26
27
お知らせ
2022年10月1日 10月2日開催
博物ふぇすてぃばる!8
自然科学、生物学、古生物、鉱物、化学、数学、物理学、人文科学、考古学、歴史、天文学、工学などなど
博物学や様々な学術ジャンル、蒐集ジャンルを題材に
総勢300以上のアーティストや研究者が一堂に集結!
#博物ふぇす
28
今年も、「リクエスト祭り! in 博物ふぇすてぃばる!」をやります!
リクエストをもらって、その場で即興で切ります。
お題は、生き物(ぽいモノ可)で、出来のイイものでも、画像の様な感じ(^^ゞ
今年は目標100作品!
スタンプラリー加盟店ですので、どしどしどうぞ!
#博物ふぇす
29
博物ふぇす新作、恐竜おなまえキーホルダーです。
自分の名前や好きな名前を書き込める、ころころかわいいキーホルダー。大好評だったので恐竜も作りました!
ひっくり返すとおしりが見えますよ。
#博物ふぇす
30
今日は、恒例のハシビロコウを作ってみたんだよ。
今まで何羽も作っていますが、作るたびに少しずつ表情とか違います(^^)
今回作ったやつらは、なんとなくハードボイルドな感じw
#博物ふぇす
31
33
マニアックな指輪3種の仕上げ。
#博物ふぇす
34
からくり作品「マーキング」完成。
取っ手を回すと、洗礼を受けます(笑)
#博物ふぇす
35
ナミヘビのペンダントが5点出来ました。
こちらも博物ふぇすに持って行きます。
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
36
大慌てで博物ふぇすの準備中です。
アクアトトぎふで大好評だった両生類シリーズアクキーも、博物フェスにたっぷり持っていきますよ!
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
37
やっと完成!雨カラス軍団!
ピンク増えました🐦
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
38
宇宙好きキッズに朗報!
#博物ふぇす で教えて頂いた国立天文台フリーソフト「mitaka」がすごい🛸
宇宙好きキッズは永遠に遊べるんじゃないんだろうか
銀河系を任意で拡大縮小できたり、特定の惑星に着陸したり、今日の星空も映し出せる!
ジョイコンがあればもっと自由自在に動かせるとのこと!
39
博物ふぇす。今回のテーマ博物は「どんぐり」ですよ!
#博物ふぇす
40
「お知らせ」
10月1日(土).2日(日)、九段下科学技術館にて開催される「博物ふぇすてぃばる」に出展します。
アトリエpuchucoのブースはE-2。
興味ありましたら是非お越し下さい(^-^)/
#博物ふぇす
41
42
博物ふぇす新作は恐竜アクリルキーホルダー。19種類ほど用意しましたよ。
話題のトロオドン(だった恐竜/左下)もいます!
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
43
いよいよ明日から博物ふぇすてぃばる開催!
猛暑が予想されるので暑さ対策はばっちりと!飲み物も事前購入が吉です。
・小銭や1000円札
・戦利品を入れるトートバッグ
これらがあると出展者は大変喜びます!トートバッグは会場で好きなものを購入しても楽しい!
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
44
【わいるどらいふっ!】キャラクター迷言入りしおり
作成してみました。 #博物ふぇす でご購入の方に差し上げます。※ふぇす以外でご購入の方にも、実物や写メ(その他購入したことがわかる何か)を持ってブースへお立ち寄りいただければ差し上げますm(_ _)m
45
閲覧注意!
今日は、夏らしく、定番の奴らを作ってみたんだよ。
ヒトスジシマカ(^^)
手に乗せてるのは10頭だけど、博物ふぇすには20頭くらい持って行きます。
3枚目の画像が全個体の集合写真だけど、苦手な人は見ない方が良いかも(^^ゞ
模様も切って貼ってます♪
#博物ふぇす
46
今日は、夏らしく、ちっちゃい金魚を作ってみたんだよ。
6品種、10尾(^^)
金魚って、本来、真上から観賞する魚だから、ガラスドームに入れるのに丁度いいと思いまして。
サイズは1円玉に載るサイズ、模様等も全部切って貼ってます♪
#博物ふぇす に持って行きます。
47
水面にひょっこりシュモクザメ。
1730年代の物です。これよりも100年以上昔の図譜に描かれた物は背景などなく、腹側の頭部を解説する為の絵を、見事に再配置した物です。実際こんなんいたら恐怖ですが。
#博物ふぇす にて販売します。
48
博物ふぇすてぃばる直前に
Twitter開始してみました(^^;)
微生物をテーマに作品制作しています。
リアルな微生物ストラップなども
持っていきます。宜しくお願いします。
#博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
49
今日は恒例のヒトスジシマカを作っているんだよ。
少し多めに作ってます(^^)
実物大も。販売サイズと並べてみました。
あと、ガクタメ作品の展示も確認。シファクティヌスの実物大頭部。
博物ふぇすでは、「小さな物から大きな物まで」のハサミック・ワールドをよろしく♪
#博物ふぇす
50
ハシブトガラスが完成したのでWカラスで撮影!
背中が派手なせいかハシボソと並べると兄貴感があります(笑)
※7/20・21の博物ふぇすでの販売についてですが、お詫びと販売についてのお知らせがありますのでご一読ください🙏
gangubako.blog.jp/archives/29731…
#gangubako #博物ふぇす