227
これは2012年のニコ生での押井守監督との対談で鈴木敏夫さんが明らかにしたもので、「星をかった日」のノナとニーニャは、少年の頃のハウルと若き日の荒地の魔女というサイドストーリーがあります。ということは、ノナが育てた星がカルシファーになったという解釈もできます。#ハウルの動く城
228
美味し糧よ ベーコンエッグ食べたい夜
#ハウルの動く城
229
230
231
ようやく守らなければ
らならいものができたんだ。
きみだ。
#ハウルの動く城
232
続き👉「わかったよ、鈴木さん。人間なんて気持ち次第で同じ人が90歳のおばあちゃんになったり、ある時は50代のおばちゃんになったりする。そういう事で言うと、ソフィーも気分によっては少女になるってあるんじゃない?」
この瞬間、ソフィーの気持ちは少女に戻っているんですね🤗
#ハウルの動く城
233
ハウルは、魔法を使って引っ越しをしました。
これまでとは、ドアの4色円盤の色も変わっています。
黄色で元ハッター帽子店に、ピンクでお花畑に繋がるようになりました。
ハウルは廃屋にドアを繋げるので、この時点でハッター帽子店は無くなっていたことになります。
#ハウルの動く城
234
キムタクがかっこよくて海外でバズった話大好きなんだよな
#ハウルの動く城
235
後はこんな感じです!煙突やドアがついていて、正面の写真より建物っぽい感じです。 #ハウルの動く城 #ジブリ #studioghibli #ダンボール #cardboard #HowlsMovingCastle #Ghibli twitter.com/mbrid02/status…
236
237
239
240
241
243
ソフィーがお下げをカルシファーに差し出しショートヘアーになるシーンの絵コンテには『ヒロインようやく登場!!』と書かれています。ヒロインが終盤に髪が短くなるのはこれが初めてではありませんが、宮崎駿監督の中ではこの時にやっとソフィーが本作のヒロインになったのでしょうね。 #ハウルの動く城
244
ここでハウルの指輪が光っているのは、中盤の大雨のシーンやラストに出てくる指輪が目的を照らす的なやつの伏線だよ。
過去に「未来で待ってる」ってハウルに言って、ずっとソフィーを探してたから「やぁ、探したよ」なの。 #ハウルの動く城 #金曜ロードショー #金曜ロードSHOW #ハウル
245
公開された当初はキムタクが声優で叩かれてたよね
今はキムタクすごい!かっこいい!てツィートが多い。キムタクと知らず先入観なく見る人が増えたからなのか分かんないけど
この声がキムタクに届いていればいいなって思った。別にSMAPやキムタクのファンとかじゃないんだけどね。
#ハウルの動く城
246
扉の4色円盤について、押井守監督は「男は4つくらい自分の世界を持っている。そのうち1つは家族に見せられないダークサイドがある」とし、男の内面を描いた作品であると考察しています。
ghibli.jpn.org/report/howl-os…
#ハウルの動く城
247
ハウル観ました。
#ハウルの動く城
248
249
サリマンに仕える金髪のおかっぱ頭の少年達は小姓(こしょう)といいます。絵コンテに「かつてのハウル」という記述があるので、少年時代のハウルもこの小姓達のようにサリマンに仕えていたと考えられます。#ハウルの動く城
250
スタジオジブリ作品のノーブルノートがムービックより発売します。
きらきら輝く総箔押しの表紙がポイントです。
ムービック通販にて2月5日まで予約受付中です。(発売は6月予定)
movic.jp/shop/r/r101227/
#ジブリ #魔女の宅急便 #ハウルの動く城 #となりのトトロ