376
377
#サンモニ
姜尚中氏
「アメリカと日本を足した《アメリッポン》という言葉を思い出した。その時に矛(軍事)がアメリカで日本は盾(経済)になると。中国を抜きにして、日本経済はこれから成り立つんだろうかと。日本の国益を考えるならば、一方的なアメリッポンにのめり込んでいくっていうのは異常」
378
#サンモニ
谷口真由美氏
「学術会議が出した改革案を政府が否定するということがあったが、12月に岸田首相が国家安全保障戦略の連携強化を企業と学術界に求めた。国会の議論もなくて、日米の安保政策を転換しようと、事実上の憲法改正みたいな話が進んでしまっている。国会も国民も軽視している→」
379
#サンモニ
谷口真由美氏
→「学術会議は創設以来、平和と学問の自由を擁護して軍事研究を否定してきたところがあるので、軍事や産業、学術が一体化することに対して、ものすごく危惧を抱いていますということを学者たちも声明を出している」
380
#サンモニ
渡部カンコロンゴ清花氏
「プロセスと内容そのものの両方がこのままではまずい。国民の代表を私たちは国会に送っている筈だが、そこで議論されずに進んできてしまっている。反撃能力という言葉だけを聞くと、なんとなく今の世界情勢の不安定の中で必要なのかもしれないと思ってしまうが→」
381
#サンモニ
渡部清花氏
→「日本と密接な関係のある国に攻撃された場合は、日本がそこに対しても攻撃ができるという。アメリカが第二次世界大戦の後に軍事介入や戦争に関わった数は15を超えていた。安保法制と今回の反撃能力がセットになったときには、むしろ日本が巻き込まれる可能性がある」
382
あらゆる戦争で真っ先に狙われるのが、軍事基地や武器を配備する部隊。
これら地域は戦争が起きたら火の海になるだろう。
•九州(長距離ミサイル配備)
•沖縄(石垣島には反対の声を無視して部隊を配備)
•横田基地(米軍と自衛隊が一体化)
(画像 #サンモニ )
383
#サンモニ 「反撃能力」と聞くと「仕方ない」と感じるが、安保3文書には「日本と密接な関係国に対する攻撃に反撃能力を使う」とある。米国は第2次大戦後50回以上戦争している。安保法制と反撃能力がセットになると、日本が攻撃されたときの反撃とは別の話で、日本が戦争に巻き込まれることになる。的確
384
#サンモニ
松原耕二氏
「倉持医師ですら、5類になり、段階的に他の医療と同じ診療報酬になっていくと、経営的に難しいかもしれないと言う。しかも我々も病院に行くにもお金がかかる、今、医療にかからずに薬届かずに亡くなる方が増え、過去最多になっている。この状況が更に悪化するかもしれない」
385
#サンモニ
•コロナ5類で…
→一般病院でも診療可となるが、多くの病院でその体制がなく経営的も難しい。
→現在無料の薬が3割負担に。
•脱マスクは何故❓
→広島G7サミットで、「脱マスク」の環境を日本でも作りたいのでは?
(科学的判断じゃなく政治的思惑のためかい😡)
386
週刊朝日の休刊は民主主義が正しく機能した結果では?内容が面白くない、偏向している等で購読者が減少したからでしょう?良いコンテンツを作って提供してこなかったと反省すべきです。このままではこの番組含め地上波も新聞メディアも未来はないでしょう。#サンモニ
387
あなたがたこそ日本のZ世代を見誤っていますよ。共産主義の変異型のBLTやMeToo運動は日本ではすぐ下火になり、SEALDs等も同様。保守的というより現実思考をしている方が多いです。番組でZ世代を利用して日本分断を謀ろうとしている様な。さて、暇空さんもギリギリZ世代なのになぜ報道なし?#サンモニ
388
389
#サンモニ
“国会論戦 防衛政策大転換•防衛費大幅増”
本日分、文字起こししました‼︎
(画像一枚)
青木 理氏
「岸田さん、どちらの国の首相なんでしょうか」
390
#サンモニ 田中優子・法政大学名誉教授「子育ては出産・育児だけでなく教育費も重い。奨学金で子どもたちは借金をかかえ社会に出ていく。教育は無償にすべき。必要な経費は試算すればすぐわかる。一方で防衛費を増やすという。こちらが軍拡すれば相手も軍拡することを私たちは目の前で見ている」
391
#サンモニ
鈴木邦男さんを偲ぶ
「自由のない自主憲法より自由のある押し付け憲法」
青木 理氏 鈴木さんは言っていた
愛国心とは心の中に持っているべきもの。
声高に愛国だなんていう人は偽物。
ましてや政府が民に押し付けるのはおかしい。
「愛国心とはならず者の最後の逃げ場」
392
#サンモニ
“電気代3割値上げ❗️😣”
青木 理氏
「生活を直撃する電気料金の値上げ。これは新潟の柏崎刈羽原発の再稼働を織り込んだ料金。再稼働のめどは全くついてないし、地元の同意もなく様々なトラブルが生じがあり全く見通しがついていない。再稼働をしないともっと上がると脅迫している面もある」
393
#サンモニ
《国会論戦 少子化•防衛•原発》
文字起こししました‼︎(画像一枚)
田中優子氏
「私たちが説明を受けていない、納得できないことが大変多い」
394
九電と関電は原発を再稼働しているので電気代は抑えられているのです。東電も柏崎刈羽原発を再稼働をしないと電気代をさらに抑えられない以上にブラックアウトの危険性もあるのです。イデオロギーよりも命の問題。#サンモニ
395
「公職者(トランプ)がデマや暴力を賛美してしまう」って、そのファクトは何でしょうか?僕には印象操作的ご発言に聴こえてしまいます。さて、この番組自体のファクトチェックを是非していただきたいと願っています。#サンモニ
396
「我々人類はそんなことやってる場合なのか?存亡の危機のかかった気候変動に国際社会が一致協力して立ち向かわなくちゃいけない時に、愚かな戦いをしてていいのか?」それを言うならロシアとC国に強く言ってくださいよ。それにC国は世界の3割CO₂出してますよ。温暖化の元凶なんでしょう?#サンモニ
398
#サンモニ 松原耕二氏
「自民党が野党に転落した時、一気に右に寄った。伝統的家族観という考え方を前面に出して、民主党を口汚く罵った。安倍元総理は当時、ポル・ポト、スターリンの政策とまで言っていた。この自民党の右振れで少子化対策が遅れたのは否定できない」
※文字起こしあり(画像↓)
399
#サンモニ
松原耕二氏
「これはオフレコ取材での発言。聞くけど表に出さない約束で話を聞く。約束違反だと考えるかもしれない。ただ毎日新聞は事の重大性から鑑みて、取材のルールよりも、国民の知る権利を優先して記事に踏み切った。しかもそのプロセスをきちんと公開している。とても評価したい」
400
ワイが #サンモニ に出たら質問したいこと
・関口さんの一部だけ白かった前髪、あれは湘南爆走族へのオマージュなんすか?
・左翼はなぜクレムリン前で戦争反対をやらないんすか?
・赤旗が高いんですが、何であんなに高いんすか?
・左翼の人はなんで原色のスーツが好きなんすか?