76
【常設展示室の刀剣展示テーマは「備前の刀」】 2020/8/30(日)まで刀剣の一大産地・備前国より、鎌倉中期から室町時代の作品4点を展示しています! 常設展示ニュースページ☞ sanobi.or.jp/news/josetsu2/ ご来館のみなさまへのお願い☞ sanobi.or.jp/news/2020_oneg… #佐野美術館 #日本刀
77
【佐野美術館 臨時休館延長のお知らせ】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として臨時休館を延長します。 休館期間:2020/4/16(木)~6/11(木) ご理解、ご協力をお願いします。 HP→ sanobi.or.jp #佐野美術館 #休館情報 #臨時休館
78
【佐野美術館 4/16(木)から臨時休館のお知らせ】 当館(静岡県三島市)は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として2020/4/16(木)から5/7(木)まで臨時休館いたします。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 最新情報はHP、Twitterでお知らせいたします。 #佐野美術館 #休館情報 #臨時休館
79
【三島市×「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボ企画終了】 2/16(日)をもちまして、三島市×刀剣乱舞-ONLINE-コラボ企画及び佐野美術館「名刀への道」展は、好評のうちに終了致しました。今年も多くの皆様に三島にお越しいただき、ありがとうございました。 #刀剣乱舞 #とうらぶ #佐野美術館 #名刀への道
80
次回刀剣展は、2020/10/31(土)~12/20(日)です。京都国立博物館の名刀をご覧いただきます。近年刀剣展は年始に開催しましたが、次回は年末なので、どうぞお忘れなく! 「名刀への道」最終日の静岡県三島市は雨の一日でした。庭園の苔が生き生きしています。 #佐野美術館 #日本刀 #刀剣
81
「名刀への道」は閉幕しました。みなさまありがとうございました。作品を通じ、まだ謎の多い日本刀誕生の道に思いを巡らせていただけましたでしょうか? 2/17~2/21は展示替えのため休館、2/22(土)に「人形の美 語りかけるひとがた」が開幕! 展覧会ページ→ sanobi.or.jp/exhibition/bea… #佐野美術館
82
📌 2020年度 佐野美術館の展覧会を発表!📌 みなさまはどの展覧会が気になりますか? 各展覧会とも開催日が近づきましたらホームページに詳細を掲載するので、ぜひたびたびチェックしてくださいね★☆☞ sanobi.or.jp/exhibition_log… #佐野美術館 #展覧会
83
【名刀への道 本日最終日です!】 日本刀完成期に焦点をあてた展覧会は、本日2/16(日)最終日を迎えました。どうぞお楽しみください! 10時開館、17時閉館(入館受付は16時半まで) #佐野美術館 #刀剣 #名刀への道 #最終日
84
🎉名刀への道 入館者1万人達成🎉 1万人目は岐阜よりお越しのお客さま♪ お友だちと泊りがけで、昨日もご来館くださったそうです! ご来館のみなさまに心より御礼申し上げます💕 本展は2020/2/16(日)まで開催。 #みなさまに感謝 #佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
85
【名刀への道】 \閉幕まであと1週間/ 日本刀誕生までの道のり、そして完成間もない時代の力強さから、時代を経て洗練されてゆく道をたどる展覧会。どうぞ見逃しなく! 佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/2/16(日)まで。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
86
「刀剣乱舞-ONLINE-」おっきい こんのすけが佐野美術館一日館長の任務を無事に完了しました。 本日2/2(日)に当館館長として、三島市でのコラボレーションを視察。三嶋大社などの施設を巡り、三島を訪れるみなさまとの交流をしました。こんのすけ館長、おつかれさま! #とうらぶ #三島市 #佐野美術館
87
🎊おっきい こんのすけが佐野美術館一日館長に🎊 本日2/2(日)の佐野美術館(静岡県三島市)館長は「刀剣乱舞-ONLINE-」の宣伝隊長おっきい こんのすけです♪ 就任式にて渡邉理事長より任命状を授与しました。これから三島市でのコラボレーション視察任務に出発です。 #とうらぶ #三島市 #佐野美術館
