1
事業主も個人も収入が減っています。貸付も大切ですが、まず手元の現金を減らさない方策を。税、社会保険料、公共料金、奨学金、教育ローン、家主への支援を前提にしたテナント家賃などの支払猶予が必要です。その後、繰延払い、減免、補助などの検討も。#コロナ対策立国社の主張
2
PCR検査に関し、医師が必要と判断した検査は全件実施すること。検査の強化により国内感染の実態を早期かつ十分に把握すること。医療体制の崩壊を招かないように感染者の症状に応じた診療・医療体制、及び自宅もしくは特定施設での療養のあり方を早急に検討すること。#コロナ対策立国社の主張
3
政府の情報発信がバラバラに見えるので専任広報官を設置して定例発信を。全国にワンストップの相談窓口を。妊婦さんへの情報発信が少ないため十分な配慮を。#コロナ対策立国社の主張 政府の妊婦さんへの配慮は多少拡充し評価。その他は未対応であり、さらに政府に要請を続けます。
4
感染防止に必要となる、医療機器、マスク・手袋・ゴーグル・消毒液・防護服などや医薬品等の確保に万全を期すこと。マスク等の配布・流通について配慮し、品薄状態を解消すること。これらについて、生産可能な設備を持つ事業者に生産要請を行うこと。#コロナ対策立国社の主張
5
家計への支援 #コロナ対策立国社の主張
早急に支給するためまずは制限を設けず、すべての国民に現金で10万円以上支給。実質的な所得制限を行うため課税所得にすることを含め工夫。経済や家庭の置かれた状況に応じて、給付金の継続や上乗せ支給も検討。
6
立憲民主党や国民民主党などの共同会派「立国社」は、政府与野党連絡協議会で様々な要請を行っております。添付は4月1日時点の政府からの回答です。まだまだ不十分です。今後とも情勢の変化にも臨機応変に対応しつつ、国民の命と暮らしを守るための要請を行って参ります。#コロナ対策立国社の主張