26
27
28
29
9月4日、補給艦「ときわ」は、東シナ海において、米海軍駆逐艦「バリー」とともに、日米共同訓練を実施しました。本訓練は、日米が洋上補給において相互に代替し得る能力を保持し、運用の柔軟性を向上させる目的で実施しました。
#自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #即応
31
第1護衛隊(隊司令:1等海佐 平井克英)の護衛艦「まきなみ」は、パシフィック・ヴァンガード2021(日米豪韓共同訓練)において対空ミサイル発射を含む射撃訓練を実施しました。今回は、その勇姿を動画にてご覧下さい。
#自由で開かれたインド太平洋の実現 #精強 #即応 #自衛艦旗
32
33
4月8日、海賊対処任務に従事中の第7護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。
#自由で開かれたインド太平洋 #即応
34
6月22日~24日、第4航空群所属P-1哨戒機は、米海軍P-8A哨戒機と日米共同訓練を実施しました。本訓練では、潜水艦を標的としたハイエンドな対潜訓練を実施し、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、即応態勢及び米海軍との強固な連携態勢を維持しています。 #即応
35
4月16日~17日、護衛艦「あたご」は、米海軍駆逐艦「ベンフォールド」及び韓国海軍駆逐艦「ユルゴク・イ・イ」とともに、日本海において日米韓共同訓練を実施し、弾道ミサイル等の対処に係る戦術技量及び日米韓による共同対処能力の向上を図りました。#ルールに基づく国際秩序 #精強 #即応
36
37
38
39
1月27日~2月3日、自衛艦隊は、令和4年度自衛隊統合演習(指揮所演習)に参加しています。このように、自衛艦隊は、即応態勢を維持し、日米共同による我が国の防衛に加え、同盟国・友好国海軍と協働し、「 #自由で開かれたインド太平洋 」の実現に向けて貢献しています。#精強 #即応 #誠実 #統合運用
40
4月8日、海賊対処任務に従事中の第4護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。
#自由で開かれたインド太平洋 #即応
41
42
12月22日、護衛艦「たかなみ」及び同「やまぎり」は、海上保安庁巡視船「ぶこう」及び同「あぐに」とともに、伊豆大島東方海域において共同訓練を実施し、海上自衛隊の技量の向上及び海上保安庁との共同対処能力の強化を図りました。 @JCG_koho #即応
詳しくはこちら👇
mod.go.jp/msdf/sf/news/1…
43