今日は遅めの夕ご飯でしたが、じっと君はすばやくコイを食べていました。(飼育2) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
よく見ると、腕の太さと顔の幅がほぼ一緒。これって、すごくない。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
本日朝の双子達🐐 汚れにより本日はスタイを交換しています!こちらのスタイはレースが少なめなのでスタイリッシュ✨ あれ、兄は早速汚しています😅 4月13日生まれの双子のヤギの兄妹の名前を募集しています。 応募方法はリプライをご覧ください。 (ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
ある日のアレン。何か言いたげにゴロゴロとしていました。(飼2)#千葉市動物公園 #アレン
カロリーナが展示場に出ました。落ち着いて過ごしています。私に写真を撮られるのが好きではないみたいです💧今後は展示場に出てから連絡になってしまうこともあると思いますので、ご理解いただければ幸いです。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター twitter.com/ChibaZoo/statu…
とっても リズミカルな ケイコさん。(飼2) #千葉市動物公園 #ハゴロモヅル
ビーバーの男の子たちにもバレンタインのハートのおイモをプレゼントしました🍫💝このシャクシャク音たまらないですね!是非音量をONにしてお楽しみください!(飼2) #千葉市動物公園 #アメリカビーバー
どれにしようか迷ってしまったので、みんな載せます!今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
今日はクレアとクラリスを送る会ご参加ありがとうございます。たくさんの方が、参加してくださいました。クレアは9月6日、クラリスは9月27日まで他のチーターと順番ですが展示します。また会いに来てください。今日の様子を少し公開。腰につけたカメラの映像です。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
大池にカワセミが来ていました。下の嘴が赤いので雌だとわかります^_^(管) #千葉市動物公園 #大池 #野鳥
6月からクリスの担当になって1ヶ月。だいぶ慣れてくれたかな?(飼1) #千葉市動物公園 #モウコノウマ
テナガザル撮ろうとカメラむけると。青空が池に写り込み、とても幻想的風景が‼️(飼1) #千葉市動物公園 #サル島 #フクロテナガザル
連日の30℃を超える気温は、テンジクネズミにとっても厳しい暑さです。ペットボトルの氷で涼む様子が多く見られます。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
日向は暑いらしく、トマトを持って移動。日陰で、いただきます💕。#千葉市動物公園 #今日のローラ
クレアとみぞれ、2頭で毛繕い♪ 乗馬の休憩中に行っていました🐴✨ お互い気持ちよさそうですね。(ふ)#千葉市動物公園 #ウマ
春の落し物をあつめてパニくんに披露♪ 気になったようで巣にお持ち帰りされました…(後ほど回収しました)(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #プレーリードッグ
今日はサクラの枝。ケヤキよりも葉が柔らかく、ローラには好みのようです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
当園では皮膚病の予防の為、 テンジクネズミをお風呂に入れて洗っています。 湯上り姿は1枚目、タオルドライとドライヤーを使って2、3枚目の様に仕上げていきます。 協力してくれたあさりちゃんにはこの後リンゴをあげました🎶(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ
クリスマスプレゼントの牛骨を自ら持ち歩いている今日のイトゥバ。お気に召したようで嬉しいです。クリスマスが過ぎるとあっという間に新年の準備になりますね。1年が過ぎるのが本当に早い。(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
メイメイさんとゆうちゃん親子は室内でゆったりとしていますよ!(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
クレア、ついに輸送箱に入る練習を始めました。みんなで練習をしてるのですが、カロリーナ、チャームのお気に入りの場所になりました。おふたりさんは岩手サファリさんに行かないのよ? 練習だけにしてくださいね。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
今日は毎週1回の体重測定です。リンゴはまだという顔でしょうか?(飼育2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ #みい
朝一番のヤマアラシです!陽が出ていて少し眩しい表情をしながら食べていました!ビーバーと違ってサツマイモの皮は取って食べます🍠(飼2)#千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ
Trick or Treat❗️🎃 本日エサやりコーナーでは、ユニコーン達が張り切ってオヤツをおねだりしています🍭🦄(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #ハロウィン
メジロがサザンカの蜜を吸っていました。(菅) #千葉市動物公園 #野鳥 #メジロ