『週刊 日本刀』31号の巻頭特集は、相伝備前の代表作「本作長義(…以下58字略)」!62字の銘や「山姥切」の号にまつわる謎も徹底解説!刀匠伝は刀剣史に燦然と輝く「大包平」の作者、包平!日本刀カルチャーでは石切劔箭神社をはじめ現代の刀剣の様々な展示法をご紹介。12月28日発売です!#デアゴ刀
『週刊 日本刀』今年最初の巻頭特集は、江戸三作に数えられる天才「清麿」の大傑作!刀匠伝は謎に満ちた鎌倉時代の名匠・来国俊!「蛍丸」の逸話も。日本刀ストーリーは刀剣格付け。名物、上物などの「格付け」はいつどのように生まれた?国宝刀剣122点も一覧で!32号は1月7日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』33号の巻頭特集は太宰府天満宮の御神宝「毛抜形太刀」!焼身の刀身です。人物伝は天下三名槍「蜻蛉切」を振るい徳川家に仕えた本多忠勝!刀匠伝は友成と双璧を為す名匠、備前国正恒!日本刀ストーリーでは重要文化財刀剣類557件を一挙掲載します! 33号は1月14日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』34号の巻頭特集は、家康が一目惚れした名刀「稲葉江」!信長から「真光」の太刀を拝領した酒井忠次。付糸巻太刀拵の豪壮な姿も!刀匠伝は左文字源慶の末裔と称し「土佐政宗」と呼ばれた左行秀!刀剣古書の奥深い歴史も紹介。日本最古の刀剣書とは? 34号は1月21日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』36号の巻頭特集は、坂本龍馬の愛刀であり最期を共にした刀「銘 吉行」!「吉行」と龍馬の最後の半年間から龍馬佩用確定の裏舞台までを余すことなく紹介。人物伝は、「骨喰藤四郎」を愛したキリシタン大名大友宗麟!曽我兄弟と「薄緑丸」の仇討の物語も。2月4日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』37号の巻頭特集は短刀の名人粟田口吉光入魂の大傑作「後藤藤四郎」!吉光の短刀一覧も!人物伝は源頼朝。「髭切」と「成高」にまつわる物語をご紹介。刀匠伝は「数珠丸」で知られる古青江派の名工、青江恒次!『日本刀の科学的研究』を著した俵国一氏も特集。本日発売です!#デアゴ刀
『週刊 日本刀』38号の巻頭特集は来派の事実上の祖・国行の唯一の国宝「銘 国行 号 明石国行」!人物伝は秀吉から名槍「日本号」を賜るも意外な理由でそれを手放すことになった福島正則。刀匠伝は、水心子正秀に鍛刀を学び刀剣の理論家としても知られる南海太郎朝尊!2月18日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』40号の巻頭特集は、GHQの手で米国に渡るも照國神社に返還された名刀「銘 国宗」!刀匠伝は長船景光。「小龍景光」「謙信景光」など景光の名刀たちを特集!人物伝は徳川吉宗と享保名物帳。刀装具ぎゃらりいの宮本武蔵作のリアルすぎるお玉杓子目貫も必見!3月3日発売です! #デアゴ刀
『週刊 日本刀』43号の巻頭特集は、新選組副長・土方歳三の愛刀「和泉守兼定」!土方歳三の手に握られ激しく摩耗した拵の柄糸までご覧ください。人物伝は、「雷切」を受け継ぎ大名に返り咲いた戦国の勇将・立花宗茂!五箇伝・美濃伝創始者の一人、志津三郎兼氏! 明日3月24日発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』44号の巻頭特集は、戦国時代の刀工・三河文殊正真の畢生の作「猪切正真」。正真作で天下三名槍の一、「蜻蛉切」のエピソードもたっぷり紹介! 人物伝は名刀の贈答外交で藩を救った、前田利家!刀匠伝は比類なき永代の継承、波平行安。3月31日発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』46号の巻頭特集は長谷部国信の作で上杉謙信に愛された「唐柏」!人物伝は三振りの妖刀を所持した丹羽長秀。「鉋切長光」「にっかり青江」「痣丸」にまつわる不可思議な逸話を紹介します。刀匠伝は「火車切」など華やかな作風を展開した鎌倉鍛冶の相州広光! 4月14日発売です! #デアゴ刀
週刊「日本刀」47号の巻頭特集は新々刀の開祖「水心子正秀」晩年の名刀。茎の花押、刻印もご覧ください。人物伝は吉光の短刀「岡山藤四郎」を手放した悲運の武将、小早川秀秋。刀匠伝は備前長船派の始祖、長船光忠。「燭台切光忠」「実休光忠」にまつわるコラムも!本日4月21日発売です!#デアゴ刀
週刊『日本刀』50号の巻頭特集は、正三位を授かったと伝承される天下三名槍の一、「日本号」!人物伝は「水神切兼光」を手に治水事業を施した上杉景勝の腹心直江兼続!刀匠伝は備前長船派の異端児とも言われる長船長義!本作長義の62文字の銘の謎も。本日発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』64号の巻頭特集は福岡一文字派で最も華やかな名刀「山鳥毛」!山鳥の羽ばたきや夕陽の山焼けに形容されたという躍動感あふれる煌びやかな刃紋をぜひ実物大でご覧ください。日本刀BASICでは粟田口の短刀とともに、短刀の役目や脇差との違いなどを詳しく解説!発売中です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』65号の巻頭特集は、信長が所持し茶坊主を圧し斬ったことからこの号がついたとされる長谷部国重の最高傑作「へし切長谷部」!「五月雨江」など多くの名刀を所蔵し、家康に倣って下賜した2代将軍徳川秀忠!刀匠伝は多くの戦国武将を魅了した謎多き刀匠、次直!本日発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』68号の巻頭特集は江戸末期の名工・固山宗次による若打ちの傑作!日本刀カルチャーは「写し」に挑む現代刀工。「山鳥毛」の写しに挑む大野義光氏の想い、「薬研藤四郎」復元までの水木良光氏の道のり、「山姥切長義」と「山姥切国広」の関係も深堀りする。9/29発売です!#デアゴ刀
週刊『日本刀』71号の巻頭特集は「名物 鶴丸国永」でも知られ、古京物の名手と謳われた五条国永の力作「銘 国永」!国永の稀少な在銘作の一つです。三条物・五条物を体現する優美な姿をご覧ください。刀匠伝は平泉の刀工、宝寿!人物伝は「伯耆安綱」などを拝領した柳沢吉保! 10/20発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』75号の巻頭特集は細川忠興の愛刀「歌仙兼定」!人物伝は、戦国時代の「尼子十勇士」の一人であり「半月丸」や「新美国行」を佩用し、一時「三日月宗近」も所持したと伝わる山中鹿之助!刀匠伝は沖田総司ら多くの剣士に愛用された刀を生み出した大和守安定! 11月17日発売です! #デアゴ刀
週刊『日本刀』84号の巻頭特集は、粟田口吉光による「一期一振」の兄弟刀とも言える小太刀!「薬研藤四郎」と切腹のコラム、「一期一振」の来歴もたっぷり紹介!人物伝は「骨喰藤四郎・薬研藤四郎・不動国行」を分捕った松永久秀!刀匠伝は粟田口6兄弟の末弟粟田口国綱!1月19日発売です!#デアゴ刀