52
このときハウルは、「なんてガンコな呪いなんだ。もうソフィーの呪いはとっくに解けているのに…」と考えています。
#ハウルの動く城
53
子供時代のハウルは未来から来たソフィーの姿を見ており、街で「探したよ」と声をかけたのはこの時のことを覚えたいたからと解釈できます。ハウルの指輪は探し求めている人物に反応するようなので、この時に光ったと思われます。#ハウルの動く城 twitter.com/castle_gtm/sta…
54
56
宮崎駿監督作品のヒロインは、よく顔を覆って泣きます。宮崎駿監督は、美少女の崩れた泣き顔をあまり描きたくないようです。#ハウルの動く城
59
61
ハウルが作ってくれたベーコンエッグ、むっちゃ美味しそうでしたね。
こんな時間だけど、今すぐ作れちゃうから...食べたい...😍
#金曜ロードショー #ハウルの動く城
👉buzzfeed.com/jp/shunsukemor…
64
ただいま。
#ハウルの動く城
65
落書き
チャラチャラハウル
#ハウルの動く城
67
これは2012年のニコ生での押井守監督との対談で鈴木敏夫さんが明らかにしたもので、「星をかった日」のノナとニーニャは、少年の頃のハウルと若き日の荒地の魔女というサイドストーリーがあります。ということは、ノナが育てた星がカルシファーになったという解釈もできます。#ハウルの動く城
69
テーブルに焦げ付いた荒地の魔女の魔法の焼印を消すハウルの横顔を捉えたカットの絵コンテから、ハウル激痛に耐えつつ笑みを浮かべていることが分かります。同時に魔王になる素質があることも。#ハウルの動く城
71
「未来で待ってて」と伝えるソフィー。
物語冒頭で、ソフィーとハウルが出会ったときに、ハウルは「捜したよ」と声を掛けましたが、本当に捜していたのだと思います。
#ハウルの動く城
75
ソフィーのために杖や寝床をもたらし、ソフィーが雨の中外に飛び出せば傘を差してくれるし、ソフィーを庇って壊れてしまったり、ソフィーとハウルの仲を察して「心変わりを待つ」とサッと身を引く…
カブこと実は隣国の王子様である紳士な彼…推せるだろ…
#ハウルの動く城