51
ご記憶ですか、みほとせを…物吉君の死の報せを受けた家康公、子供の頃に雁を見て物吉君に教わったのと同じような笑い方をします…。辛い時こそ笑う、それが物吉君に教わったことだから…。それから穏やかな…そう、家康公の死を看取ったあの時の物吉君と同じような笑顔に… #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
52
それはそうと不審者過ぎる通りすがりの裸のおじさん村正から有毒植物をご機嫌に受け取ってくる信康、竹千代時代からすでに将来大物になる感じある(しかもそれ石切丸に渡すとか) #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
53
信康様の殺陣の特徴に「人を守って戦う」というのがありまして…これ大倶利伽羅(赤子を抱いた青江や吾兵を守って戦っていた)や石切丸(阿津賀志では今剣を、三百年では信康を守った)の戦い方と同じなんですよね… 「信康様は優しい刀の付喪神に育てられた子なんだな…」と。 #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
54
#刀ミュ上映会 「その境界線の引き方を教えてください」と歌ったパライソ それに対する東京心覚は 「線なんて引くからおかしくなる」「結界は人の心のなかにしか存在しない」 その上で「閉ざさないでほしい傷つかないでほしい」と言える水心子くん
55
カルガモが生まれて初めて見た動くものを親と思うように、本丸にいる緑の服を江と思って篭手切が御手杵について回っている疑惑 #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
56
歌を唄う、歌を詠む、花が咲く、花が散る、刀ミュ本丸の始まりの一振りは歌仙兼定だと思ってる……花も花なれ人も人なれ……江水散“花”雪での和泉守兼定と山姥切国広とのやり取りやミュシリーズ通して一句読む事が多い兼さん、“歌合”があった事……早く答え合わせを下さい… #東京心覚 #刀ミュ上映会
57
「俺の名前は四郎」と旋律つけて歌うことは出来ない(刀ミュの刀は歌で嘘はつけないので) これMy name is 四郎だからギリギリラインで歌……というか「ラップ」に出来てるのである 多分I am 四郎でもアウト #刀ミュ上映会
58
村正の台詞は「サッダルマ・プンダリーカ・スートラ」で、「白蓮華のように最も優れた正しい教え」を意味します。※FNSから入った人用 #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
59
#刀ミュ上映会 パライソは作中ついぞ名前を呼ばれることがなかった少年(兄)が最後に天草四郎にされるのが本当に本当に残酷でわたしに深く刺さったパライソが抜けない理由のひとつですね。本当に好きな作品です。
太田道灌 江戸城普請をした人 日暮里駅前に騎馬像が有楽町な東京国際フォーラムの中に立像があります。 西郷隆盛と勝海舟が江戸城無血開城の会談を行った場所は三田駅から程近い場所。石碑が置かれています。 平将門公の首塚は大手町に。 #刀ミュ上映会 #東京心覚
61
天草四郎複数人説、…「諸説」の使い方のうまさに定評のある刀ミュくん #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
62
初見の皆さんお気付きですか? 時間遡行軍は天草四郎を葬った時しか出ていないことに 刀剣男士は時間遡行軍よりも人間の方を切ってるんですよね #パライソ #刀ミュ上映会
63
豊前江殿が、島原の海を「綺麗な海だった」と笑顔で肯定してくれるの嬉しいな 人間の歴史が人間のものならば、憤怒も憐憫も反省も人間のものだから、コントロールしようとしたり是非をジャッジするのではなく、自分の感想として、それでも綺麗だったぜ!と評してくれるのすごく嬉しい #刀ミュ上映会
64
(鶴丸が御幣を何に使ったか後で知ることになるであろう)打撃85の石切丸さんがアップを始めました #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
65
パライソの思い出④ #パライソ #刀ミュ上映会
66
#刀ミュ上映会 本来コロナがなければパライソのあとで東京心覚だったから、 鶴丸の叫びを受けて、水心子君の 「歴史はね、勝ったもののの残した歴史でしかなかったんだね」がある それでも 「小さな川のせせらぎに、心洗われることだってあるはずなんだ」と信じる 散りばめられたパライソのアンサー
67
2部になって突然刀の扱いが上手くなることに定評のある山田右衛門作さん #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
68
虎徹は太平の世に生まれたので、江戸以前の刀や幕末の刀のように戦乱を知らないのだという事実を教えてくれる、一般民衆相手に抜刀できない浦島虎徹 #刀ミュ上映会
69
山田右衛門作(中村誠治郎)を牢に閉じ込めろと言いながら武器も渡しているのを見た審神者「いいんですか…?その男が長物持って本気で暴れたら検非違使もびっくりの強さ発揮しますが…?」 #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
70
殺陣採用と思っていたらまさかの九州弁採用の中村誠治郎さん(山田右衛門作)に驚きを与えられたタイプの審神者 #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
71
山田右衛門作に関する考察、再放送しておきますね!!!やっぱり、何度見ても右衛門作人間に見えないんだよな。皮を被ったナニカに見えてしまう…… #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ twitter.com/freestate_nl/s…
72
本日19:00からミュージカル『刀剣乱舞』 ~葵咲本紀~を「無料」配信! 皆さん、お見逃しなく😊 #DMMTV #刀ミュ上映会 twitter.com/DMM_doga/statu…
73
村正が教えたと思われる秘密の教育(のうち確実なもの):吹き矢 #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
74
トリカブトには「あなたは私に死を与えた」という花言葉があるのですが、ドクゼリにも「あなたは私を死なせる」という花言葉があるんですよね。村正経由で信康様から毎回花を見せられる半蔵(石切丸)、花言葉くらい知っていそうだし、後の展開的に結構キツかったのでは…。 #刀ミュ上映会 #葵咲本紀
75
この大典太光世は客席の審神者をガン見してくるタイプです 観劇に行った審神者がみんな「2部で大典太がこっちガン見してくる、あれは気の所為や思い違いではない」と怯えていました #刀ミュ上映会