651
#報道特集 金平茂紀さん ⇒安倍元首相の国葬に対し国民の賛否が大きく分かれる中、内閣法制局の担当者が野党ヒアリングで、全国民が国葬に反対しても閣議決定をすれば国葬は実施できるとの趣旨答弁。 かつては、法の番人と言われた内閣法制局の現在の実に情けない姿です。
652
膳場貴子氏 「合同結婚式は、この教団による人権侵害の最たるもの、人によっては取り返しのつかない人生を破壊されたケースもある、統一教会と深い関わりをもってきた政治家は、そうした人権を無視する教団にお墨付きを与えてきたんだということを、改めて申し上げておきたいと思います」 #報道特集
653
#報道特集 村瀬健介氏 「橋田さんは実名で出た以上は、夜の戸締り等身辺の警戒を怠らないようにすると仰った。それだけ脅威を感じている教団の幹部が突然、自宅を訪ねてくる。あるいは元妻が東京の教団施設まで行ってインタビューまでとられることが、橋田さんにとってどれほどの圧力になることか」
654
#報道特集 金平茂紀氏 「これは案里被告が菅さんと並ぶ選挙運動のポスター。 菅首相は昨日、鶏卵会社からの収賄罪で吉川元農水大臣が在宅起訴されたことを受けて、『大変残念です』と言っていたが、まるで他人事。 そもそもこの事件は、河井被告関連の家宅捜索が端緒になったことで、摘発された」
655
防衛力強化に河野洋平「70年前の尊い命の犠牲にして我々は繁栄をえている。決してあの過ちを繰り返さない。この政策転換はありえない」 ハッキリ言います、貴方には論評されたくない! #報道特集
656
#報道特集 チョウ編集長 「組織委員会は開会式の日の1日分の数を公表することで、他の日、他の会場の廃棄、さらには廃棄の全体像から目が向けられないようにしたのではないか。情報を全部オープンにして、真摯に反省するという姿勢からは程遠い。実際は廃棄された弁当は13万食分、1億1600万円だった」
657
#報道特集 膳場貴子さん ⇒90年代にも細田博之議員は勝共連合から派遣された秘書1人を事務所に採用していることを指摘されていた。そして去年再び旧統一教会の関連団体の名誉会長に就任するなど複数の関係が明らかになっている。教団と政治家双方に「喉元過ぎれば」という意識があったと言えないか。
黒人2人が白人少女1人に 2人がかりで 暴行 これ、#NHK #テレ朝 #報道特集 で やれよ、 黒人差別なんだろ? BLMなんだろ? twitter.com/izabela73584/s…
659
#拡散RT希望 】TBS「報道特集」の編集長はやはり在日韓国人だった‼️ 報道特集は日本政府叩き、日本人叩きの在日朝鮮人特集をよくやるが成る程これで納得‼️ TBS「#報道特集」の編集長やはり在日韓国人でした(画像) #動画あり 2chnewsblog.blog.jp/archives/10797…
660
#報道特集 膳場貴子氏 「アパレルで19年実績がある経営者の方。コロナの影響がこれだけ広範囲に長期化して足元から生活が崩れていく人が続出しているのに、支援策がGoToに偏る現状を非常に疑問視されていた。支援する人がこれだけ置き去りにされている歪な現状。私も何かおかしいと身をもって感じた」
661
#報道特集 “コロナ死免責の同意書” ボイコフ教授 「文書を読んで心底ぞっとした。本当に恐ろしいと思った」 「大規模な大会での同意書は珍しくないが、コロナ禍の異常事態で選手に免責を求めるのは問題だ。IOCが安全性に自信があるなら、なぜIOCと組織委員会の“免責”に同意する必要があるのか」
662
あまりの衝撃で言葉もでないほどでした... あれは完全に人権問題です。 統一教会の合同結婚式問題は、拉致問題に匹敵する社会問題だと感じました #報道特集
663
統一教会の幹部が『安倍元総理は6度の国政選挙で我々が示した誠意をちゃんと憶えていた。』って言ってた。 これデカいぞ。 #報道特集
664
TBSの #報道特集 で統一教会特集 キャスターがいきなり下村博文さんに触って「統一教会がぁ~」って無理でしょ💦逆ならセクハラとか一部で騒がれますよ😔😔😔
665
#報道特集 金平茂紀氏 「私、どうやら丸川大臣に嫌われたようだが、私の方もあの大臣に好かれる記者になりたいとは毛頭思わない。記者会見自体は丁寧な説明とは程遠いものだった。無観客開催を提言した尾身会長について、『全く別の地平から見た言葉』と言った。そういうことについて釈明すべきだ」
666
笹川さん出ました tbsようやった👏 #報道特集
667
来週の #報道特集 は、統一教会、総力取材
668
#報道特集 厚労省の現役職員が官邸主導の政治を批判! 「(官邸主導では)弊害が遥かに大きい。その最たるものがアベノマスク。 感染リスクの高い所に集中的に配るつもりが全世帯に。 いつも突然上から降ってくる。現実を知らないし、見ていないからこそ、実務を加味せずに決めるのはとても困る」
669
#報道特集 金平茂紀氏 「総選挙まで、このテンポの速い日程を誰が作ってきるのか注意すべきだと思う。はたしてこれが有権者の利益に沿った動きなのかどうか。新聞には、争点は『コロナと経済』だという新聞と、『安倍・菅政治の負の遺産に向き合うかどうか』という新聞にはっきり2つに分かれる→
670
大阪のコロナ重症患者をもう岡山か徳島に運ぶって話してんだけどこれいよいよ末期なんじゃ…。#報道特集
671
保健所たった1つで270万人‼️ #報道特集
672
すばらしい内容でした。金平キャスターありがとうございました。今後も権力やネットの誹謗中傷に屈せず鋭い報道をし続けてください。応援しています。 #報道特集
673
富山市、藤井裕久市長 「世界平和統一家庭連合から、純粋に選挙の応援をしていただいている」 #報道特集
674
#報道特集 “円安・物価高に苦しむ人々” コロナ禍+円安で、中小企業は大打撃。 靴卸業の社長の田島さん。本業が赤字経営に転落。石に齧りついてでも会社を存続させるんだと、バイトを2つかけ持ち。 「安倍さんの時代から、弱いものは倒れてるままでもいいと、冷たい日本、冷たい政府になった」
675
維新 馬場代表 「365日24時間、寝てる時と風呂入る以外は常に選挙のことを考え政治活動をしてる、そのことを受け入れて実行できる女性はかなり絶対数は少ないと思う」 谷口真由美氏 24時間選挙のことを考えられるとすると、たぶん馬場さんは、買い物も行かないし、掃除も洗濯もしはらへ⇒ #報道特集