【休園中の動物園】 こちらは生まれて8日後の映像です。 顔の形がしっかりトガリネズミになってきましたが、1円玉と比べるとその小ささがわかります。 #円山動物園 #maruyamazoo #ヒメトガリネズミ
【休園中の動物園】 水鳥は足の裏に炎症を起こしやすいため、動物にストレスなく診療できる関係は理想的です。 シナガチョウ「ジェット」は獣医師のうちの1人は診察できますが、他の獣医師が真似をすると噛まれました。 #円山動物園 #maruyamazoo #シナガチョウ
#レッサーパンダ の主食は竹ですが、高齢個体には栄養を補うためにサツマイモなども与えています。 #円山動物園 #maruyamazoo #シセンレッサーパンダ
じゃれあう #エゾタヌキ 現在飼育しているのはオスとメスのきょうだいです #円山動物園 #maruyamazoo
座っている姿が綺麗すぎて、立ち上がった際にそのまま2足歩行するのではとヒヤヒヤしました。 そして、箱入り娘。 #円山動物園 #maruyamazoo #ヒマラヤグマ
#ミドリニシキヘビ に便秘の症状があったため、レントゲンで確認したうえで処置を行いました。 #円山動物園 #maruyamazoo
モリモリ木の枝葉を食べている #アジアゾウ 実はこの枝、市内の公園で剪定された枝なんです! そのまま捨てるのではなく、ゾウ達のご飯になっています パキパキと枝を折る音が音量を上げると聞こえますよ(^^♪ #円山動物園 #maruyamazoo
今日の円山動物園【4月19日】 #ユーラシアワシミミズク の鳴き声は、夜になると動物園の外まで聞こえてくることがあります。 #円山動物園 #maruyamazoo #休園中の動物園水族館
こども動物園ビーバーの森の #プレーリードッグ 、今年生まれた5頭の子どもの展示を先日始めました! もう大人とそんなに変わらないくらいに育っていますので、よーく観察して探してみてくださいね(^^)/ (写真1枚目と2枚目左が子ども、2枚目右は大人です) #円山動物園 #maruyamazoo #PrairieDog
さっぽろ円山動物園は、また雪景色に戻りましたが、地下鉄円山公園駅には一足早く春が訪れました(^0^) 円山公園駅職員の皆さま、いつもいつも本当にありがとうございます! #円山動物園 #maruyamazoo
本日23時30分から、STV・札幌テレビ放送「熱烈!ホットサンド!」で当園を取り上げていただきます! サンドウィッチマンのお二人に動物たちのことをたくさん話させていただきました(#^^#) ぜひご覧くださいね♪ #stv #熱烈ホットサンド #サンドウィッチマン #円山動物園 twitter.com/stv_hotsand/st…
本日の #アムールトラ 開園前に屋外展示場に出る練習をしました #円山動物園 #maruyamazoo
並んで餌を食べる #モルモット モルモットのふれあい教室は本日より再開します #円山動物園 #maruyamazoo
「ララ」の給餌風景です。 野生ではアザラシを主食にしたほぼ完全な肉食性ですが、飼育下では野菜も通年与えています。 #円山動物園 #maruyamazoo #ホッキョクグマ
巣箱から出てきたエゾモモンガのこども。 順調に成長していました。 #円山動物園 #maruyamazoo #エゾモモンガ
#アムールトラ のハズバンダリートレーニングの様子をお届けします! 前足の位置や体勢の変更など、少しずつできることが増えてきています(^^)/ アイがよく協力してくれるおかげです! 一歩一歩慎重に進んでいこうね、アイ(*'▽') #円山動物園 #maruyamazoo #AmurTiger
外放飼場に出てきて、おしっこをして、素知らぬ顔で帰っていく #アムールトラ です。 ぜひご覧ください。 #円山動物園 #maruyamazoo #AmurTiger
寒帯館の朝のルーティン。 今朝の様子です。 #円山動物園 #maruyamazoo #アムールトラ #ユキヒョウ
今日の円山動物園【4月17日】 最後は #トビ の鳴き声をお聞きください。 #円山動物園 #maruyamazoo #休園中の動物園水族館