401
憂鬱な雨の日の癒し動画です。お納め下さい。 #仁和寺
402
明日6月6日より6月16日の期間、文化財保護と観光公害防止のための試みとして「青もみじライトアップ」を行います。 #仁和寺
403
宸殿の檜皮の張替えの動画です。職人さんの技が光ります。 #仁和寺
404
すいすいすいようび〜 #仁和寺
405
五重塔の前に設置されています「令和」の看板、写真を撮る時に五重塔が綺麗に写るように置いてます。ぜひ横に並んで記念撮影してください。 #仁和寺
406
法要から帰られる様子です。平安絵巻のようです。 #仁和寺
407
また本日より11月24日(日)まで観音堂落慶記念として特別朱印の授与をいたします。千手観音・不動明王・降三世明王・風神・雷神の5種を1枚500円での授与となります。特別朱印の授与は観音堂前の納経所(9時〜16時30分)のみとなります。授与している時間と場所にお気をつけ下さい。 #仁和寺
408
5月15日(水)〜11月24日(日)の間、観音堂落慶記念として特別朱印の授与をいたします。千手観音・不動明王・降三世明王・風神・雷神の5種を1枚500円での授与となります。特別朱印の授与は観音堂前の納経所(9時〜16時30分)のみとなります。 #仁和寺
409
こちらのツツジはひとつの株に様々な色の花をつけます。 #仁和寺
410
改元を機に菊の御紋の御朱印帳をお求めになる方が増えました。仁和寺の菊の御紋はご皇室のものと全く同じものです。深い赤と紺色の御朱印帳がございます。また御殿では菊の御紋の御朱印をお書きしております。 #仁和寺 #令和元年
411
新天皇陛下のご即位と令和の幕開けを心よりお祝い申し上げます。仁和寺では本日13時より「天皇即位慶祝法要」を執り行います。慶祝法要にはどなた様でもご参加頂けます。また今上天皇陛下の御世を記念して先着126名様に記念特別散華を授与いたします。 #仁和寺 #令和元年
412
楊貴妃という桜は花が丸ごと落ちるので、散った後の姿も美しいです。ぜひ木の下にご注目下さい。 #仁和寺
413
ミニ藤棚の藤が咲きだしました。この藤は珍しい白い花をつけます。とてもいい香りがしてます。 #仁和寺
414
泣き桜もさすがに散ってきておりますが、名残りを惜しむように鳥が蜜を吸いに来ていました。 #仁和寺
415
この時期にしか見られない嵐電さんの桜電車。仁和寺と仁和寺の寺紋が大きく描かれていて、見ると嬉しくなります。反対側には #平野神社 さんの文字が! #仁和寺 #嵐電
416
先日よりノートルダム大聖堂修復募金箱を設置しております。仁和寺もノートルダム大聖堂と同じく現在修復工事中であり、火災で焼失する可能性のある世界遺産です。他人事とは思えず、復旧支援をしたく存じます。皆様ご協力お願いいたします。 #仁和寺 #NotreDame #ノートルダム大聖堂
417
桜の絨毯の中で咲くタンポポ。この景色が見られるのもあと数日です。 #仁和寺
418
御室桜の花吹雪。綺麗ですが少し寂しい気もします。諸行無常ですね。#仁和寺
419
ここは河川敷や公園などではなく、世界遺産のお寺であることを念頭に置いて楽しくお花見をしましょう。桜を見るだけでなく、金堂へもお参り頂ければと思います。 #仁和寺
420
【お願い】 お花見にいらっしゃる方へのお願いです。 ・アルコール類は一切持ち込み禁止です ・御室桜周辺での飲食は禁止です。 ・飲食ができるのは五重塔の東の辺り、床机が出ててる辺りのみです。 ・飲食の際に出たゴミはご自分でお持ち帰り下さい。 #仁和寺
421
桜のトンネルはこんな感じです!#仁和寺 #御室桜
仁和寺の御室桜。 背が低く、目線の高さで楽しむことができます。遅咲きの品種で、現在満開を迎えています。 okeihan.net/recommend/saku… #桜 #仁和寺
423
御室桜ほぼ満開です。#仁和寺
424
御室桜ほぼ満開になりました!17日頃までは綺麗だと思います。どうぞお越し下さい!#仁和寺
425
只今、御朱印のために練習中です。 #仁和寺