776
観測機1のデータです。今950の反応が出ています。6クラスの地震に暫く注意が必要です。6月6日の53000の反応が昨日の地震前兆であれば6月末に反応は出現しないと思いますが、6月末に同じパターンの反応が出現すれば別の大きな地震の前兆反応と考えられるます要注目 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
777
観測機1に85000の非常に大きな反応が出ています。数週間は警戒が必要です。 観測機2の東北地方 及び沖合 観測機3の中央構造線付近 観測機5の関東方面 の反応が出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
778
観測機1のデータです。昨日は9時前後に8500の非常に大きな反応が出現して夜には3800の大きな反応が19時30分頃に出ています。今日も9時前後に昨日と同じパターンで1200の反応が出ています。暫くM7前後の地震とM6前後の地震に警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #地震予知夢
779
観測機1のデータです。25日は9時前後に85000の非常に大きな反応が出現して今日は18000の大きな反応が11時頃に出ています。暫くM7前後の地震とM6前後の地震に警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
780
観測機1のデータです。25日は9時前後に85000の非常に大きな反応が出現して28日は18000の大きな反応が11時頃に出ています。29日は22時に50000の反応が出ています。暫くM7前後の地震とM6前後の地震に警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
781
観測機3のデータです。沖縄、鹿児島 南部、大分、瀬戸内海周辺の四国中国方面、紀伊半島から静岡長野 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。7月3日は月と太陽が同じ動きで高い位置にいます。注目しています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
782
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡長野 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。今日は太陽、月が同じ位置で正午には高緯度にいます。アラスカで7つの震源で複数の地震が発生中です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
783
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。まだ暫くはM6前後の地震とM7前後の地震に警戒が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
784
予測震源域で 8日22時54分ころ、神奈川県西部、震度3、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)4.3 の地震が発生しましたが予測している地震より規模が小さいので大きな地震が控えている可能性があります。大きな直前反応が7月末に出現するか注目しています #地震予測 #地震予知
785
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。新潟県下越沖でM4.2が発生しましたがまだ暫くはM6前後の地震とM7前後の地震に警戒が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
786
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。収束傾向なので警戒が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
787
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えていますがプレート境界の地震も捉えている可能性があります。赤の強い反応が再出現しています予測しているM7前後の地震に警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
788
観測機1のデータです。いつもより大きな反応が出ています。観測機3にも同期して小さな赤の反応が出ています。中央構造線周辺やプレート境界の反応を観測機3は捉えていますので今後の反応に注目しています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
789
観測機1のデータです。いつもより大きな反応が8月6日と同じパターン(月の出)で出ています。観測機3は今夜9時から反応が出なくなりましたので暫くは中央構造線周辺やプレート境界の地震に注意が必要です。観測機4、5も収束傾向なので関東方面や伊豆諸島も要注意です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
790
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。7月27日に出現した時は三重県南東沖でM6.3が発生しました暫く警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
791
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が再出現して収束しています。観測機2にも反応が出てきました、東北、北海道方面は注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
792
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が出現して収束しています。観測機2も反応が収束しています。東北、北海道方面とプレート境界は警戒が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
793
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が再出現しています。赤の反応出現時間の月位置に注目しています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
794
観測機2のデータです。大きな反応が出現中です。赤の強い反応はまだ出ていません。今後の反応が更に大きくなるのか収束して地震が発生するのか今後の反応に注目しています。観測機2は広い範囲の地震前兆反応を捉えていますので海外の可能性もあります。 #jishin #地震 #地震予測 #地震予知
795
観測機3のデータです。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が再出現して収束しています。特に長野県、関東方面は暫く警戒が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
796
観測機2のデータです。大きな反応が出現して収束しています。赤の強い反応は出ていませんが暫くは警戒が必要です。観測機5が修理中ですので反応が見れませんが小さな大気重力波が出ていますので関東方面も暫く注意が必要です。 #jishin #地震 #地震予測 #地震予知
797
観測機3データ。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が再出現しています今から数日間は警戒が必要です。発生しないで更に大きな反応が出現したら数ヶ月先が要警戒 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
798
観測機3データ。沖縄、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近とプレート境界の地震を捉えています。赤の強い反応が更に出現しています。警戒が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
799
観測機2のデータです。大きな反応が出現して収束しました。小さな赤の強い反応も出ています、数日間は警戒が必要です。観測機2は広い範囲の地震前兆反応を捉えています。東北、北海道方面や別のパターンの複数の反応が出ています。 #jishin #地震 #地震予測 #地震予知
800
観測機2のデータです。大きな反応が出現して収束しました。北海道、東北地方や東方沖のM5前後の地震に注意が必要です。観測機2は広い範囲の地震前兆反応を捉えていますので海外の可能性もあります。 #jishin #地震 #地震予測 #地震予知