#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 21(月)~22(火) #入間基地 は、高所作業、給水、広報など多種多様な #災害派遣 要員の交代を行い継続的な活動を行っています。 #航空自衛隊 #台風19号
今日はYS-11の日だそうですね。 1962年の7月11日にYS-11の完成を記念して設定されたようです。 中の人よりも年上のYS-11も、だいぶ数を減らしてしまいました。 こちらの写真は、現在も航空自衛隊で活躍している飛行点検隊のYS-11 160号機です。 #航空自衛隊 #入間基地 #飛行点検隊 #YS11
中空司令部支援飛行隊から連絡です。 入間航空祭まで、あと「100日」! #入間基地 #航空自衛隊
航空祭中止のお知らせだけでは、あまりにも寂しいので、昨年11/2の #2輸空隊 #C1 事前訓練の様子を取材エリアで撮影🎥した中の人の動画で投稿! #航空自衛隊 #入間基地 #入間基地航空祭じゃなくて入間航空祭が正式名称
Dolphin keeper’s RTB! C-1への搭乗前に入間ターミナル前にて #入間航空祭 #入間基地 #松島基地 #航空自衛隊 #ブルーインパルス
18日(金) #入間基地 は、発災直後から、部隊の活動状況の記録や撮影を行っていた広報要員の出迎えを実施しました。 彼らが撮影した画像は、防衛省や各幕のSNSなどで使用されています。 #航空自衛隊 #台風19号 #災害派遣
157
1月31日、#井野防衛副大臣 は、来日中のストルテンベルグ・NATO事務総長と #航空自衛隊 #入間基地 を訪問し、C-2輸送機のほか、F-2戦闘機、F-15戦闘機、ペトリオット等を視察しました。 #防衛省・自衛隊 #NATO @JASDF_PAO
158
【偵察航空隊特集No.3】 #偵察航空隊 は、1975年に #入間基地 から #百里基地 に移動し、使用機種も #RFー86 から #RFー4E に更新されました🛫✨ 写真は、1974年にRF-4E初号機が初めて百里に到着した時のもの。馴染みのある迷彩塗装ではなく、#Fー4EJ と同じグレーを基調とした塗装でした✈️
3月末に惜しまれつつも閉店したファミマに変わり、本日 #入間基地 第一厚生センター内にローソンがオープン🏪 基地内に居住する隊員や単身赴任者には助かります。 こちらは、基地見学が再開した折りには、皆さんも立ち寄れます✈ 自衛隊なお土産も抜かりなし! しばしお待ちを! #航空自衛隊 #LAWSON
今日も先輩Pがラストフライトを迎えました。 長い間お疲れさまでしたm(_ _)m ラストフライトと言えば水かけですが、Pは転勤前や、単座戦闘機に初めて搭乗した後なども水かけの儀式が恒例となっています。ちなみに中の人は3回ほど経験しています。 #入間基地 #航空自衛隊 #中空司令部支援飛行隊
本日、新たな警備犬(名前はジャスミン号🐕)の入隊式が行われ、首輪が授与されました。 ベルジリアン・マリノア・シェパードの女の子(8か月)です。ハンドラーとともに今後の活躍に期待! まずは訓練だワンッ🐶 #犬 #いぬ #わんこ #ワンコ #dog #ドッグ #警備犬 #シェパード #入間基地 #航空自衛隊
航空自衛隊習志野分屯基地(第1高射隊)を含む中空隷下派遣部隊第1給水隊は、本日国保多古中央病院及び多古特別養護老人ホームを中心に給水活動を実施しました。 #航空自衛隊 #中空隷下派遣部隊 #習志野分屯基地 #入間基地 #武山分屯基地 #災害派遣 #千葉県 #がんばろう千葉
帰投のためengine startする #T7 こちらはturbo prop eng jet eng の回転軸を減速歯車を介してprop に伝達する仕組みになっています。 中の人が30年前!に乗ったT-3(2007年退役)は、recipro. の水平対向6気筒。当時は「Porscheと同じだぜ」なんて無意味に喜んでました(汗) #入間基地 #静浜基地
#入間ヘリコプター空輸隊 は、5月21日から22日まで、#横田基地 #日米友好祭 に参加しました。 #入間基地 の近くに住む小学1年生が #チヌーク をブロックで作り、日米友好祭に参加したクルーにプレゼントしてくれました。ありがとうございます! #CH47 #航空救難団 #航空自衛隊
#山林火災 #災害派遣】 今回の空中消火活動では陸上自衛隊第12旅団(相馬原)を拠点とし、フライトクルーのみならず、管制、航空機整備、後方支援等多数の陸空自隊員で任務遂行しています。 #CH47 #チヌーク #入間ヘリコプター空輸隊 #航空救難団 #最後の砦 #入間基地 #統合運用 @JGSDF_12b_pr
おはようございます。 フォトジェニックな朝でした。 写真は今朝のランウェイチェックより。 #ランウェイ #入間基地 #飛行点検隊 #YS11FC #航空自衛隊
9/10(火)の入間ヘリコプター空輸隊CH-47が実施した患者空輸で連携した陸上自衛隊 東部方面隊のツイートです。 #航空自衛隊 #入間基地 #陸上自衛隊 #CH47 #入間ヘリコプター空輸隊 #災害派遣 twitter.com/JGSDF_EA_PR/st…
172
#自衛隊 は、ウクライナ被災民への人道救援物資の輸送任務を実施中です。22日(水)に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の人道救援物資輸送のため #入間基地 を出発した #C2 輸送機は、UAE(ドバイ)からルーマニア(ブカレスト)への輸送を終え、27日(月)午前に入間基地に帰投しました。
Blue Impulse RTB! 入間基地離陸前の1番機と5、6番機! #入間航空祭 #入間基地 #松島基地 #航空自衛隊 #ブルーインパルス
本日、入間基地において「硫黄島戦没者遺骨帰還送迎行事」が行われました。C2輸送機で帰還した21柱の御遺骨を隊員の儀じょうにより出迎え、千鳥ヶ淵戦没者墓苑への出発をお見送りしました。 #硫黄島 #入間基地 #航空自衛隊
~ヘリの雑学~ ヘリコプター(helicopter)の語源は知ってますか? 実はギリシャ語のらせん(helico)と翼(pteron)を組み合わせた言葉なのです。区切るならヘリコ・プター!? CH-47の愛称チヌークの由来はネイティブ・アメリカンの部族の名から来ています。 今日は59年目の #チヌーク初飛行の日 #入間基地