227
まさにパラレルワールド
検査も足りず陽性率22.3%の東京都
原則毎日PCR検査を受けられて、陽性率0.02%、陽性になればすぐにホテル隔離・入院できるバブルのなか
#報道1930
228
五輪で費やしたお金でコロナから国民を守ることに全振りしていたら、どうなっただろうか
#報道1930
229
#報道1930 で引退する自民・塩崎氏がぶっちゃけてる
塩崎「自宅療養を原則はおかしいと党内でも声があがり最後に私が撤回すべきと言った。しかし残念ながら撤回されてない。入院の可否は医師が判断するとなったが、現状保健所が対応しており、医師は診断してない。医師は最後じゃなく最初に診るべき」
230
twitter.com/hot3qu/status/…
#報道1930
昨夜の #プライムニュース でネトウヨ丸出しのMC反町が、共産党・宮本議員の「まだ原則自宅療養は変わってない」という言葉を、もうやめませんか話を先に進めたいと取り合わなかった
自民の大物塩崎も言ってるじゃん。原則自宅療養は変わってないと。反町最悪だろ
231
#報道1930
自民・塩崎「イギリスは原則自宅療養だという話があるが、それはNHSが管理してる中で自宅療養しており、ウェブで看護師や救急車を呼べるシステムもあり、イギリスは地域の臨床医療が入院の可否を判断している。だから死者も少ない。日本は公衆衛生の保健所が臨床医療より上にきている」
232
twitter.com/hot3qu/status/…
#報道1930
この自民・塩崎氏の発言も昨夜の #プライムニュース の内容と異なる
特に元医系技官の木村もりよ氏はイギリスのNHSの事を話さずに「イギリスでは原則自宅療養」と言い続け、だから原則自宅療養でも問題ないと
野党議員は反論してたけど、自民の武見とMC反町は肯定
233
#報道1930
水野泰孝医師:感染症法があるので、保健所が医師より上だと感じる。保健所と医師会のバランスの悪さを1年半感じてる
自民・塩崎:医師に繋ぐかを保健所が決めてるんですよ。なので医師に繋がらないままCT見たら肺が真っ白けなんてことも
公衆衛生の保健所と地域医療が情報共有をすべき
234
#報道1930
自民・塩崎「原点に戻るべき。第一に検査をすること。今イギリスは一日80万件、日本で換算すれば160万件です。そのことで無症状の感染者がわかる。それでホットスポットがわかり、ピンポイントで行政が集中的にある場所へ検査をする。日本の検査のやり方だと、そりゃウイルスに負ける」
235
#報道1930
自民・塩崎
「感染症対策は
第一に検査
第二は隔離。隔離して家庭内感染を防ぐ。
第三は治療。今は医療に繋がらない。
そしてワクチン。人流を減らすことも。
ここにいる感染症の先生方も当然検査隔離は言ってきたはず」
ところが、日本の感染症のセンセイ方は言ってなかったんだよなぁ🤮
236
東京都の一人暮らしの30代男性
軽症ということで7月28日から自宅療養となった
8月6日家族と連絡が取れなくなり自宅で死亡が確認された
保健所は前日まで連絡が取れたという
たった1日で急変したということになる😭
#報道1930
237
症状が軽いからと自宅療養させられていた30代男性ですが、8月6日に家族と連絡が取れなくなりそのまま亡くなってしまいました。
このように突然死する可能性があるコロナ感染者に対して自宅療養なんて最悪の対処であり、事実上の「自宅放置」です。
#報道1930
238
#報道1930 でロックダウンに『憲法改正は不要』であると分かりやすく説明してくれてる。
239
下村さん「総選挙も総裁選もあるので国会開けません」
すごいな
ロックダウンのための法改正を議論する臨時国会より選挙!
#報道1930
240
自民党、下村政調会長
「国会を開くかどうかは、総理が政局を見て考えている」。
よくそんなことを言葉にしたね。
#報道1930
241
#報道1930 結局、スガが逃げ回ってるだけでは
安住氏「公共の福祉・利益のために、私権の制限可能」
下村氏「武漢レベルなら憲法改正必要だが、個人に自宅待機指示で罰金も、現憲法で可能」
司会「与野党一致。ではなぜ国会開かない?」
与良氏「菅総理が国会を開きたくない。答弁に自信がない」
242
#報道1930 五輪期間の五輪選手と都民の検査数比較
選手の検査 62.4万件
都民の検査 21.7万件
国民の扱いが酷すぎる!
こんなにキャパがあるんなら、国民への検査できるだろ!
神奈川なんて陽性率35.49%だぞ!
243
ラムダ株 日本上陸 厚労省14日間も発表せず ←五輪期間ですね⤵︎佐藤正久氏「聞かれなかったから答えなかった」←はっ❓松本先生「五輪開催で言わなかったと言う意図があったと思われても仕方ない」←その通り #報道1930
244
パラレルワールド。本当に同じ日本か。
#報道1930
245
#報道1930
堤伸輔氏
「五輪のための隠蔽という疑いを拭う責任は厚労省と感染研側にある。情報の共有をどう考えているのか。ラムダ株は厚労省と感染研側だけが知っていればいいというわけではない。全国でゲノム解析を行っている民間を含めた機関が沢山あるが、情報共有をすることで注意度が高まる」
246
眼科でコロナ患者診てくださいって、無理があるだろうよ。。。
なんかさー、後手後手な対応を棚に上げて従わない場合には罰則をちらつかせて脅すやり方に呆れ果てるわ。
こんな状況で明日からパラリンピックやるつもりでいるんだから、ほんと信じられないんだけど。
#報道1930
247
松本先生「ある意味脅し。こういう方法でリスク負って協力することは難しい。」
表情には出ていないが、明らかに怒っている。
久しぶりに、冷静に怒っている。
#報道1930
248
今日TBSの報道1930、情報が古い、佐藤もよく出演する番組だが極めて残念なのは今日の自民党の外交防衛部会での政府説明をあまり反映せず。間違った情報も拡散。TBSの記者含め、わざわざ記者レクまでをやったのに。オペレーションやっている最中なので、間違った情報の伝達は控えるべき。
#報道1930
249
#報道1930 福井方式 自宅療養ゼロ
自宅療養ゼロ。入院と宿泊の振り分けはDMATの医師が行い、プロの目で重症化の可能性を判断
これにより、保健師は経路追跡に専念できる。経路を追って、濃厚接触より幅広く検査して抑え込む
適切な医療でデルタ株になってから死者は出ていない
250
岸田さんの今日のスピーチに対して、原稿読まずに自分の言葉で話してるとか、政治家が久しぶりに日本語を喋ったとか高評価されてるのが現状の酷さを物語っている。
#報道1930