アステカのお祭りについてかいてます① テスカトリポカのお祭りでは、若者が生贄に……。 『古代マヤ・アステカ不可思議大全』 amzn.to/3XcMqvl という本です ついに明日からスタートする #古代メキシコ展 の行く前、行ったあとの、物語の補完を~♡ #FGO で興味を持たれた方もぜひ~
アステカの、生贄の心臓を入れる容器です。 (オセロクワウシカリ) メキシコ国立人類学博物館アステカ室より #古代メキシコ展 #FGO #メキシコシティ #アステカ #中南米
28
トーハク古代メキシコ展内覧会①何と全展示品撮影OK。圧巻は赤の女王の副葬品。ヒスイが惜しみなく使われてる。女王の墓発掘時、全身辰砂!で真紅の遺体の映像も流れていて必見、本当に真っ赤。当時の人も発掘調査隊の人も辰砂に触れて大丈夫だったのかなとそっちも気になったり #古代メキシコ展
いよいよ明日から開幕!の #古代メキシコ展 内覧&取材会に参加しました。 赤の女王の展示は全身鳥肌…!音声ガイドもとても面白いのでぜひ🎧🇲🇽❤️‍🔥 mexico2023.exhibit.jp/tickets/ 長めのお休み…は…メキシコの神様が叶えてくれますように…🙄
前売券販売は本日まで🎫⚡️ 当日券より200円お得❗️  一般2,200円→2,000円  大学生1,400円→1,200円  高校生1,000円→800円 ぜひお得に入場して、古代メキシコ文明の奥深さと魅力を楽しんでください😊 #古代メキシコ展 #トーハク 🇲🇽🏛️ mexico2023.exhibit.jp/tickets
✨「Fate/Grand Order」とのコラボレーションが決定!✨ 古代メキシコにゆかりのあるキャラクターである、ケツァル・コアトル、テスカトリポカ、トラロックが、望月けいさんによる描き下ろしイラストで登場します🎉🎨 コラボグッズは、#古代メキシコ展twitter.com/i/web/status/1…
🎙️✨#古代メキシコ展 の音声ガイド 声優・杉田智和さんが 時に「雨の神」にも扮して ナレーションを担当しました🌧️💫 「神の視点は人間とは異なるので、何を主軸に置いているのかよく確認した上で演じました。実は雨の神以外にも、もう一役演じています。」 一体何でしょう🤔✨お楽しみに!
古代メキシコのメガネ雨神トラロック。 古代メキシコの神々は体育座りが多く、それもあって威厳がなく、気安く声かけられそうな雰囲気です。 メキシコ国立人類学博物館・メキシコ湾岸室 #古代メキシコ展 #FGO #メキシコシティ #中南米 #旅行 #観光
#古代メキシコ展 監修・ゲストキュレーターの 杉山三郎先生の本が出ました!📚✨ 『メキシコ古代都市の謎 テオティワカンを掘る』(朝日新聞出版) 40年以上にわたり現地で発掘調査を続ける杉山先生によって、ピラミッドの構造や生贄埋葬の実態が明らかにされます🔍💡
#古代メキシコ展 6/16〜🇲🇽👏 芸術の梅雨を楽しみましょー◎ (上野…美術館とハシゴもいいですよねーコソコソ)
🤼‍♂️🇲🇽 メキシコといえば・・・ ルチャリブレ💥💪 #古代メキシコ展 #展覧会オリジナルグッズ
バンザイしているかのようなアトランティス像👜🍫 王座と王を支える人を表す アトランティス像は 👑王座👑の下に複数置かれていました メソアメリカ各地にみられる 世界の四隅で天を支える神👀が もとになったと言われています 作品実物は #古代メキシコ展 会場で! #展覧会オリジナルグッズ
#古代メキシコ展 公式図録ができました✨ 📘2,800円(税込) 📘A4変型、216ページ(カラー176ページ/モノクロ40ページ) 📘カバー3種類(内容は3種類とも同じです) 会場特設ショップで販売します🎉 mexico2023.exhibit.jp/catalog-goods
#古代メキシコ展 まであと1️⃣週間🎉/ アステカ神話において #ミクトランテクトリ は最下層の冥府 #ミクトラン の王にして #死の神 です。 蜘蛛🕷️、フクロウ🦉、コウモリ🦇、北の方角🧭と関連づけられる事が多く、眼球が突き出た人として描かれます。 前売り券はこちら👇 mexico2023.exhibit.jp
公式サイトの図録・グッズページを更新しました🎉🎁✨ オリジナルデザインのグッズなど、 #古代メキシコ展 をより一層楽しむための アイテムが揃っています🛍️ 会場にはここに載っていないものも🤭💞 展覧会の思い出をグッズと一緒にお持ち帰りください📸💖 mexico2023.exhibit.jp/catalog-goods
🎙️📢音声ガイドのナビゲーターをつとめる 上白石萌音さんからメッセージが届きました! 優しく芯のあるガイドにうっとり😌 🎶 早くみなさんにも聴いていただきたいです💚 #古代メキシコ展 は6/16から!
🎙️✨ #古代メキシコ展 を 上白石萌音さんと共にご案内するのは、 声優・杉田智和さん! 音声ガイドを楽しみにされる皆様に メッセージが届きました🎉🎧 「是非とも会場に足を運んでほしいと願うばかりです。全てが解明されていないものだからこそ、解釈の数だけ物語があります。お楽しみください」
📺🌞 NHKではこの夏、 古代メキシコの魅力を伝える番組を放送します!🎉✨ 情報満載で魅力あふれる番組で、 #古代メキシコ展 の世界に浸りましょう!🌎📺 放送をお楽しみに✨🎬
🎉 #古代メキシコ展 まであと10日🎉 当日券より200円お得な 前売り券はゲットされましたか?❤️‍🔥❤️‍🔥  一般2,200円→2,000円  大学生1,400円→1,200円  高校生1,000円→800円  中学生以下は無料! 🗓️6/15まで販売中🗓️ 公式サイトで詳細をチェック! mexico2023.exhibit.jp/tickets
テスカトリポカやトラロックなど、アステカの神々についてかいております。 『古代マヤ・アステカ不可思議大全』という本ですamzn.to/43q2pJ0 古代メキシコ人の、われわれの理解を超える発想のすごさを堪能されますように。 #古代メキシコ展 #FGO #アステカ #中南米
一見、大きな目と牙が特徴のこの神様は☔️雨☔️をつかさどる「トラロク神」 昔の人たちは、農耕🧺🧑‍🌾に重要な雨をコントロールしようと必死で、トラロク神に祈りやお供え物を捧げていました。 時には子どもの生け贄まで…🌄 #古代メキシコ展 #アステカ文明
#古代メキシコ展 のキービジュアルにある人物像👨 #アステカ文明 の勇敢な軍人を表す 「鷲の戦士像」です🦅🦅🦅 頭から脚までおおったワシの衣装が特徴的で 首都テノチティトランにある「鷲の家」 に飾られていました。 高さ170センチある等身大の像は必見です🔍🌟
#トーハク 正門前に #古代メキシコ展 の看板がどーん🎊🎉 開幕まであと2⃣0⃣日!
#マヤ文明 では、カカオは通貨としても使われる重要な交易品でした🍫↔💰 「猿の神とカカオの土器蓋」で描かれる 神の像の胸元にも、カカオのネックレスが💎💅🏻 猿はカカオ豆を好んで食べたそうですよ🍫🐒 #古代メキシコ展