51
【参戦機体紹介】
ダブルオーガンダム セブンソード/G
リボンズたちイノベイターを名乗るイノベイドとの戦闘終了後、破壊されたダブルオーに代わり、真のイノベイターとして覚醒した刹那のために新たに専用機が開発されることになった。#マキオン
52
【参戦機体紹介】
ゴッドガンダム
ネオジャパンが第13回ガンダムファイト決勝大会用に開発していた2機目のMF。必殺技は「爆熱ゴッドフィンガー」。
パイロットのドモンが明鏡止水の境地に達することで金色のハイパーモードに変化する。#マキオン
53
「燃えよドラゴン / Enter the Dragon」
#イラスト #ドラゴンガンダム #Gガンダム #EXVS2XB #マキオン #DragonGundam #GGundam #gundamfanart #gundam
54
【参戦機体紹介】
スサノオ
元ユニオンの開発陣が、ジンクスやアヘッドに代わる次期連邦主力機として開発した試作機(テストベッド)。
急ピッチで製造が進められ一度は「マスラオ」として完成を見るが、時間の許す限りの強化改造が続けられ、最終的に「スサノオ」として生まれ変わった。#マキオン
55
#マキオン
待たせたな(多分誰も待ってない)
56
【参戦機体紹介】
フルアーマー・ガンダム
ムーア同胞団に配備されたガンダムタイプのMS。
増加装甲を施し、ロケットブースターを装着した大型ランドセルを装備。標準装備のビーム・サーベルに加え、大型のビーム兵器と実弾兵器を複数搭載し、高い推力の確保と大幅な重武装化が行われている。#マキオン
57
\賞金付き大会 #GGGP 開催決定/
GGGP2021タイトルにPS4®「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」が決定!
招待チームとしてプロゲーマーかずのこさん、マゴさんが予選に参加!
大会の詳細は公式サイトで今後更新される情報をお待ちください。
▶ggame-grandprix.jp
#マキオン
58
【参戦機体紹介】
アヴァランチエクシア
ソレスタルビーイングの所有するガンダムの一機であり、格闘戦用の機体であるガンダムエクシアに、高機動用追加ユニットを装着した特殊装備タイプ。型式番号は、hs(ハイスピード)、A01(アヴァランチ型1号機)の意味を持つ。#マキオン
59
【アップデートデータVer.1.04に関して】
明日9/1(火)日本時間13:00ころにアップデートデータVer.1.04を配信予定です。
アップデートに伴い、Ver.1.03以前のバージョンのリプレイは再生できなくなりますので、予めご了承ください。
詳細はVer.1.04配信後、公式サイトをご確認ください。#マキオン
60
【参戦機体紹介】
リ・ガズィ
連邦軍の攻撃用試作型MS。
グリプス戦役時の名機「Zガンダム」を量産型として再設計した機体である。変形機構を廃止したため機体の耐久力は向上しており、スペック的にもZガンダムに匹敵する高性能機となっている。#マキオン
61
【参戦機体紹介_発売中】
デスティニーガンダム
プラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの指令により開発されたMS。インパルスガンダムの全シルエットシステムの機能を装備した高性能機で、近距離から遠距離まであらゆる距離に対応した戦闘能力を備えている。#マキオン
62
【オンライン先行体験会開始のお知らせ】
第一回オンライン先行体験会を開催しております。
みなさま奮ってご参加ください。
▶️第一回開催日程:6月20日(土)昼12:00〜6月22日(月)昼12:00終了予定
▶️公式サイト→g-rwee.ggame.jp/special/experi… #マキオン
63
ルプスレクスのアシストがバグって設置武装と化してた
#マキオン
64
【参戦機体紹介】
ガンダムサバーニャ
ソレスタルビーイングの射撃戦用MS。
「GNピストルビット」「GNライフルビットⅡ」「GNホルスタービット」と機能が異なるビットを複数装備し、射撃戦のみならず防御面においても高い性能を持つ。#マキオン
65
【参戦機体紹介】
ガンダム・バルバトスルプス
テイワズのMS工房にて改修されたガンダム・バルバトスの新しい姿。三日月・オーガスの戦闘データをもとに、機体の反応速度及び機動性の向上が図られ、「阿頼耶識システム」を通じて、よりパイロットの感覚にMSの挙動を近づける調整が行われた。#マキオン
67
【参戦機体紹介】
ビルドストライクガンダム
ストライクガンダムをベースに、イオリ・セイが独自改造を加えて作り上げた機体。スラスターの増設による機動力の向上、ビームサーベルを常時携行することで近接戦闘能力の強化が図られている。#マキオン
68
【参戦機体紹介_発売中】
ブルーディスティニー1号機
ジオン公国のフラナガン機関から、地球連邦軍に亡命したクルスト・モーゼス博士が開発を主導したMS。
機体の色から、敵味方問わず「蒼い死神」の異名で呼ばれた。、木星圏から地球までの長距離運用は現実的ではなかった。
#マキオン
69
キャンペーン
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』5月7日(金)全国ロードショー記念
#マキオン × #閃光のハサウェイ @gundam_hathaway フォロー&RTキャンペーン
3月23日(火)23:59まで実施中!
抽選で5名様にポスター&ムビチケプレゼント!
詳細→ggame.jp/news/detail.ph…
#ハサウェイ5月7日公開
70
【参戦機体紹介_アーケード未参戦機体】
ザクアメイジング
「紅(くれない)の彗星」の二つ名で呼ばれるユウキ・タツヤの機体。
高機動型ザクⅡをベースに、装甲を強化し、全身に武装を追加。遠距離戦闘から近距離戦闘までバランスを考慮されており、あらゆる局面に対応が可能となっている。#マキオン
71
【ダウンロード版予約注文開始のお知らせ】
ダウンロード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の予約注文を開始いたしました。
▶通常版:store.playstation.com/ja-jp/product/…
▶プレミアムサウンドエディション:store.playstation.com/ja-jp/product/…
▶公式サイト→g-rwee.ggame.jp
#マキオン
72
【参戦機体紹介】
Zガンダム
アナハイム・エレクトロニクス社とエゥーゴの次世代MS開発計画、「Z計画」によってエゥーゴのシンボルとして開発された可変MS。空間・地上を問わない飛行能力に加え、大気圏突入さえもこなすウェイブライダー形態への変形も可能である。#マキオン
73
こんなん笑うに決まってるだろ!
#マキオン
74
PlayStation®4対応ゲーム
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』
本日7月30日(木)に発売!
コラボマンガ描きながら「多くの人たちにお家で楽しんでもらいたいなぁ」と思っていたのがやっと叶いました。
あなたの好きなメカ&キャラでお楽しみくださいませ☆
#マキオン
75
【参戦機体紹介_アーケード版未参戦機体】
モンテーロ
アメリア軍のMS。
単独長距離侵攻を可能とするため、両肩のシールドを翼とし、高出力のスラスターを用いて高い運動性能と安定性が確保された機体。
g-rwee.ggame.jp/ms_stage/ms_de… #マキオン