1
									
								
								
							群馬vs北九州のレッドカードの誤審
主審の柿沼氏は
①何故、退場を指示するだけで選手とコミュニケーションを取らないのか?
②何故第1副審や四審と協議しないのか。あのインカムはダミーか?
③選手の責任取るよね?って問いに頷いていたけどどのように取る気か?
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									2
									
								
								
							#ジャッジリプレイで取り上げて
このタグについて。最近すこし思うところがあってあくまで個人的な考えですが図解してみました。もっとナイスジャッジを見つける目を養いたいですね。
							
						
									3
									
								
								
							マリノスvsベガルタのマリノスのボールパーソンを褒めてあげて欲しいです。
この試合に限らずですが、ホームであるマリノスのピンチであっても欠片も忖度しないで、90分間、敵味方関係なく1秒でも長いプレーを続けてもらうことを心掛ける姿勢を。
#ジャッジリプレイで取り上げて
#fmarinos
							
									4
									
								
								
							9/3 大分vsC大阪戦の85分頃の大分ゴール前のプレイ
大久保が相手選手の腕を脇に挟んだまま転倒、
相手選手は腕をとられたままひきづられ転倒
大怪我に繋がりかけない非常に悪質で危険にしか見えないプレーなのにノーカード
番組危ないやるなと警告してほしい
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									5
									
								
								
							関心の高かったFUJIFILM
SUPER CUP 2022 のシーン含めジャッジリプレイでたくさん喋ってきました。よかったら見てみてください。
あと、あれがDOGSOかどうかの見解を示すのはJFA審判委員会であって、我々Jリーグではありません。
そこのところよろしくお願いしますね。
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									6
									
								
								
							ファールした鈴木優磨がパトリックの足をずっとホールドしてなんもお咎めなし。振り払ったパトリックはレッドカード。荒木、主審としてゲームコントロールこんなんでいいんですか。これもサッカーの中の駆け引き?にしても鈴木優磨、サッカー選手として恥ずかしいな。
 #ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									7
									
								
								
							FC東京の得点の場面
これに明白な間違いも見逃された重大な事象もないなら、主審は『ボールには全く触れず相手の足を後ろからトリップして倒してボールを奪ったけどノーファール』という判断をしてそれをVARはサポートしたということになりませんか?
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
									8
									
								
								
							鹿島vs清水の62分のシーン
①62分19秒 上田選手ピッチサイドに立つ
②62分36秒 ピトゥカ選手ペットポトル蹴り上げ
③62分45秒ピッチに入るのを静止される
④62分48秒 鹿島の選手5人で主審を取り囲む
・上田選手の交代は無効ではないか
・取り囲んだ行為は問題ないか
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							横浜FM vs名古屋のオフサイドによるゴール取り消し
現地観戦をしているけど、リプレイを見ても何がどうオフサイドなのか分からない、、、
GKに影響は与えているとは思えず、、、どのプレーがオフサイドかも含めて、解説をお願いします。
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									11
									
								
								
							#ジャッジリプレイで取り上げて
後ろから足へのチャージでファールにならない理由を教えて欲しい。
審判によってジャッジに偏りがありすぎるんじゃないでしょうか?
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							なぜ稲垣選手がイエローカードなのか教えてください。
#ジャッジリプレイで取り上げて
#Jリーグ
							
									14
									
								
								
							鳥栖vs名古屋
70分、稲垣選手の脛に藤田選手の足裏が入った危険なシーン。
恐らく主審は両者がボールにチャレンジした上で、ボールに触れなかった稲垣の反則にしたと考えられますが、藤田の退場でも不思議でない場面でした。
VAR不介入の理由を解説してください。
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									15
									
								
								
							全くボールにプレー出来てないのですが何故ノーファールなのでしょうか?
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
									16
									
								
								
							あと長友が遅れて西村をトリップして倒した場面も何故ノーファールなのでしょうか?
2枚目イエローで長友退場だったと思います。
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
									17
									
								
								
							これでPKもらえないとかJリーグきっつ
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
									18
									
								
								
							これ確実に小林悠選手のスパイクのポイントが小林友希選手の靴紐に引っ掛けてるだけでファールではないですね。
鹿島戦の佐々木の靴紐にひかかってノーファールがこれがPKなら審判員の判定基準の見直しが必要ですね。
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							権田選手のフェアプレー賞
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									21
									
								
								
							永戸も腕を振ってるとは思うけど、よりボールに強くインパクトするための自然な動作だと思います。ベンカリファ選手の方がより不必要に腕を振ってるように感じます。なぜベンカリファイエローで永戸レッドなのでしょうか?
 #ジャッジリプレイで取り上げて
							
									22
									
								
								
							本日の鹿島vs福岡、鹿島の佐野海舟選手が2枚のイエローカードで退場となりましたが、正直1枚目は何故イエローカードなのか分かりませんでした。おかげでアビスパは長い時間10人の相手に攻められ続け危うく負けかけたのでファール基準についての見解を伺いたいです
#ジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									23
									
								
								
							#ジャッジリプレイで取り上げて 
J1第5節 浦和-新潟 82分ぐらいに新潟のダニーロ・ゴメス選手が浦和GK西川選手にスライディングしファウルになったプレイ主審は🟨でしたが映像で見るとダニーロ選手の足の裏が見えており危険なプレイで🟥じゃないのか?と思いますので
是非お願いします。
							
									24
									
								
								
							J2リーグ第5節栃木SC対大宮アルディージャ
80分のシーン
明らかに手で押し込んでいるように見えるのですが、反射的に出た手ならノーハンドなのでしょうか?
#ジャッジリプレイで取り上げて
#Jリーグジャッジリプレイで取り上げて
							
						
									25
									
								
								
							広島戦で酷過ぎて現地サポ激おこだった 川俣秀 主審
今日のジュビロvsコンサドーレ戦でも
・GK判定をCKに変更
・準備できていない磐田側
・札幌がリスタートしてゴールイン
・磐田側の猛抗議でCKやり直し
・今度は札幌側が猛抗議
と、コントロール力の低さを露呈…
#ジャッジリプレイで取り上げて
							 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
									