26
27
28
29
刀剣ファンの間で兄者と親しまれている #北野天満宮 の「#髭切」。
源氏の宝刀 髭切を拝見しながら、渡辺さんが刀剣の基礎を学びます。
刀剣鑑賞する上で欠かせない3つのポイントとは?
次回の #京都ぶらり歴史探訪 は
「京の名刀めぐり〜髭切 膝丸 薬研 一期〜」
10月12日(水)夜8時〜
#BS朝日
30
31
織田信長ゆかりの本能寺では、
本能寺の変で信長と共に焼け落ちたとも言われる
幻の名刀「薬研藤四郎」の復元刀を拝見!
薬研藤四郎から浮かび上がる信長の人物像とは?
「京の名刀めぐり〜髭切 膝丸 薬研 一期〜」
10月12日(水)夜8時〜
#京都ぶらり歴史探訪
#bs朝日
#本能寺 #薬研藤四郎
32
33
34
#刀 好き、#刀剣乱舞 好きな皆さま、
#秀吉 公のご命日、8/18の #BS朝日 #京都ぶらり歴史探訪 必見です。
高台寺は秀吉公が肖像画で出演です。
京都好きさんはもちろん、全回必見ですね。毎週水曜日放送
#京都 #高台寺
bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/