【一家に一枚シリーズ】 理研の一般公開そろそろかなーと思ってHP見たら、一家に一枚シリーズの今年版が公開されていました! 今年のテーマは…ウイルス! 早速ダウンロードだ!
【朗報】 東京理科大学内にある数学体験館、4月から平日は予約不要になるらしい! 今までは2週間~1週間前に予約締切だったから予定立てにくかったことも。 隣接の近代科学資料館にも行ってみたい~ この一年間、笑わない数学や探究学舎などで色々数学を深めたから、新たな気付きに期待!
SAPIX本を読んだ率直な感想としては、S塾が求める理想的な親↓ 「塾代・旅行や文化的施設へのお出掛け費を躊躇なく出せる経済力を前提。親は資格勉強・読書に励みスマホゲーはしない。子が料理手伝うときは失敗に備えて予備の材料を用意し、なぜなにには全部対応するが敢えて答えを教えずに図書館で↓
宇宙好きキッズに朗報! #博物ふぇす で教えて頂いた国立天文台フリーソフト「mitaka」がすごい🛸 宇宙好きキッズは永遠に遊べるんじゃないんだろうか 銀河系を任意で拡大縮小できたり、特定の惑星に着陸したり、今日の星空も映し出せる! ジョイコンがあればもっと自由自在に動かせるとのこと!