88
「刀剣乱舞-ONLINE-」刀剣男士 松井江のキャラクターデザインを担当されている津田穂波さんがご来館され、色紙をご寄贈くださいました! 三島市でのコラボレーションや、佐野美術館での「名物 松井江」展示への感謝の気持ちを描いてくださったそうです✨ありがとうございます! #とうらぶ #佐野美術館
89
【「太刀 銘 閼寂」の展示は2/5(水)で終了!】 佐野美術館(静岡県三島市)「名刀への道」展で展示中の「太刀 銘 閼寂 鎌倉時代(12世紀) 中鉢美術館蔵」は2020/2/5(水)までの展示です!! 展覧会は2/16(日)まで、木曜日休館。 #佐野美術館
90
佐野美術館オリジナル「名物 松井江」グッズが新登場!「三島市×刀剣乱舞-ONLINE-コラボグッズ」と併せてぜひお買い求めください♪ #佐野美術館 #名刀への道 #刀剣乱舞 #とうらぶ city.mishima.shizuoka.jp/ipn042898.html twitter.com/sanobi_koho/st…
91
【常設展示室の刀剣展示テーマは「静岡ゆかりの刀剣」】 2020/4/5(日)まで。義助の槍や、繁慶の刀など4点をご覧いただけます! 常設展示ニュースページ☞ sanobi.or.jp/news/josetsu2/ #佐野美術館 #日本刀
92
あっ😵 佐野美術館さんの木曜休館日に 信濃くん、日帰りで鶴岡に帰ってきました、、? ⭕️佐野美術館「名刀への道」⭕️ 致道博物館蔵 重要文化財 短刀 銘 吉光    (名物 信濃藤四郎)展示中‼️ #名刀への道 #佐野美術館 #致道博物館
93
【名刀への道】 \閉幕まであと1カ月/ 日本刀誕生間もない時代の名刀が並ぶ本展。名だたる刀工が鍛刀し、800年もの時を経た今なお輝き続ける作品の数々をご堪能あれ。佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/2/16(日)まで開催! 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
佐野美術館で開催中の「名刀への道」、三島市の刀剣乱舞コラボに行ってきました! ▼取材レポ(画像23枚📸) travel.navitime.com/ja/area/jp/gui… @sanobi_koho @MishimaCity @tkrb_ht #刀剣乱舞 #とうらぶ #蜻蛉切 #信濃藤四郎 #松井江 #佐野美術館
95
【名刀への道 特別展示もあります!】 佐野美術館(静岡県三島市)にて開催中の刀剣展「名刀への道」に合わせて、当館所蔵・寄託の刀剣より5点を特別展示しています。長光の薙刀、正宗の刀、名物 松井江、名物 大兼光、蜻蛉切を、ぜひご覧ください。 2020/2/16(日)まで。 #佐野美術館 #日本刀
96
【名刀への道】 出品目録をホームページで公開しました♪ 会期中の特別展示作品の情報も掲載しています。 sanobi.or.jp/exhibition/swo… 本展は、佐野美術館(静岡県三島市)のみでの開催です! お見逃しなく👀 2020/2/16(日)まで開催。 #佐野美術館 #刀剣
97
佐野美術館(静岡県三島市)での「名物 信濃藤四郎」「蜻蛉切」「名物 松井江」展示を記念し、当館ロビーに『刀剣乱舞-ONLINE-』刀剣男士の等身大パネルを設置しています。 2/16(日)迄の展覧会「名刀への道」とともにコラボスタンプラリーも是非お楽しみください。 #佐野美術館 #とうらぶ #刀剣乱舞
98
🎊名刀への道 本日開幕🎊 本日1/7(火)、佐野美術館(静岡県三島市)にて今年はじめの展覧会が開幕しました! 日本刀の完成期に焦点を当て、平安から鎌倉時代の刀剣を中心に紹介する展覧会です! 日本刀の誕生間もない時代の名刀を、ぜひお楽しみください。 2020/2/16(日)まで。 #佐野美術館 #刀剣
99
佐野美術館(静岡県三島市)の展覧会「名刀への道」開幕がいよいよ間近となりました! 会期中(2020/1/7~2/16)は週末を中心に多少の混雑が予想されています。ご来館のみなさまに特にお願いしたい事柄を挙げましたのでご協力をお願いします。 #佐野美術館
100
【本日1/5(日)は休館】 新年の展覧会「名刀への道」開幕まであと2日! 1/7(火)に佐野美術館(静岡県三島市)にて開幕します。 展覧会看板も新しくなりました。メインビジュアルは、名物 信濃藤四郎(短刀 銘 吉光 致道博物館蔵)です。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #刀剣