26
今日もよくにおいを嗅いでタケを選んでいました! #シャンデーウォッチング
27
でも、タケの稈(かん:茎の部分)をかじっていくときには、右前足もよく使います。 #両利き#タケをしっかりつかめる前足 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
28
先日、シャンシャンの採食の様子をしばらく追ってみました。 まずはこちら、9:54の場面からスタート! #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
29
そして、今朝のシャンシャンです。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
30
放飼場の下の網越しに・・・ 鼻をつかっていることがよく分かりますね。 #サウンドはオンにしてください #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
31
リーリーは前足跡の上に後ろ足をつきます。 #シンシンはどうかな #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
32
こちらはまた別の日の動画。 わずかに舌を出し入れしているのが見えます。 やっぱり静かな飲み方ですね。 #水面の揺れが小さい #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
33
お母さんのシンシンは・・・ やっぱり静かですね。 #水面の揺れが小さい #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
34
むむ、後ろ足だけ水に浸かっています。歩幅の広いシャンシャンにしては、やけに等間隔な「足跡」だなと思ったら・・・なるほど「後ろ足跡」なのかもしれませんね。 #真相は分かりません #前足跡を後ろ足が踏んだのかもしれない #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
35
10:30 また登りました。 40分弱の間に7か所と、次々に場所を変えながら食べていました。 野生のジャイアントパンダもきっとこんなふうに、次のタケを探して少しずつ移動しながら食べていくのでしょう。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
36
ちなみに、水にしっかり浸かったときの「全身跡」はこれでした。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
37
朝9時のシャンシャンへの給餌。 いろいろな種類の山盛りのタケ、そして部屋の真ん中には竹筒がひとつ。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
39
10:08 また場所を変えました。 #3か所目 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
40
10:26 またまた場所を変えて。 #6か所目 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
41
昨日の放飼場の様子。てんてんと・・・「足跡」のようですね。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
43
ちなみに #パンダのもり にある足跡は、シャンシャンの歩幅を、リーリーくらいの体格にあてはめて考えました。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング
44
それぞれをズームアップ。 写真一枚目から順に、モウソウチク、マダケ、シノダケ、そして固形飼料入りの竹筒。 #ジャイアントパンダ #シャンデーウォッチング