1
2
ジャカルタのアジア大会自転車競技の会場でIOCが使用を禁じる #台湾 の旗(中華民国旗)の表示が。これを知った主催者は大慌てで、その上に #チャイニーズ・タイペイ 旗を張り付け、「地元住民が旗を誤った。我々ではない!」と釈明の声明。これ程彼らを戦々兢々とさせるのはIOCというより中国だろう。
3
29日、アジア大会陸上200米の中継で #台湾 を「中国」と表記した #TBS。日台民間の抗議を受けて30日の中継冒頭、訂正、謝罪したが、しかしそれは「正しくは #チャイニーズ・タイペイ でした」との中国に配慮したもの。アナは中継で「台湾」と呼んでいたが。
TBSに引き続き!tbs.co.jp/contact/
4
池袋東口で #台湾正名 署名活動を開始。台湾は台湾でありチャイナでも #チャイニーズ・タイペイ でもない!と訴えていますので、ぜひお立ち寄りください。4時まで。
5
#東京マラソン の参加申込書。毎回数万もの台湾人が申し込むが、その際彼らの国籍は「#チャイニーズ・タイペイ」。日本五輪委員会に加盟し、「五輪委方式」でこの名を使用する日本陸連が「後援」しているがための非礼だ。この組織が関与しない京都マラソンでは、台湾の名は「#台湾」。
#台湾正名
6
「#チャイニーズ・タイペイ の名を #台湾 に」と訴える2020東京五輪 #台湾正名 運動の台湾側のリーダーである紀政さんが先日来日。我々日本側の運動関係者と交流された。陸上の五輪メダリストで数々の世界記録を樹立した彼女は台湾の国民的英雄。今も国のため頑張り続ける姿に一同深い感銘を受けた。
7
12日の #台湾正名 活動で見た中国人の反応(1)
台湾は「#チャイニーズ・タイペイ」(中国領台北)ではないと訴える我々に文句を言いに来た中国人は、参加者のAさんから中国語で「#台湾 が中国領である根拠は?」と聞かれ、「中国語ワカラナイ」と言い立ち去った。自分が無知なのに気付き慌てた訳だ。
8
台湾は #チャイニーズ・タイペイ(中国台北)ではないと訴える #台湾正名 活動現場で我々は、よく中国人から「#台湾 は中国だ!」との怒声を浴びるが、その際は「議論」を求めることにしている。それは「日本人の全てが中国迎合の事勿れ主義ではない」と知らせるため。彼らは大抵不利を悟り逃げて行く