2
どんな水着でも似合うオペちゃん
#ウマ娘
#テイエムオペラオー
3
テイエムオペラオーのひみつ☂
「水たまりは基本、水面に映り込む自分を眺めたい。」
#ウマ娘
#テイエムオペラオー
4
【netkeibaTV】
「まだ、あなたのことを思っています」
『わだラジ 特別編』最終回。和田竜二騎手(@WadaRagio)がテイエムオペラオーの墓前で、相棒への思いを語ります。#和田竜二 #テイエムオペラオー
tv.netkeiba.com/watch/?id=8135
5
#ウマ娘5thツアー に向けてインタビューしていただきました☺️✨
ひなきちゃん、すみぺちゃんと3人でいっぱい話したよー💕お写真もたくさん撮ってもらった😀👑✨
記事はファミ通さん、音楽ナタリーさんです!ぜひチェックしてくださいね⭐️
ライブもますます楽しみ😭👏
#ウマ娘
#テイエムオペラオー
6
【相棒が生まれた地へ】
テイエムオペラオーのお墓参りに向かう和田竜二騎手に同行する『わだラジ』特別編。
オペラオー生誕の地、北海道浦河町の杵臼牧場を訪れた一向は、生産者の鎌田さんに当時の話を伺います。
#和田竜二 #テイエムオペラオー
tv.netkeiba.com/watch/?id=8105
7
8
そこぱか🥕今夜公開です🥰
RTTTメンバーで感想戦!!!!!
ネタバレありありでトークしてますのでお楽しみに✨
#ウマ娘 #テイエムオペラオー #ウマ娘ロードトゥーザトップ twitter.com/uma_musu/statu…
9
10
引き続ければ 全ての石が蹄鉄になる
そのガチャは 完全に包囲された
石は消えた、筈だった───
🔥 テ イ エ ム オ ペ ラ オ ー 🔥
#ウマ娘
#テイエムオペラオー
11
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP
『菊花賞 全身全霊』
#ウマ娘 #テイエムオペラオー
12
【年間全勝 舞台裏を語る】
テイエムオペラオーのお墓参りに向かう和田竜二騎手に同行する、netkeibaTVオリジナル番組『わだラジ』特別編。
激闘の日々から20数年。オペラオーとの出会いから"伝説の1年間"まで、いま改めて語って頂きました。
#和田竜二 #テイエムオペラオー
tv.netkeiba.com/watch/?id=8079
13
【新サポート SSRテイエムオペラオー(賢さ)】
・絆ゲージ80以上で賢さボーナス
・スピードボーナス2持ち、得意率は50
・金スキルは「怪物」と「ハヤテ一文字」から選択
∟先行長距離なら怪物、それ以外ならハヤテと使い分けられる
・所持スキルは先行用/長距離用中心
#テイエムオペラオー #ウマ娘
14
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP
『菊花賞 全身全霊』
#ウマ娘 #テイエムオペラオー
15
日本ダービーのファンファーレも担当される陸上自衛隊中央音楽隊による演奏会です🎺
曲名は #ウマ娘 プリティーダービーより「Glorious Moment!」#東京競馬場 #日本ダービー
#ナリタトップロード #アドマイヤベガ #テイエムオペラオー
16
#ぱかライブTV 生放送ありがとうございました〜🥰💕💕
てるてる坊主やウエディングイベントで季節を感じる放送でしたね🌈
5thイベントに向けて!
さらに一緒に盛り上げていきましょーっ!🥰👏
チケット発売中でっす😎🌟
#ウマ娘 #テイエムオペラオー
17
18
19
20
やっとテイエムオペラオーのお墓参りができました。
沢山の献花やメッセージの通り
本当に多くのファンの方々に愛されてる最高の馬でした。
頑張ってくれて、ありがとう。
自分も、もっともっと頑張るから
虹の向こうで見守っててねオペラオー🌈
#馬
#競馬
#北海道
#テイエムオペラオー
21
22
「後悔や失態も膨大な糧にして、ゆけ
ありったけの思いだけ、花咲け」
(「Lily」 Dragon Ash)
#テイエムオペラオー
23
本日5月17日は #テイエムオペラオー の命日です。
netkeibaオリジナル番組「わだラジ」では特別編として、オペラオーのお墓参りに向かう #和田竜二 騎手の姿に密着。その模様は6月に配信いたします。
わだラジ | 競馬動画
tv.netkeiba.com/program/?id=30
24
#テイエムオペラオー 皐月賞や天皇賞春秋連覇に宝塚記念。ジャパンC🇯🇵有馬記念などG1で7勝。重賞12勝を挙げて2004年には顕彰馬に選出。この名馬が旅立ったのは5年前のことでした。5月17日はテイエムオペラオーの命日です。
25
今日5月17日は「世紀末覇王」こと #テイエムオペラオー が5年前に天国へと旅立った日。00年に古馬中長距離G1完全制覇を含む8連勝を飾り、20世紀末の競馬界を席巻。99年の皐月賞では、人気の中心だったアドマイヤベガやナリタトップロードを破って、クラシック1冠目を手にしましたね。