKUTl7bYc
#高橋洋一 #消費税 #増税
							
						
									27
									
								
								
							#376 基礎的財政収支黒字化の大嘘 他のことはやらず増税まっしぐらの岸田政権
2026年までに基礎的財政収支黒字化について解説
youtu.be/QrQeAH4dmvs
#高橋洋一 #基礎的財政収支黒字化 #プライマリーバランス #財務省 #増税 #岸田 #天下り #髙橋洋一チャンネル
							
						
									28
									
								
								
							
									29
									
								
								
							
									30
									
								
								
							
									31
									
								
								
							
									32
									
								
								
							参院選後 #増税 だそうですよ〜
よく考えて投票しないとね〜
国民負担増、口つぐむ #岸田首相 #参院選 後へ財源論先送り #骨太の方針 原案
news.yahoo.co.jp/articles/fb3f6…
							
						
									33
									
								
								
							★配偶者控除見直し求める岸田政権!
狙いは「#増税」と、配偶者が保険料負担なしで年金を受け取れる「#第3号被保険者制度」の廃止だろう。
次期参院選から現体制を変えなければ、国民の生活は困窮するばかりだ。
jiji.com/jc/article?k=2…
#配偶者控除 #配偶者控除見直し #何かおかしい #参院選
							
						
									34
									
								
								
							10月から児童手当の支給対象から外れる子供は61万人とのこと
支給されなくなる親御さんにとって、実は消えるのは手当などではなく、手当て支給とともに廃止された「16歳未満の年少扶養控除」ではないでしょうか。実質的な増税ですね
#扶養控除、#児童手当、#増税、
nikkei.com/article/DGKKZO…
							
						
									35
									
								
								
							年収にもよりますが、児童手当の支給対象から外れると年少扶養控除(年38万円)があった頃と比べ、月額1万円くらいの手取り減(増税)になるんでしょうか。子ども2人なら24万円で、かなりの金額です
多くの家庭が我慢で乗り切るとなると、その分、社会に流れるお金が減る可能性があります
#増税、 twitter.com/nk_seikatsu/st…
							
						
									36
									
								
								
							児童手当も16歳未満の扶養控除もなくなった場合の実質増税額(子供2人なら年24万円、3人なら36万円)は可処分所得の4-6%程度に相当するのでしょうか
この10年間で間接税も上がったので、合算すると実質的に10%(以上)の増税に相当する負担増(試算)になります
#増税、#児童手当、 twitter.com/nk_seikatsu/st…
							
						
									37
									
								
								
							
									38
									
								
								
							
									39
									
								
								
							
									40
									
								
								
							今日の髙橋洋一チャンネルは☝️
第622回 税収が過去最高!でも増税が必要を唱える財務真の信者とポチ🥲是非ご覧ください😄
youtu.be/Taa70OvEbGM
#髙橋洋一 #税収 #増税 #財務省
							
						
									41
									
								
								
							
									42
									
								
								
							
									43
									
								
								
							
									44
									
								
								
							【巻頭特集】金にずさんで、説明もできない国民愚弄の政権が年末のドサクサで戦争増税に虎視眈々。新大臣、首相自身の不透明な金の動きも発覚した以上、増税どころか総辞職が当たり前。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田政権 #増税 #国民負担 #防衛費 #政治とカネ #領収書
							
						
									45
									
								
								
							
									46
									
								
								
							
									47
									
								
								
							
									48
									
								
								
							
									49