1878
ワンピース、マジでバケモノみたいな漫画だ…
#今週のワンピ
1879
まさかここに来て“ヒトヒト
の実”がこんなに注目される事になるなんて…さすがの“ゴッド”ウソップにもわかるめぇ😂
#今週のワンピ
1880
「海賊の首」ではなく「海軍の首」に懸賞金が掛けられる。
海賊⇔海軍で立場が逆転する、正に〝世界がひっくり返る〟大事件! #今週のワンピ
1881
ヒトヒトの実の幻獣種だろうが、ルフィにとってそれは遠い地で五老星が勝手に言ってて知る由もない事なので、ルフィは相変わらずゴムゴムの実のゴム人間なのであった。ゴムゴムに別名があってもルフィは「ゴムゴムの〜」って言ってくれる。#今週のワンピ
1883
“ゴムゴムの実”の本来の姿を知った上で護衛船を襲った事、
そしてニカルフィの手配書を見て「これが…」と発した事。
シャンクスは間違いなく〝ニカ〟の存在を熟知していて、『ワンピース』を手に入れる為には“ニカ”が必要不可欠だと分かっていたと。
20年待った理由はニカの目覚め…
#今週のワンピ
1884
早く…次を…楽しみを供給してください
ってなった瞬間に次号休載ってあって心はどん底
だがハンターのように数年待つってことはないだろうから楽しみが増えたってことで落ち着こう
#今週のワンピ
1885
ルフィの大技“猿神銃(バジュラングガン)”。調べたら「猿神」って「太陽神」の側面もあるんだって🐒
◉猿神=太陽神
◉モンキー・D・ルフィ=太陽の神ニカ
ここでも繋がるのか!!
尾田先生ヤベェ😆✨
#今週のワンピ
1886
#今週のワンピ が活況になってる今、投稿するのはタイミングが違う気がするけど(笑)
ONE PIECE magazine vol.13の表紙のオマージュ ジンベエver.🦈✨
1887
1888
#今週のワンピ
くまとミホークって、ルフィとゾロが初めて完全敗北した相手?🤔その2人をモデルにしたセラフィムが今目の前に…🐻🦅🔥
1889
シャンクス達が、一年以上フーシャ村を拠点にしていた理由って「ゴムゴムの実を探してた」んだと思ってたんだけど、政府の船から悪魔の実を奪ったのは「13年前」で、フーシャ村に滞在する前の出来事なんだよね🤔だから他に理由があるんだと思うんだけど…
#今週のワンピ (一応タグ付け)
1890
頂上戦争が紡いだ縁…?🤡🐊🦅
#今週のワンピ
1891
#今週のワンピ
ウソでしょ……?
ホーキンスもイゾウもアシュラ童子も死んだの……?
いよいよ尾田さんが出し惜しみなく退場させ始めたじゃん……
1892
100億!100億!! 100億!!!
#OP_FILMRED のシャン⚔
#今週のワンピ
1893
“最悪の世代の超新星”から初の死者…鬼ヶ島でホーキンスは「ある男の明日までの生存率」を占っていたけど、それは自分自身だったってオチか。でもこの件、アニワンでドレークの事って確定させてたんだよね…😂
#今週のワンピ
1894
ヤマトの過去編に霜月牛マルらしき人物が。
●満足に食事が出来ない中で口にする〝楊枝(ようじ)〟
●空腹でも『腹は空かない』
●ゾロ、牛マルともに10日間という投獄生活
●「ヤマトと牛マル」「リカとゾロ」という食糧を与え合う対比
ゾロと牛マルの血の繋がりを感じられるシーン。
#今週のワンピ
1895
サンジの得るスキルが『努力』といった少年漫画的なパワーアップとは大きくかけ離れているのも異質。
主人公達が強くなるために足掻いて手に入れた力ではない、欲しくないのに得てしまった力・いらないのに手放せない力。
サンジは『ONE PIECE』の中でも突出した異様な存在では。
#今週のワンピ
1896
ルフィの目指す世界・考え方が、アンパンマンの作者やなせたかし先生の考える「絶対的な正義」と酷似してる件について🤔#今週のワンピ
1897
コビー『彼』
くま 『男』
藤虎 『おっさん』
ベガパンクの性別は生身では〝男〟のはず。#今週のワンピ
1898
“麦わらの一味”像のある場所のポケストップも尾田先生描き下ろしの一味に!(※ジンベエのはまだない?からコラった😂)まとめ✨
#今週のワンピ
1899
タイトルの『双龍図』は、尾田先生が取材で訪れた建仁寺の天井画!
(写真:2017年撮影)
#今週のワンピ
1900
#今週のワンピ
#ONEPIECE1058
I'M SORRY!!😭