28
									
								
								
							神津島の多幸湾はトビウオパラダイスです。
特に神新汽船だと島に沿って航行するのでトビウオ飛びまくりです。
関東エリアでトビウオ撮るなら神津島ですね。
#トビウオ #FlyingFish #神津島 #神新汽船
							
						
									29
									
								
								
							Takeoff
#トビウオ #FlyingFish
							
						
									30
									
								
								
							トビウオだけどアクロバット飛行っぽいのを貼るよ(^^)
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									31
									
								
								
							トビウオの滑空、ぜひ拡大して翼(胸びれ)の美しさを楽しんで欲しいです。
分岐する軟条(骨のように見える部分)も美しい!(^^)
これは滑空初期なので後翼(腹びれ)は、広げきらずに小さな三角形の形になっています。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									32
									
								
								
							翼に光を集めたトビウオの美しさを知ってほしい。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									33
									
								
								
							トビウオは水中から飛び出して滑空するのでグライダーみたいなものですが、尾びれの下側(下葉)で海面を蹴って加速できるのでエンジン付きグライダーの仲間と勝手に思っています。
尾びれの下側が長くなったのも飛行に適した体への進化と言われています。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									34
									
								
								
							下目遣いのトビウオ
トビウオは目の構造から空気中でも視力があり、迫る鳥などを認識して滑空を止めて逃げたりします。
風にあおられて上昇し過ぎた時などは、下目遣いをしていることが多いです。
海面を見て高度を把握しているのかも
lowered eyes
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									35
									
								
								
							トビウオは胃がなく、食べたものを素早く消化して排出するそうです。
水中から飛び出して尾びれで海面を蹴って加速する時に良く排泄していることを目撃します。
徹底的に軽量化して飛ぼうということなんですかね。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									36
									
								
								
							トビウオ・アクロバットチーム
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									37
									
								
								
							船のすぐ横を並行して飛んだトビウオ、体の後方側面に写っている白いものは私が乗っていたおがさわら丸です。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									38
									
								
								
							トビウオ売り込みキャンペーン!(1)
トビウオ美しいですよね。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									39
									
								
								
							
									40
									
								
								
							密集飛行なトビウオ
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									41
									
								
								
							#トビウオ って同定難しい。幼魚だし、種類わからないけど、とにかく背中の色が綺麗だった
							
						
									42
									
								
								
							春のトビウオはデカいけど、ベタ凪のトビウオを撮るならこの季節なんですよね。台風がいないの前提ですが
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									43
									
								
								
							
									44
									
								
								
							
									45
									
								
								
							
									46
									
								
								
							
									47
									
								
								
							昨日のよりもっとピントが合ってる写真があった💦
離水した直後なので腹ビレ(水平尾翼)がまだ開ききらず三角形をしてます。
ヒレから滴る水滴がいい感じ😁
拡大して見て欲しいです。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									48
									
								
								
							(定期的なごあいさつ)
航路に乗ってトビウオやトビイカ、そして鯨類なんかを撮影しています。
#トビウオ #Flyingfish
							
						
									49
									
								
								
							
									50
									
								
								
							トビウオって羽ばたかないから、速度が落ちたら着水なんでしょ?
と聞かれましたが、再度海面を尾びれで蹴って加速して滑空を繰り返すことができます。
尾びれも海面を蹴りやすいように進化しています。
それじゃ無限に飛び続けられるかというと、多分息が持たないと思います💦
#トビウオ #Flyingfish