101
#名人戦 #将棋 藤井聡太が名人を獲得して7冠 一般棋戦も勝ち続けちゃって、残るタイトルは王座戦のみで、現状の将棋界はこんな感じ がんばれ地球代表・永瀬拓矢 将棋星人に負けるな
102
史上最年少名人誕生! 藤井七冠おめでとうございます🎉 #将棋 #名人戦 #信州 #長野 #高山村
103
「めいじんに」6歳の夢、15年で実現 藤井新名人、7冠達成 mainichi.jp/articles/20230… 6歳のバースデーカードに「おおきくなったらしょうぎのめいじんになりたいです」と書いた藤井聡太新名人。 それからわずか15年。幼い日の夢は、史上最年少と7冠達成という偉業を伴ってかないました。 #名人戦
104
谷川十七世名人「複雑な思いあったが、光栄」 mainichi.jp/articles/20230… 藤井聡太新名人に名人獲得の最年少記録を40年ぶりに抜かれた谷川十七世名人。 「実力、実績、人気とも抜群の藤井さんに抜かれたのは光栄なことだと思う。今後、8冠独占の可能性もかなりある」と強さをたたえました。 #名人戦
━━━━━━━━━━━━━━━ <第81期> 名人戦 第五局 #渡辺明 名人 対 #藤井聡太 竜王 ━━━━━━━━━━━━━━━ 本局は94手で藤井聡太竜王が勝利し、名人位を獲得。 これにより史上2人目となる七冠達成と、 最年少名人記録を40年ぶりに更新しました。 #名人戦 #渡辺名人 #藤井竜王
藤井聡太、最年少名人が誕生❗ 七冠達成も最年少記録 oricon.co.jp/article/223861… 藤井聡太六冠(竜王・王位・叡王・棋王・王将・棋聖)が渡辺名人に勝利し、20歳10カ月の史上最年少で名人奪取。七冠も羽生善治九段に続き史上2人目。残るは王座のみで初の八冠に王手をかけた #藤井七冠 #藤井名人 #名人戦
#藤井聡太 竜王の勝利 【第81期 #名人戦 七番勝負第5局】 ●渡辺明名人 VS ○藤井聡太竜王 第81期名人戦七番勝負第5局が、5月31日、6月1日(水・木)に長野県上高井郡「緑霞山宿 藤井荘」で行われ、藤井竜王が94手で渡辺名人に勝ち、4勝1敗で名人位を奪取しました。 buff.ly/3WGHJtz
108
#名人戦#毎日新聞社 など主催)は #藤井聡太 王将が #渡辺明 名人に4-1で勝利しました。 史上最年少名人、#羽生善治 九段以来の7冠誕生の #号外 です。 こちらからどうぞ👇 cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/0…
109
[第81期名人戦七番勝負・第5局] 長野県高山村で行われた第5局、挑戦者の藤井聡太竜王が渡辺明名人に94手で勝利し、シリーズ4勝1敗。史上最年少で「名人」を獲得。羽生善治九段以来2人目となる七冠制覇を達成しました(若杉) ▼記事は yomiuri.co.jp/igoshougi/2023… #名人戦 #藤井聡太 #渡辺明
110
#藤井聡太 王将が #名人 戦制し将棋界の頂点に! #最年少名人 となり、#7冠 となりました。藤井新名人は両手を使って7冠の「7」を作り、笑顔で写真撮影に応じてくれました。#名人戦 写真特集→mainichi.jp/graphs/2023060…
111
[第81期名人戦七番勝負] 第5局で渡辺明名人に勝利し、史上最年少で「名人」を獲得した藤井聡太竜王。記者会見では「名人」と揮毫した色紙を披露(若杉) ▼記事は yomiuri.co.jp/igoshougi/2023… #名人戦 #藤井聡太