26
歳三の生家・ 土方歳三資料館は16日(日)10〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 早めご来館がおすすめ✨ 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/池田屋事件使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状 など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は10/16 11/5•6•12•13の残り5回✨
28
歳三の生家・ 土方歳三資料館は2日(日)12〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/池田屋事件使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状 など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は10/2•16 11/5•6•12•13の残り6回です✨
#京都文化博物館 で明日から開催される #新選組展2022 京都会場の内覧会に参加しました✨ 資料はもちろん、お土産ショップも充実しています😄 人気の #石田散薬ラムネ があったり、新選組展2022しょこらは、羽織のクッキーとなっていて素敵です😄 #刀剣乱舞 #和泉守兼定 #兼さん #井上源三郎資料館
風習の閻魔札朱印(10月より)  詳細・お送り申込は コチラ→ chouenji.2-d.jp/entry5.html 新選組愛あふれる御朱印  「#土方歳三」「#和泉守兼定#堀川国広」 【リツイート】頂ければ嬉しいです。 初のYouTubeと連動した御朱印(QRコード ★参拝もホームページ確認制 #長円寺 #御朱印 #新選組
31
大寶殿宝物館 展示のお知らせ ⁡ 本能寺名刀 薬研藤四郎 復元 重要刀剣 特別展示 和泉守兼定 ⁡ の展示を行います。 ⁡ 期間: 9月30日(金)〜12月25日(日) ⁡ ◆大寶殿宝物館の開館時間等はこちら kyoto-honnouji.jp/access.html#本能寺 #和泉守兼定 #刀剣 #薬研藤四郎 #大寶殿宝物館
32
NHK「趣味どきっ!」🌟 10月からは刀剣がテーマ✨ 歳三さんの #和泉守兼定 も11月23日の最終回に登場します✨ テキストにも取り上げていただきました✨ よろしくお願いします☺️
33
歳三の生家・ 土方歳三資料館は18日(日)12〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/京都時代使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状 など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は9/18 10/2•16 11/5•6•12•13の残り7日です✨
34
歳三さんの愛刀 #和泉守兼定 が154年ぶりに里帰りしている会津✨ 松平容保公や会津藩の地元史料とともに展示された会津会場での展示では、新選組と会津藩との絆が感じられます✨ 新選組が身を賭して仕えた會津藩の地での展示は19日まで✨ twitter.com/shinsengumi223…
35
歳三の生家・ 土方歳三資料館は4日(日)12〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/京都時代使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は9/4.18 10/2.16 11/6.13の残り6日✨ ご来館をお待ちしています
37
おはようございます。 今日はお昼からインタビューを受けるのですが、土日に刀剣乱舞やり過ぎて土偶のような眼になっています。 新撰組の刀剣男士が欲しいです。 柴田亜美 #刀剣乱舞 #とうらぶ #和泉守兼定
38
歳三の生家・ #土方歳三 資料館は21日(日)11〜16時開館【予約不要】 【開館を11時〜と早めました】 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/京都時代使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は8/21 9/4.18 10/2.16 11/6.13の残り7日です
39
鐺(こじり)の意匠は猪目(いのめ) ハートが可愛い 魔除けの意でお城の釘隠しや建築物の意匠でも見られます 歳三さんも「魔・災」から護ってくれる猪目は心強かったかな 拵えは刀身に比べ劣化が早いため、今の状態を皆様にシェアさせて頂きました 永く遺りますように #土方歳三 #和泉守兼定
40
石目塗りの鞘の地にも、何箇所も残る実戦でのあたりの跡とみられる疵 通常展示の際には視認が難しい場所の画像です 歳三さんの最後の局面を護った一振だったことを今に伝えています #土方歳三 #和泉守兼定
41
普段は側面のギザギザしか見えない切羽(せっぱ)も初公開 鐔の柄側・鞘側に装着して鐔のがたつきを抑え受けた衝撃を和らげます 素銅(すあか)に金を着せている構造 右の切羽には鞘の跡がついています 兼定を鞘に収める歳三さんの姿が目に浮かんでくる様ですね #土方歳三 #和泉守兼定
42
鯉口・鐺(こじり)・栗形・柄頭の金具はセットになっていて、鉄地に金の鍍金(ときん)が施してあります このわずかな金色でぐっと華やかな印象になっています 切羽と柄頭の細工のギザギザに、お揃い感が出ていますね (柄頭の写真は前の柄 表・裏のツイートをご覧ください) #土方歳三 #和泉守兼定
43
柄の裏側 右手に添えられた左手の跡からも、両手を詰めて刀を短く握っていたことがわかります 京で狭い屋内での接近戦を経験し、素早くコンパクトに振り切れるように工夫していたのではと考えられます #土方歳三 #和泉守兼定
44
柄糸の摩耗具合を見ると、歳三さんがこの兼定をどう握っていたかがよくわかるかと思います 柄の表側  右手を鐔に寄せて刀を短く握り、親指と人差し指に力が込められていたことが伝わってきます この画像は初公開です #土方歳三 #和泉守兼定
45
審神者の部屋の前を通りかかるとキメ顔で🤙してくれる土方組 #刀剣乱舞 #とうらぶ #和泉守兼定 #堀川国広 #土方組 pixiv.net/artworks/10033…
アンバサダー大林さん、会場リポートその② 本展覧会のチラシなどにもデザインしております土方歳三の愛刀「銘 和泉守兼定」(土方歳三資料館蔵)。ガラスケースに入っていますが、周囲ぐるりと鑑賞できるのが、今回の展示のポイントです。#新選組展 #大林素子さん #和泉守兼定 #刀剣
49
会津に里帰り中の兼さんにも再会🌟 エントランスホールでどーんと皆様をお迎えしていますよ〜🌟 #刀剣乱舞 #和泉守兼定 #兼さん #新選組展2022
50
え、私身長負けた? グッズ売り場も、賑わってます 刀剣女子の皆様と、お話しさせて 頂き、展示されている刀の話、色々勉強になりました。 土方歳三様目線の私が見る、兼定と、刀剣側からの目線の違い、沢山教えて頂きました! #刀剣乱舞 #和泉守兼定 #新選組展2022福島アンバサダー #土方歳三