シャンクスの手配書の顔にも結構バリエーションがある!どの表情も良き✨ #今週のワンピ #OP_FILMRED
1827
#今週のワンピ #ゆぐの今週の一枚 第1069話〝万物は望まれて、この世に生まれる〟 #ロブ・ルッチ #ONEPIECE
1828
「万物は望まれてこの世に生まれてくる」、だから「存在する事は罪にはならねェ」 #今週のワンピ
1830
『FILM RED』でも〝人の思いの集合体〟としてトットムジカが描かれたばかりだから、ONE PIECEは「人の意志」が具現化する世界という事なんだろうなあ #今週のワンピ
1831
両翼の約束 #今週のワンピ
#今週のワンピ ルフィ、3度の敗北を経て遂に…!!!
800年ぶりの覚醒者!!! #今週のワンピ
サカズキ元帥の右腕の剣の刺青。SWORDに関係するのかな?と思っていたけど、これは「正義」の象徴だそう。(DOORS 3巻より)#今週のワンピ
1835
あち〜 そういうパターンもありなんですね🤦🏻‍♂️❤️‍🔥 しれっと ぐるフィム呼びもおもろい😂 🐉竜太🐉 #今週のワンピ #ONEPIECE
この人物のモデルは「広沢虎造」説が有力なのかねー?🤔尾田先生も数十年前にラジオ出演した時に「大好き」って言ってたんだよね!✨改めてめっちゃ似てるな。笑 #今週のワンピ
落書きでも尾田先生の描いたキャラを拝めるの最高でしかない🙏🤩AIイラストメーカー使って遊んでる尾田先生おもろし😂#今週のワンピ
意外と多い共通点。 サンジとキング…🔥 #今週のワンピ
1839
既に一味に馴染んで〝仲間入り〟感を出しているヤマト。 「人間か疑わしい人達」というヤマトの台詞、過去の一味のやりとりを彷彿とさせていて尚の事親近感が湧くなぁ。 #今週のワンピ
1840
〝古きものの崩壊〟と〝新しい道〟。 自分の意志よりも合理的で堅実な判断を優先する、ホーキンスやアプーの様な〝長いものに巻かれる〟キャラがいるからこそ、己と仲間を信じ自分の意志で道を切り開くキッドやキラー、ベッジがより格好良く見えるんだろうなあ。 #今週のワンピ
1842
#今週のワンピ 第994話〝またの名はヤマト〟 #ヤマト #光月おでん
1843
#今週のワンピ 新衣装!
今日から“霜月”(11月)⚔ #今週のワンピ
尾田先生「僕の転換点は“ギア5”。あれがずっとやりたかった。僕はとにかくバトルでふざけたいんですよ。バトル漫画ってファンの期待に応えるとどんどん深刻になっていく。それが昔から嫌いだった。」 #今週のワンピ 対談より。 ルフィにゴムの力を持たせたのもそれが理由だったんだよね😆✨
1846
死んだら骨だけだと思っているルフィがガチギレした時 #今週のワンピ #ONEPIECE
ルフィの「夢の果て」は… ルフィの作る「新時代」! #今週のワンピ
1848
#今週のワンピ 四皇と戦う事を選んだルフィ キッド ロー 姑息に寝首をかこうとしたベッジ アプー 2年前 ホーキンスは2億4900万ベリーと超新星の中で3位の額を持っていましたが それはGL前半が「賢い奴の評価される海」だったからかもしれません 新世界は「頂点に立つ夢見る馬鹿しか生き残れない海」
1849
#今週のワンピ 76年前:ミス・バッキンが誕生 41年以上前:オロチとひぐらしが出会う 38年前:ロックス海賊団が壊滅 35年前:ウィーブルが誕生 24年前:レイジュが誕生(MADSは解体済) 「昔の私」はまさか白ひげとバッキンの式があってそれをル・フェルドも見ていた? MADSとロックスに繋がりあるのかな
祝!ONE PIECE連載1000話! 本日はWJ5・6合併号の発売日ですね! 今週のONE PIECEは鬼ヶ島での戦いがヒートアップ!! このあとの展開に目が離せません…! 1000話記念の「食戟のサンジ」にも注目です! #ONEPIECE1000LOGS #バウンティラッシュ #今週のワンピ #ONEPIECE