477
									
								
								
							工事の為に白い砂利を移動させています。以前にも呟きましたが、この白い砂利は今では採取できない貴重なもの。そのため重機が入れられずに手作業で移動させています。これだけでも凄い労力です。  #仁和寺
							
						
									478
									
								
								
							仁和寺で最も赤くなると言われる金堂前の紅葉の大木が今、最盛期です。(※金堂の特別公開は本日までお休みです。再開は明日12月3日からです。)  #仁和寺
							
						
									479
									
								
								
							伝法灌頂に向かわれる僧列です。皆さま錦の僧衣を纏われていて平安絵巻のようです。(※この伝法灌頂のため金堂・経蔵の特別公開は明日までお休みです)  #仁和寺
							
									480
									
								
								
							御殿の紅葉の様子です。紅葉が進んできました。今年は他の場所の紅葉が遅く、タクシーの運転手さんの間では「今いちばん綺麗なのは仁和寺」と噂になっているそうです。  #仁和寺
							
									481
									
								
								
							南庭の模様がいつもと一味変わっています。目つけ(庭に模様をつける作業のこと)の方の遊び心でしょうか。  #仁和寺
							
						
									482
									
								
								
							あと仁和寺はあまり関係ないのですが、これから秋の行楽シーズンに「推しの実家にご挨拶」や「聖地巡礼をする」方も多いかと思います。推しに「かっこよく決めたいよね」と思っている方は「小銭を用意してお釣りなく」と心掛けて頂ければ幸いです   #仁和寺
							
						
									483
									
								
								
							昨日のツイートの反響が思ったより大きく驚いております。昔よりお釣りの量をかなり増やしているにも関わらず、追いつかないので……他のお寺さんや神社さんでも同様かと思います。寺社仏閣巡りや御朱印巡りの際にお気遣い頂くと嬉しいです  #仁和寺
							
						
									484
									
								
								
							【困っています】
拝観券やお守り、御朱印をお求めの際、金額にもよりますが「高額紙幣」でお支払い頂きますと、非常に困る時がございます。特に朝方に困る事が多いです。できるだけ細かくしてお支払い頂きますと助かります。※クレジットカードは使えません  #仁和寺
							
						
									485
									
								
								
							
									486
									
								
								
							
									487
									
								
								
							神主さんと僧侶が共に般若心経を唱えます。神仏習合を色濃く残す仁和寺らしいお祭りです。  #仁和寺
							
									488
									
								
								
							本日は晋山式が執り行われました。5年に一度の事なので私も初めてなのですが、平安絵巻の様な僧列が拝見でき感動いたしました。  #仁和寺
							
									490
									
								
								
							【再掲】台風24号接近のため、明日 9月30日(日)は拝観停止する事が決定いたしました。これに伴い、拝観以外にも御朱印の押印、お守りの授与なども停止いたします。ご了承ください。  #仁和寺
							
						
									491
									
								
								
							台風24号接近のため、9月30日(日)は拝観停止する事が緊急決定いたしました。これに伴い、拝観以外にも御朱印の押印、お守りの授与なども停止いたします。ご了承ください。  #仁和寺
							
						
									492
									
								
								
							池の水ぜんぶ抜く(池の整備のためであって、テレビ番組とはなんの関係もありません)  #仁和寺
							
						
									493
									
								
								
							一番奥に飾ってある作品は花器が三日月の形に見え、秋の花を飾るにはピッタリですね。思わず秋の本丸に飾りたい作品No.1だ!と思ってしまいました。  #仁和寺
							
						
									494
									
								
								
							劇的ビフォーアフター その2  #仁和寺
							
						
									495
									
								
								
							倒れた網代垣も復活です。  #仁和寺
							
						
									496
									
								
								
							御殿の庭は2日間でここまで綺麗になりました。  #仁和寺
							
						
									497
									
								
								
							掃除中に落ちた瓦が地面に突き刺さっているのを発見しました。本当に人的被害がなくて良かったです。  #仁和寺
							
						
									498
									
								
								
							総力を結集した結果、拝観停止は1日で済みました。台風の爪痕は残ってますが、是非ご参拝にいらして下さい。  #仁和寺
							
						
									499
									
								
								
							劇的ビフォーアフター  #仁和寺
							
						
									500
									
								
								
							また境内には自由に入れる様になっておりますが、倒木などが確認されております。不要不急のご参拝はお控え下さい。御殿の拝観ができるようになればまたお知らせします。  #仁和寺
							
						 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									