今日のじっととしずか 部屋との出入りを自由にしているので、暖かい時間帯は外に出てくることもあります(飼育1) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
数日前のハトの水浴び姿勢の答えです。つばさを開き、裏側に水があたるようにしています。 #千葉市動物公園 #ソデグロバト
午前中、突然の雨にビックリのヤマアラシ! (飼二)#千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ
ガイドブックの寄付にて、サボテンをゾウガメにいただきました。イッテツくんが美味しそうに食べています♪寄付してくださった皆様、ありがとうございました!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アルダブラゾウガメ
4月13日に生まれたヤギの双子🐐 お披露目日が4月25日(月)に決まりました!👏 同時に、双子の誕生を記念して『ハロー!ベイビー!2022』を開催します! イベント期間中、特別コスチュームでお祝いを盛り上げます🎉 ※天候や動物の体調等により予告無く中止する場合がございます。 #千葉市動物公園 #ヤギ
オス3兄弟 大人の迫力! 最後はご愛嬌💕 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #フィン #フロド #フラッシュ
相変わらず、いい筋肉。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
ハンモックが気に入ったようでハンモックに乗って休んでる姿をよく見るようになりました!次はもう少し浮かしてみようと思います!(飼2)#千葉市動物公園 #コツメカワウソ
理想的な💕昼の入れ替え風景! ※ズーナ編 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズーナ
ブラッザの赤ちゃん23日齢になりました。 目の周りの毛が黒っぽく、ブラッザグエノンの特徴の白いヒゲも生えてきました!(飼Ⅱ) #千葉市動物公園 #ブラッザグエノン
11/24ふ化したケープペンギン昨日初めて泳いでいるのを見ました。誰も教えていなのに上手に泳ぎます。(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
風太20周年 #メモリアルフォトブック 予約販売中です! 予約販売でご購入のお客様に限り送料無料!予約特典としてオリジナルクリアファイルをプレゼント! 7月5日前後に発送予定です。(企) 予約販売期間:2023年5月25日(木)~6月25日(日) 詳細➤chibazoo-goods.shop #風太 #千葉市動物公園
今日の3時ごろのナマケモノ。お父さんは、寝ており、テラスは、手すりにぶら下がって、なごみは、隅で隠れていました。(飼1)#千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
12月からオレンジからみかん🍊にエサが変わりました。 日本の冬の味覚を味わうジュリーです。(飼Ⅱ) #千葉市動物公園 #ワオキツネザル
お気に入りのタイヤは、時に頭に載せたり、椅子のように座っていることもあります。夕方のモグモグタイム。今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
そんな顔されたら たまらないなぁ 独り占めしたい トウヤさん。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
トマトを食べていると思いきや、チンゲン菜だよ、と教えてくれました。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
ビーバーの池掃除を行った後のキレイな池でスーイスイ!オスメス入れ替えをしたので明日からはオスチームが展示場で見られます!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
秋の夜長と言いますが 眠れない夜をお過ごしなあなたへ 動物たちのセクシーなおしりのプレゼント 可愛いおしりがあなたを癒します(ギ) #おしり #千葉市動物公園 #子ども動物園
アヒルの趾瘤症対策として、毎日温浴とマッサージを行っています。 血行を促進することで、予防や改善効果を期待しています✨ 鳥インフルエンザの防疫期間は特に運動不足になりがちなので、鳥たちに無理のない範囲でケアをしていきたいと思います。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アヒル
イトゥバの最近の朝の寝姿は、この丸まった体制。ちゃんと寝れてるようで何回か声掛けしても起きませんでした。起きたあとはあくびして、毛のお手入れをして本日の活動開始です。(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ミーアキャット、朝の伸びー!(飼2) #千葉市動物公園 #ミーアキャット
テンジクネズミのクラムくんとチャウダーちゃん。小さかった2頭も、元気に成長しました!お母さんのあさりちゃんと並んだ写真を比べると、大きくなったのがわかります。本日、11月11日で2歳のお誕生日を迎えました!おめでとう♪ (ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
カナエの額にある不思議な突起は、休園日に展示場で驚いてフェンスにぶつかって皮膚がめくれたものです。消毒液の色でより赤く見えますが、順調に回復していますのでご安心ください。 (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ twitter.com/i/web/status/1…
カメラを向けると近寄ってきてくれるライムくんです!(飼2) #千葉市動物公園 #グレビーシマウマ