51
本日2021年4月25日は #ダライ・ラマ法王 に次ぐ #チベット 最重要の存在、#パンチェン・ラマ 11世猊下ゲンドゥン・チューキ・ニマの32歳のお誕生日です。猊下は1995年、僅か6歳で #中国共産党 に拉致され、現在も消息不明です。この現実を多くの皆様に広く知っていただけることを願っております。
#ダライ・ラマ法王 来日法話初日の様子を公開致しました。会場は5,000人の聴衆で埋め尽くされ、法話は6か国語に同時通訳されました。法王のご訪問が難しい韓国、台湾、モンゴルなどアジア各国からも沢山の方にお越しいただきました。bit.ly/2OMu4wu Photo by Tenzin Choejor
53
「心の中に良き変化をもたらすためには、自分が心から望んで、喜びを持って変えようとするのでなければなりません。そして自ら望んで、進んでそれをしようとするためには、はっきりとした理由と根拠が必要となるのです。」#ダライ・ラマ法王
54
#コルカタ 中国総領事館前で50名を超えるインド人が集い、#中国共産党 による #チベット#台湾#香港#ウイグル への弾圧、またインド北部 #ラダック における紛争を非難し平和的抗議活動を行った。また、#ダライ・ラマ法王 の祖国ご帰還は今やインドの責任であるとした。 tibet.net/protest-march-…
#ダライ・ラマ法王 は2016年6月14日のワシントンD.C.講演にて、お祈りをしても平和にはならず具体的行動が必要、暴力を行うのは人間、平和への責任を担うのは人間であり神仏ではない、「イスラム教テロリスト」という呼び方は好きではない、間違った印象を与え信者は不愉快になると述べられました。
死について、前もって考えておくことは大切なことです。そうしておけば、いつ死が訪れても不安はないはずです。心がまえさえできていれば、死は大した問題ではありません。心配する必要はなく、死とは服を着替えるようなものなのです。#ダライ・ラマ法王
日々の暮らしにあたたかい心は欠かせません。お互いを思うあたたかい心があれば、そこには平和な空気があります。でも誰かが怒ると、それはすぐに消えてしまいます。おいしい食事や豪華な家に住んでいても、もうそこに平和な空気はありません。 『いのちの言葉』より #ダライ・ラマ法王
#ダライ・ラマ法王 は2010年ニューヨークで行われたTIME誌の取材にて「ダライ・ラマではなく、普通の人になりたいと思ったことはありますか?」という質問に対し、ダライ・ラマであることを幸せに思うと同時に、私は特別な存在ではなく普通の人間であるとお答えになりました。ご覧くださいませ。
私からの人生の教訓です。私たちの生活の目的は幸せになることであり、可能な限り他者に親切にしてください。幸福は、祈りではなく行動によってもたらされます。私たちに必要なのは愛と思いやりであり、贅沢ではありません。思いやりのある心は幸福の大きな源です。#ダライ・ラマ法王
昨日の #ダライ・ラマ法王 日本ご到着の様子を、チベットハウス・ジャパンのサイトに公開いたしました。ぜひご覧くださいませ。 bit.ly/2PrMjMY
【お知らせ】法話のネット中継を行います 2020年5月29日と30日の2日間、両日12時半〜14時に、ダライ・ラマ法王による観音菩薩の灌頂授与式の模様を中継します。下記URLのページから日本語通訳でご視聴頂けます。 dalailamajapanese.com/live #ダライ・ラマ法王
#ダライ・ラマ法王 は、7月10日に #ダラムサラ の公邸で行われたイギリス人、インド人向けの講演にて、中国は仏教を支配しようと努力してきたが、#チベット 人の精神を排除することはできなかった、中国は宗教を「盲目の信仰」と言うが、共産主義、社会主義ことが盲目の信仰であるとお話になりました。
#ダライ・ラマ法王@DalaiLamaは「どこで誰と会っても、その人がどの宗教を信じていて、どの国出身か気にしません。みな同じ人間なのです。ですから世界のどこへ行っても我が家のように感じます。宗教の名の元の殺戮など許されることではありません」と常に説いておられます。 Photo by Tenzin Jamphel
