752
753
755
【お知らせ】
アメリカビーバーの希(のぞみ,メス,1歳)が日立市かみね動物園へお嫁に行きます。希は昨年誕生した子どもの唯一の女の子です。皆様可愛がって下さりありがとうございました!14日まで展示場で会うことができます。(飼2)city.chiba.jp/zoo/news/beave… #千葉市動物公園 #アメリカビーバー
756
おはようございます。
朝方の雨もすっかり止んで、お天気も回復しましたので、予定通り土曜日初のチビーター特別公開をいたします。皆様のご来園お待ちしてます。
詳しくは↓
city.chiba.jp/zoo/event/2021…
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
757
スコール後、ナマケモノが小松菜🥬を無心に食べている様子です。(飼1)#千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
758
「寝癖じゃないから」
分かっているけど直したい。う~ん、もどかしい…。
#ハシビロコウ #千葉市動物公園 #動物 #動物園 #動物写真 #動物写真家 #動物園写真家 #動物好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #キリトリノセカイ #東京カメラ部 #photography #canonphotography #animals
759
763
#千葉市動物公園 では好奇心旺盛なカワウソたちに、多様な行動を引き出せるような工夫をしています。
穴の掘れる地面や植物があることで、植物を引っ張ったり集めたりしてバリエーション豊かな隠れ場を作ることができます。(飼1)
#ペットにしても幸せにできない動物
#世界カワウソの日
764
766
772
今日のナマケモノ、午後3時頃なごみちゃんは、お気に入りのダクトの上でくつろいでいる様子です。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
774