27
秋葉原の居酒屋のランチのみの営業と休業の場合の赤字額の試算。70万円と13万円。休業の方が赤字額が小さい。 #モーサテ
28
ポスター撮影に備えて、、、
さっぱりショートボブにしました!
この感じはなんだか久しぶりですが、個人的には1番しっくりくる髪型です😊✨
#前下がりショートボブ
#モーサテ
29
中国の5G回線契約数が1億件を超えた理由が斜め上をいっていた #モーサテ
30
ディープフェイクアプリにスーツ姿を記録しておけば、オンライン会議をパジャマ姿で行うことができるようになる。 #モーサテ
31
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#モーサテ
33
星野リゾート、90年後半にフィリップ・コトラーが提唱していた"4P"を実践していたら本人から止めろと言われて、変わりに"ファイブ・ウェイ・ポジショニング"を薦められ実践してきた。
5つの要素のうち、1要素のみ極める理論みたい。
言った本人は忘れてる(ボケた?)みたいだけど。
#モーサテ
35
関東の山奥でビットコインのマイニング。
一日中23台を稼働させて300円分(ビットコイン価格410万円時)をゲット。
ただし1日の電気代は4,000円で大赤字。
価格が1,000万円になる事を夢みてやっている。ただ1,000万円になっても1日にゲットできるのは750円程度で赤字じゃないのかな。
#モーサテ
36
ワークマンの「しない経営」
・店舗社員の残業なし
・幹部の出社なし(コロナ前から)
・開発、生産に締切と許可、販売にノルマなし(クリエイティブな仕事にはマイナスでしかない)
土屋専務が来てから上記ルールを導入し、業績が上がって給料も上げられた。
#モーサテ
38
39
パックンの投資ピラミッド。健康や教育などが最優先。 #モーサテ
40
米国株の相場サイクルは、これから「逆業績相場」
景気が後退し失業率が上昇する過程においては株価は下落している
#モーサテ
41
中国のスマート養老、年寄りが多すぎて老人ホームがパンクする事が目に見えてるから、自宅をバーチャル老人ホームにしようと各種デバイスで常に健康状態をデータ収集し、それを病院でチェックして異常が起きた時だけ対応。
政府も90%の老人が自宅で余生を過ごす事を目標としている。
#モーサテ
42
社名変更は企業飛躍のシグナル
株価上昇期待
#モーサテ
43
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#モーサテ
44
アノマリー①
高値から20%以上下落した弱気相場入り後に、半値戻しを達成した場合、もう一度新安値を付けにいった事は、過去に一度もない
#モーサテ
45
日立製作所はちゃんとROIC-WACCスプレッドを意識した経営がされてるみたい...
一昔前、日本企業の株式持ち合いからの含み益経営と呼ばれるPLだけフォーカスした謎経営時代を考えると凄い進歩 笑
#モーサテ
46
47
米クレカ残9860億ドル(132兆円)
平均金利 19.9%
#モーサテ
48
海外投資家は7月以降、日本株を2兆9000億円買い越している
がしかし、そのうち9割が先物、現物株買いは2000億円しかない
日経平均29222円への上昇は投機筋の演出
「先物」の足の早く、これが売り圧力となる可能性があり
#モーサテ
49
草ぁぁぁ #モーサテ
50
中国の新石器という会社が無人販売車を開発。
飲食店は商品を車に入れるだけで、後は自動運転で勝手に売れそうな場所に行き販売。販売計画も提案。
商品に合わせてトランク部分を変更可能。走行中に手を上げれば止まって買える。
労働人口の減少をテックで解決。
日本にも来るかも。
#モーサテ