1959年3月17日、当時23歳の #ダライ・ラマ法王 は国外脱出を余儀なくされ #ラサ を出発、ヒマラヤを越え3月31日に亡命先のインドに到着しました。法王は83歳の現在に至るまで一時も休むことなく世界各国を訪問し #チベット と世界の平和のために尽くしておられます。来る2019年は亡命60周年です。
本日の #ダライ・ラマ法王 来日法話3日目は、科学に造詣が深い法王が、3人の科学者の皆様と仏教と現代科学との対話を行いました。認知心理学の吉川左紀子先生、脳神経科学の入來篤史先生、物理学の朱創新先生、ご登壇いただきありがとうございました。 Photo by Tenzin Jigme
#ダライ・ラマ法王 は2月11日に #ダラムサラ の公邸で行われた講演にて、一つの薬を取り上げて「これが一番良い薬」とは断言できない、宗教も同様である、私達はもっと多くの本を読み、哲学的見解を元に議論、批判をし合い、人間の頭脳が持つ分析する力を伸ばしていくことが重要である旨説かれました。
死について、前もって考えておくことは大切なことです。そうしておけば、いつ死が訪れても不安はないはずです。心がまえさえできていれば、死は大した問題ではありません。心配する必要はなく、死とは服を着替えるようなものなのです。#ダライ・ラマ法王
#ダライ・ラマ法王 より新年 #ロサル のご挨拶(1/2)です。#チベット 暦で今年は2146年、土と亥の年です。「ロサル・タシデレ。チベットは今は困難な時期にありますが、世界中の支援者の皆さんがチベットの文化・伝統を話題にしてくださっています」ぜひご覧くださいませ。#HappyLosar2019
#ダライ・ラマ法王 に捧げる長寿法要が12/31に亡命政権主催の元 #ブッダガヤ で行われ、世界中の支援者が法王猊下のご長寿とご健康を祈願しました。猊下は「私はとても健康で頭も鋭敏です。#チベット のために100歳以上長生きします」と笑顔で仰いました。今年は1959年のチベット蜂起から60周年です。
苦しいのは、自分の悩みばかり考えているからです。他の人たちのことを気遣えば視野が広がって、自分の悩みが些細なものに思えてきます。あなたがすべてを失った時でさえ、人との絆は慰めの源泉になってくれるのです。#ダライ・ラマ法王
#ダライ・ラマ法王 に次ぐ #チベット 最重要の存在、阿弥陀如来の化身として信仰される #パンチェン・ラマ 11世は、6歳で中国共産党に拉致され消息不明となっています。明日4月25日は猊下の30回目のお誕生日です。英BBCは23日、番組内で成長した現在の顔の予測を公開しました。(後半に続きます)
72
中国当局は、51歳の #チベット 人遊牧民タシ・ギャルさんを、ソーシャルメディア #WeChat#ダライ・ラマ法王#チベット亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相の写真を投稿した「罪」で逮捕。裁判所は、タシさんに懲役一年の判決を下した。tibet.net/china-jails-ti…
#ダライ・ラマ法王@DalaiLamaはロイターの取材にて、ダライ・ラマの転生者を中国政府は非常に重要視している、将来二人のダライ・ラマが登場したとして、中国政府が選んだダライ・ラマなど誰も信じないし尊敬しない、私は全体主義で自由がない中国ではなくインドに転生したいとお話になられました。
来る6月4日は #天安門30周年 です。中国と9回の交渉を行った #ダライ・ラマ法王 特使の故 #ロディ・ギャリ 氏は、1991年のスピーチで #天安門 事件について述べました。「中国の民主化は #チベット 問題解決の鍵となります」「彼らは泣き、愛を求め、自由と民主主義を願っていることを知りました」
手と足は別の物です。しかし、足に何か不具合が生じたら、自然に手がおりて助けに行きます。これと同様に、この社会のどこかで不具合が生じたら、私たちは助けに行かなければなりません。なぜかって? それは私たちの身体の一部だからです。私たち自身の一部だからです。#ダライ・ラマ法王