76
77
いつも嬉しい反響をくださる読者の方々の推し亭主がうかがえて、興味深く集計させていただきました。
3,874票ものご参加、改めてありがとうございました💖
来年も #京本大我亭主のもてなし を付けて呟いてくださると、制作の糧になります!
それでは皆さま、よいお年をお迎えください✨✨✨
#淡交社
78
79
栄えある第一位に選ばれたのは、4月号「菓子を誂える」🍡
淡い水色のお着物姿は、発光体そのもの。撮影時、まばゆい佇まいにスタッフ一同ため息が漏れ出たことを思い出します。
その後、掲載の菓子「花衣」(塩野製)をお求めになった方が多かったことも印象深い一号です。
#京本大我亭主のもてなし
80
第三位は、10月号「花を入れる」💐
三位という結果でしたが(4ヶ月ごとの)パーセント値では堂々の一位!
可憐な花を愛でる眼差しと、陰りを帯びたような儚さ。
当時、すごいものを世に出してしまった...とゾクゾクしました。欲を言うなら花視点でも亭主を拝みたいですね。
#京本大我亭主のもてなし
81
JR松戸駅ビル、アトレ松戸6Fにあるくまざわ書店松戸店様にも #京本大我亭主のもてなし POPを設置しております!
雑誌コーナーではなく、実用書の棚に平積みされていますよ。
もし見つけられなかったら「スタッフまで何なりとお問合せください」とのことです😊
(東京Y)
#淡交社 #月刊誌なごみ
82
「#月刊誌なごみ 9月号」が本日発売🍵
特集は「精進懐石レシピ」🥢
#きょも担 の皆様にとってはおそらく毎月の癒し「#京本大我亭主のもてなし」は今号も掲載💗
穏やかな光を背に受けて点心を盛り付ける #京本大我 さん(#SixTONES)の美しい佇まいは必見✨
#Aゾーン雑誌売場にて 8月号も販売中です📖
83
第二位は、1月号「茶を掃く」🍵
やっぱり正面+微笑みは強かった!!
一位とともに、三位以下を大きく引き離しての圧倒的票数でした。
お客様(=ファン)を「幸せにしたい」という一言、これだけで向こう5年の養分に困ることはなさそうです🔥
カミシメタイコノヒトコト...
#京本大我亭主のもてなし
84
「#月刊誌なごみ 10月号」が本日発売🍵
特集は「和菓子で秋、みつけた」🍁
#京本大我 さん(#SixTONES)の連載 #京本大我亭主のもてなし 10回目は「花を入れる」🪷
今回も #きょも の美しい所作が際立つグラビアは必見✨
#Aゾーン雑誌売場にて 引き続き9月号も販売中です✅
#淡交社
85
📢#スト担 の皆様に本日発売の3誌をお知らせ❗️📢
「#MORE 3・4月号特別版」表紙は笑顔の #SixTONES💎
「#Hanako 3月号」は #京本大我 さん単独表紙💗 パティシエ姿は #きょも担 さん必見🍰
「#月刊誌なごみ 2月号」は和装の #きょも が登場する #京本大我亭主のもてなし 掲載🍵
#Aゾーン雑誌売場にて
86
「#月刊誌なごみ 5月号」が本日発売🍵
特集は「永樂家が創る京焼の美」
#京本大我 さんの連載「#京本大我亭主のもてなし」では組紐の制作体験💗
またもや #きょも の才能が開花しています🫶🏻
#Aゾーン雑誌売場にて 前号も在庫ございます❕
女性ファッション誌の #SixTONES コーナーでも販売中💗💙💚💎
87
また、淡交社で直接『#月刊誌なごみ』の定期購読をお申込みの場合、配送のシステム上、必ずしも発売日には届かず前後する場合がありうることをご了承いただけましたら幸いでございます。
(東京Y)
#淡交社 #京本大我亭主のもてなし