#もがみ 大湊初入港 】   #新型護衛艦 もがみ型1番艦「もがみ」が #大湊 に初入港! 多様な #任務 への対応能力の向上と船体の #コンパクト化 を両立、艦種記号もフリゲートを表す「FF」に多目的と機雷の頭文字の「M」を合わせた「 #FFM 」という新しい記号が採用されました。 #大湊地方隊
任務のため進出中の「はるさめ」と出会いました。 「はるさめ」で指揮される第2護衛隊指令へ発光信号で激励のメッセージ「ニンムタッセイトブジノキコクヲイノリマス」を送信しました。「ルスヲタノミマス」と返事がありました。 #きりさめ #激励 #任務 #派遣行動 #発光信号
【救急法の訓練を実施しました】 隊員は負傷した際に、自ら処置をして任務を継続できるように訓練しています。 #陸上自衛隊 #36連隊 #救急 #処置 #任務 #自ら #継続
#護衛艦の任務 護衛艦は我が国周辺海域の警戒監視といった任務のほかに、練習航海など、後進の育成といった教育にも当たっています。 他自衛隊からの研修も受け入れており、護衛艦は教育の現場でもあります。 一日の教育を終えた隊員は沈みゆく夕日に何を思うのでしょうか。 #海上自衛隊 #護衛艦 #任務
【すずなみの日】  1月14日(金)は 護衛艦 「 #すずなみ 」の艦番号114にちなんで、すずなみの日です。第3護衛隊群第7護衛隊所属で、 昨年、第4次 #派遣 #情報収集活動 水上部隊として、日本関係船舶の #安全確保 のために必要な情報収集活動 #任務 で活躍しました。 #大湊地方隊
#西部方面航空隊 の活動】 11月16日(火)に実施された #航空野整備隊 の野外訓練では、 #UHー60JA#エンジン 交換等、野外において高度な整備を行いました。どのような状況下でも、正確かつ迅速な整備により航空隊の #任務 の達成に貢献します。
【令和3年度新隊員特技課程教育状況④】  #九州・沖縄 の西方管内の各駐屯地において #新隊員 特技課程教育を実施しています。教育では各職種ごとの #専門分野 における必要な知識及び技能を習得します。  教育終了後は、各部隊に配置され #新戦力 として #任務 遂行に邁進します。#西部方面隊
【新造船初入港!!】  #海上自衛隊 各基地の港務隊において、 #物資#弾薬 等の #輸送 #任務#活躍 している、第1種支援船(運貨船9号型)の #新造船 「YL-18」が #大湊 #基地#初入港 しました。これから新戦力として頑張ります!
【護衛艦「すずなみ」帰国!!】  令和2年12月20日(日)に、第4次 #派遣 #情報収集活動 水上部隊として、日本関係船舶の #安全確保 のために必要な情報収集活動 #任務 で中東地域に出港した、第3護衛隊群第7護衛隊の「 #すずなみ 」が #大湊 #基地#無事 #帰国 しました!
#空幕広報室 です✈︎ 『1人が0になったら全部0になる』の解説 #航空自衛隊 の仕事は、#パイロット だけではなく、#航空機 を飛ばすための多くの #職種 があって、『かけ算の組織』と言われています。 一人でも欠けたら、#任務 を達成できない💦 だから、みんなが誇りをもって仕事をしています✈️ twitter.com/JASDF_PAO/stat…
【令和2年7月豪雨に係る災害派遣(特科隊隷下部隊)】 西部方面特科連隊は熊本県内において、現在も災害派遣活動に従事中です。 #災害派遣 #任務 #熊本県 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に係る災害派遣(湯布院駐屯部隊)】 令和2年7月10日、西部方面特科隊は湯平・川西・庄内地区において給水支援を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #令和2年7月豪雨
【令和2年7月豪雨に係る災害派遣(特科隊隷下部隊)】 令和2年7月9日、西部方面特科連隊及び第5地対艦ミサイル連隊は、 球磨地区及び屋敷野地区への物資輸送を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #令和2年7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(湯布院駐屯部隊)】 令和2年7月9日、西部方面特科隊は湯平・川西・庄内地区において給水支援を継続中です。 給水する際は感染症予防に努めております。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #令和2年7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(特科隊隷下部隊)】 令和2年7月8日、第5地対艦ミサイル連隊は吉尾・上告・中告地区への物資輸送、 漆口地区への配食支援及び箙瀬南地区への救助活動を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(湯布院駐屯部隊)】 令和2年7月8日0115、西部方面特科隊は湯平地区に初動対処を派遣し行方不明者の捜索及び孤立した方々の確認、給水支援活動を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(特科隊隷下部隊)】 令和2年7月7日、西部方面特科連隊は、熊本県神瀬地区及び福岡県大牟田地区において人命救助及び物資輸送任務を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】 西部方面特科隊の隷下部隊である西部方面特科連隊と第5地対艦ミサイル連隊がそれぞれの駐屯地から、 熊本県及び福岡県において人命救助及び物資輸送のため派遣されています。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊
【九州南部豪雨に伴う災害派遣】 7月6日に湯布院駐屯地を出発した第101特科直接支援隊は、 物資拠点から被災地への物資輸送任務に従事しています。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #九州南部豪雨
#陸上自衛隊 #宮古島 #駐屯地#Twitter を開始しました。 引き続き、第15旅団は #沖縄県 民の #安心#安全 のため日々 #任務 に邁進して参りますので皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。 #自衛隊 #拡散希望 t.co/Ot4a9TTP38
#緊急 #患者 #空輸#不発弾 #処理 #実績(3月31日現在)】  緊急患者空輸  9,648件 10,009人  不発弾処理  38,016件 1,823トン  引き続き #第15旅団 は、皆様の #安心#安全 のため日々 #任務 に邁進して参りますので、皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。 #自衛隊
#緊急患者空輸 における10,000人の 患者空輸任務完遂(その3)】    #第15旅団 #第15ヘリコプター隊 は、昭和47年12月に沖縄県の粟国島実施してから、本日で10,000人の患者空輸任務を完遂しました。  今後も第15旅団は、地域の皆様の #安全#安心 のため #任務 に励んで参ります。