101
テーマパークのおススメのカメラを紹介! カフェのSE角のライトの横に付けるというもので、入り口の方から視認しづらいかな。 床を開けることによって下の進行もちょっと見れますね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
102
今回は山荘のガレージ餅つき対策の火矢を紹介! 火矢は銃弾の穴でも通り、2階からランプの横辺りに撃てばちょうどいい感じのところに着弾するというもの。 突き下げ等の工事をしなくてもいいのは便利ですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
103
世界大会でも使われていた火矢を紹介! 天井に当たると下に落ちるという仕様を活かして、国境の資料室を焼くというもの。 模様の角を狙うといい感じに焼けますね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
104
クラブハウスのちょっと変わったカメラを紹介! ガレージから檻の中に投げ込むことで、S外がはっきり見えるというもの。 中に入れるのがちょっと難しいですが、面白そうなカメラですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
105
プロリーグインタビューで衝撃のハプニングが起きてしまう #プロリーグ #レインボーシックスシージ
106
世界大会でも使われたカピタオの火矢を紹介! Wラぺからセキュリティの強ポジを潰せるというもの。 天井に当たるとそのまま下に落ちる仕様になったおかげで随分と使いやすくなりましたね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
107
オレゴン2階守りで使えるヴァルカメを紹介! トイレの天井を開けて、2階のオブジェクトの下に付けるというもの。 オレゴンの2階は床がほとんど抜けるので、他の場所でもいい所がありそうですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
108
国境の休憩室からのリスキルを紹介! 自販機上のオブジェクトをイングレ等で壊した後、ソファの上から跳び越えるで乗り、そこから覗くというもの。 バリケードの真ん中辺りも開けとくと意表が付けるかも! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
109
要塞のおススメの外カメラを紹介! 外の木の柱に付けるというもので、Sで湧いた敵やW外、Wラぺ、テラスが見れるというもの。 2階守りで活躍しそうですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
110
Allied Esports MinorでLiquidの選手が投げていたニトロを紹介! 地下と1階の上下のボムの時に使うもので、ここの穴を通すと机の上でプラントをしている人を飛ばせるというもの。 上下を守るなら知っておきたいものですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
111
6秒ぐらいでオールキルしました #r6s #レインボーシックスシージ
112
Y4S2のアップデートでプレイに影響しそうな変更点を1分でまとめてみました! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
113
新しいカフェで使えるヴァルカメを紹介! 少しへこんでいるところに投げることで、ショップや落とし戸下から見つかりづらいというもの。 3階バーは大体見れて、屋上からのダイブも見れますね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
114
カフェの1階に仕込むドローンを紹介! ここにバレずに入れれる時間があるかはさておき、ベーカリーをはっきりと視認出来るというもの。 仕込んでしまえば、バレることはなさそう! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
115
リワークされたカフェでも天窓に乗れます! 特別な射線を作れるというわけではないですが、ここからダイブをすると決めている場合は下の有刺鉄線等が邪魔なので、それを壊すために登るというのが主な目的になるかな! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
116
PLでFaZeが使っていたカイドポジを紹介! カフェ3階守りで使っていたもので、図書室のSW角に投げることでバー倉庫のW側の2枚壁をビリビリさせることができるというもの。 サッチャーバン又は上からフラグを入れてくる相手なら使えそうですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
117
カフェで使えるヴァルカメを紹介! 白階段から反対側の建物の窓に投げることによって、S外とW外が見れるというもの。 かなりバレづらいと思うので、飛び出しをしたいときに使えるのではないでしょうか! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
118
カフェのちょっとした小技を紹介! 柵を壊すことで3階バーからカクテルバルコニーへショートカットができるというもの。 使える場面が出てくるかは分かりませんが、覚えとくといいかも! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
119
PLでINTZが使っていたカフェ1階守りでの射線を紹介! イングレ等で工事をすると、3階シガーラウンジの落とし戸から1階準備室に射線が通せるというもの。 2階で工事をしようとする敵にも圧力を掛けれるのもいいですね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
120
PLでLSEが使っていたカフェでの射線を紹介! Sラぺをカバーする人が使っていたものですが、通常跳び越えるで乗れない車の上に乗って見るというもの。 Sラぺをカバーできる場所はあまり多くはないので、使ってみてはいかがでしょうか! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
121
展開シールドが生まれ変わります🙆‍♀️ #レインボーシックスシージ #R6S攻略
122
大会シーンでよく見られるようになったマーベリックの小技を紹介! 補強壁の上の方を下の方を一直線で開けると、その間の補強壁が壊れるというもの。 サッチャー&割職BANなどという展開になったら出番があるのではないでしょうか! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
123
山荘で使える火矢を紹介! 地下の小部屋に防衛側の人がいることが多いと思いますが、そこに銃弾の穴を使って火矢を通すというもの。 他の場所にいる味方と連携出来れば、確実に1キル取れるかもしれませんね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
124
要塞で使えるかもしれない火矢ポジを紹介! コマンダーのオフィスの机裏の強ポジを1階の音楽室から潰せるというもの。 ドローンを弄ったりしている防衛側の人がいたりするとキルが取れるかもしれませんね! #レインボーシックスシージ #R6S攻略
125
DHでChaosが使っていたモジーポジを紹介! 領事館の管理事務側を攻めるときの多くの人の行動パターンがバリケードを開ける→ドローンを入れるなのでそれを逆手に取るというもの。 実際にこれでドローンを入手していました! #レインボーシックスシージ #R6S攻略