1
2
3
4
5
6
個体識別は飼育員の重要なお仕事!しかし、子どもが6頭いると中々難しい。色々な方法がありますが、出来れば小細工なしで識別したい!
体重測定時の画像を2日分見て、
どの個体がどれか?何か識別法を発見したら教えてくださいね!
(飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
7
今日のチビーターズ。母ズラヤとじゃれあったり、きょうだい喧嘩をしたり、きょうだいでグルーミングをしたりと行動の種類が増えています。ぼーっと遠くを見たりしているので目が見え始めたのかな?これからますます目が離せません。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
8
9
10
生後2週間が過ぎましたが、背中にはチーター柄の黒い斑点模様がはっきりと出てきました。目やにが心配なチビーターがいましたが、獣医さんに処置してもらい、現在、経過良好です!
(飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
11
12
ズラヤママから学んだグルーミングを最近はきょうだい同士で行っています。
こうやって受け継がれていく様子を見て、日々チーター親子からたくさんのことを勉強させてもらっています。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
13
先日の体重測定より!
1頭だけ、少し小さな子がいますが、皆、順調に育ってくれています。今回は側面からも撮影したので、チーターの子、特有の「銀色のたてがみ」が分かる様になってきました💕
(飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
14
15
16
17
18
19
20
21
22
ズラヤママ登場と同時に繰り広げられる、ママ争奪戦!
※私事ですが、チビーター出産を口実に携帯の機種変をしました。今後はより高画質でお届けいたします!
(飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
23
少し小さかった子も、差が無くなってきて、6頭ともすくすく成長中💕(順不同)
爪もしっかりとしてきましたが、歯はほんのうっすらと生えている程度です。
※担当者、個体識別に苦戦中!
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
24
25
ズラヤが見守りカメラをチェックしていますが、それあなた用です。そして尾の付け根の模様がとっても個性的な事に気づきました。チビーターの誰かにもこの模様はあるのかな?現段階で3頭は何とか見分けられるようになりました。残りはあと3頭!!(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち