1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							約6500点もの化粧道具コレクションを有するポーラ文化研究所。
多数の #化石コスメ が埋蔵されています。
わりと新しい地層から発掘したコスメがこちら。  
昭和初期の粉白粉です。
							
						
									3
									
								
								
							#化石コスメ
近代の二大化粧品メーカーといえば「西のクラブ、東のレート」。
こちらはレートから発掘されたチークと白粉です。
							
						
									4
									
								
								
							またいくつかずつきちんと載せたいと思いますが、とりあえずまとめて。私の平林奈緒美氏のデザインコレクションのうちのひとつ、こちらは #フリーソウルピカデリー ( #FSP )。撤退後に存在を知る年代だったので、後からコツコツとオークション等で集めました。新品未使用も多々。
#化石コスメ
							
						
									5
									
								
								
							FSPのコフレ、限定発売だったJET SET KIT(ジェットセットキット)。当時は余ったりして投げ売りされていたそうです。運良く未使用のほぼ完品を入手できましたが、惚れ惚れします。ポーチの印刷が劣化しつつあるので、気をつけて保存しています。。
#FSP #フリーソウルピカデリー 
#資生堂 #化石コスメ
							
						
									6
									
								
								
							そして何よりこれ。恐らく一番初めなのでしょうか?命令のような奮い立たせる文体。「制服せよ。」「天才的お化粧道具」。女の子のための戦闘ギア。これにシビレない訳がない。このブランドこそが女性が求める形や姿勢の答えなのではないだろうか。
#FSP #フリーソウルピカデリー 
#資生堂 #化石コスメ