27
28
本日9月28日はパソコン記念日
1979年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8001を発売したことにちなんで制定されました。
が、実際の所は発売日自体は割とブレがあり、当のNECも発売は9月と日付を指定しない見解となっています。
#パソコン記念日
30
みんな知らなかったと思うけど、実は島根にはパソコンどころかパソコン教室だってあるんだぜ
#パソコン記念日
31
おはよう、眷族の諸君!
9月28日、今日はパソコン記念日!
スマホがあれば十分なわけないだろ!!!
#パソコン記念日 #ゆにの日
今日は19時に動画を上げる
youtube.com/c/UNIchannel
32
9月28日【#パソコン記念日】
1979年9月28日にNECがパソコンブームの火付け役となったPC-8001を発売したことに由来します。当時の価格は168,000円。
33
9月28日は #パソコン記念日 でしたか。僕が初めて買ったのはPC-9821Xsだったかな?
当時「同級生」ってゲームのグラフィックがスゲーって驚いてたんですけど、このパソコン特有?のドット絵技術って今は無くなったんですかね〜?この作品だけ絵作りが頭一個抜けてた気がしました。
34
36
きょう9月28日は、パソコン記念日💻
お買い物に夢中みたい😝
#パソコン記念日
38
『みんなと繋がりたいーーー!』
とあるオフィスに設置されている“PC本体”と、その“周辺機器”のイケメン達が繰り広げるちょっとセンシティブ(!?)な日常系マンガ『周辺男子-Connectable Boys-』配信スタート❗❗
原作/BLE 漫画/星北峯
公式HP:shuhendanshi.com
#パソコン記念日 #周辺男子
40
41
今日は \ #パソコン記念日 /
「#島根にパソコンなんてあるわけないじゃん」という有名な台詞がありますが、大百科ではなぜ島根でパソコンが普及しないかが県民の方によってかなり詳細に解説されています💻
■島根にパソコンなんてあるわけないじゃん-ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/id/5136790
42
本日9月28日はパソコン記念日
この日、NEC(日本電気株式会社)がのちのパソコンブーム火付け役となるPC-8001を発売したことにちなみ制定されました。
#パソコン記念日
43
44
ギザギザ……… #パソコン記念日
46
おはようございます。
本日は、1979年に日本電気がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火つけ役となったそうで、パソコン記念日との事です。
#BIRDSTORY
#コザクラインコ
#パソコン記念日