元気がありすぎて、バックヤードで管理しているブンダ。日課のバケツのにおいのチェックとテリトリーコールは健在です(^^♪ 展示場の整備も兼ねていましたが、そろそろ戻す予定です。それにしてもブンダの鳴き声は、他の #コアラ に比べて貫禄がある気がします!#平川動物公園 #koala #マグマシティ
ライトの上にもう1頭!?と思いきや、きれいに整った #コアラ 担当者の頭でした。お天気も良く動物園日和。ライトとヒナタは新コアラ館にいます。ぜひ会いに来てくださいね! #マグマシティ #平川動物公園
インディコとレイの同居をはじめています。当初は日中だけ行っていましたが、関係が良好のため終日同居しています。同じエサ筒で採食し、一緒に休んでいることもあります。年齢も近く、おてんばな2頭は気が合うのかもしれません。 #コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園
ユイの子どもの表情をご覧ください。角度や顔の向きで少しずつ異なります。現在HPで名前を募集しているので、参考までにじっくりとご覧ください。性格は物怖じしない感じがしますよ(^^♪ #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
イツキのホウキ登りその2 もともとコアラは木登り上手なのですが、立てかけた細い棒にもこんなに器用にバランスをとって登れるとは・・ #コアラ #平川動物公園 #koala #マグマシティ
今朝のアフリカ園と桜島です。 #桜島 #マグマシティ
寝室へ帰るのを仲良く待つ2頭。少し準備が早すぎやしませんか??笑 #マグマシティ #平川動物公園
コアラは休息が非常に長い動物です。がっつり寝ているときもあれば、のんびりしていることもあります。時には脚をのばしてリラックスタイムをすごすことも!くつろぎすぎ~と思いますが、ユーカリを消化するには必要な時間なのです!#コアラ #koala #マグマシティ #平川動物公園
2/1に#モルモット の赤ちゃんが生まれました!! 4頭出産し、母子ともに健康です(^^) 展示デビューは落ち着くまでできませんが、随時 赤ちゃんの様子をアップできたらなと思います!! #モルモット #かえで #赤ちゃん #ふれあいランド #平川動物公園  #マグマシティ
#コアラ の つくし・レイ・インディコが眠そうにしていました。 ここ数日は暖かくて穏やかです。 3頭とも絶妙な距離感ですね!(^^)! 来月に展示再開するのを楽しみにされてくださいね☆ #マグマシティ #平川動物公園
先日、オオカミの仔たちがガラスビューからもよく見える日陰で昼寝していました。梅雨も明け、これからこんな様子が観察できるようになるかな?? #シンリンオオカミ #マグマシティ
#バーバリーシープ の子供が生まれました! 名前は #ポメロ。性別はオスです。 お母さんのお乳を飲んですくすく育っています。 #平川動物公園 #赤ちゃん #マグマシティ
ステイ・ホームしていた白雪姫が本日から再び登場しています。 時計台に来られる時は、お互いの距離を保ってくださいね〜(白雪姫より) #平川動物公園 #マグマシティ
新コアラ館がリニューアルオープンしました。 国内初のウォークスルー方式を採用し、自然の光をたくさん取り入れられるようにほぼガラス張りの作りで本来の生息環境に近い作りとなっています。 今まで以上に身近に観察できるようになったコアラ達に会いに来てくださいね! #マグマシティ
もうすぐ2才の #コアラ のソラ。ずいぶんたくましくなってきました。同居のイツキとも仲良くしています!他の個体にも興味が出てきたのか、ほうきのにおいをよくかぎにきます。人で例えると異性を気にする思春期ではないかな?と勝手に思っています。#平川動物公園 #マグマシティ #ほうき
ヒマワリとこどもが一緒にエサを食べています。あまり魅力的でない #ユーカリ の葉に見えますが、綺麗な葉より、すすけた葉を好むこともあり、#コアラ の好みが日により時間により変わることが担当者を悩ませます。最近の研究でも、好みの正解がまだないのが現状です。#平川動物公園 #マグマシティ
先ほどの #ナマケモノ のおまけ動画です。ナマちゃん咀嚼音バージョン。 #平川動物公園 #マグマシティ #休園中の動物園水族館
暑い日が続きますが… ホンドキツネのボールに、エサ入り氷をあげてみました! 少しは涼しく感じてくれたかな・・・? #夏 #キツネ #氷 #暑さ対策 #マグマシティ
シンリンオオカミのミナ(メス白色)、ショウ(オス灰色)です。仲はとってもいいのですが・・・活発に動き回るので2頭同時にフレームにおさめるのが難しいです。 #シンリンオオカミ #マグマシティ
毎週日曜日は体重測定の日です。母親べったりの子も、ある程度成長していれば一時的に離して測定します。ユメの子を測定していると、心配したユメが近づいてきました。ユメ母さんのおかげで、順調に成長しています。いつも体重測定に協力してもらい、ありがたい限りです。 #コアラ #マグマシティ
休園中 #レッサーパンダ 舎では開園中には実施しにくい作業もしています。雨の日は外壁やモートの高圧洗浄、晴れの日は屋外の草刈り等々・・草刈り前/後の風美さんの様子です。草刈り直後は草や土の匂いがよくするためか?隅々までチェックしていました。#休園中の動物園水族館 #マグマシティ
干支の動物(丑)のワンポイントガイドにトカラヤギの赤ちゃん登場!明日1月3日も実施します。ウシ年なのに、なぜヤギが?ガイドの中で説明します。お楽しみに!場所:どうぶつ学習館  時間:14:00~14:15 #マグマシティ
本日14:00から、世界カワウソの日イベントを実施します!! コツメカワウソ展示場で、世界に生息するカワウソたちの現状紹介やクイズを出題します!クイズに全問正解するとオリジナル賞品をプレゼント!!ぜひご参加ください!!! #世界カワウソの日 #コツメカワウソ #マグマシティ
シンリンオオカミ♂ショウ 衣更え終了です。比べてみて下さい。少しは涼しくなったでしょうか? #オオカミ #マグマシティ