2
									
								
								
							#グリーン車を載せるとバズる 
この世には未知のグリーン車がわんさかいるこれからも増えるだろう。
							
						
									3
									
								
								
							#グリーン車を載せるとバズる 
国鉄最終日に落成した、381系クロ381形0番台。国鉄特急車でありながらJNRマークはありません。当然JRマークも・・・(^^;)
							
						
									4
									
								
								
							#グリーン車を載せるとバズる
電車のグリーン車と言えば #サロ165 
①下降式窓が車体の腐食を進めたので、1979年頃ユニット窓改造された試作サロ165-114。まだグリーン帯もあった頃
②東京夜行最末期。車番不明ユニット窓のサロ165
③同。原型窓サロ165-132
④グリーン帯が復刻されたサロ165-107.106
							
						
									5
									
								
								
							#グリーン車を載せるとバズる
やはり #ユーロライナー 😃
高山線の臨時急行『奥飛騨』
初期はユーロのスロフ14+ユーロピア14系で組成。晩年は通常14系のみで運用されました。
しかし、高山〜岐阜を3時間30分かかる鈍足列車。いつしか消えました
①高山駅
②③乗車して撮影
④別の日に撮った編成写真