2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							幾多のポイント。
かつて一大機関区を有していた高山駅。
その名残で構内は広い。
#キハ85を愛でる
							
						
									4
									
								
								
							時速100キロの攻防。
僅か0.7秒。百十郎桜と特急ひだを流す。
#キハ85を愛でる
							
						
									6
									
								
								
							同じ場所で同じ列車を撮り続けても同じ写真にはならない理由が一目でわかる高山本線
これが鉄道風景写真の面白いところ
#キハ85を愛でる
							
						
									9
									
								
								
							さよならが始まった。
こんなにたくさんいたのに、もう数を減らし始めたなんて。
正直に言うとまだ実感が湧いていない。
#キハ85を愛でる
							
						
									10
									
								
								
							早くもキハ85系の廃車回送があった様ですね。
あおなみ線を走ったC56160試運転とキハ85系の出会い
#キハ85を愛でる
							
						
									11
									
								
								
							草原鉄路。
キハ85の夏、はじまる。
#キハ85を愛でる
							
						
									12
									
								
								
							特急南紀のこんな編成、また見たい。
#キハ85を愛でる
							
						
									13
									
								
								
							中山七里。
連結部から覗く。
#キハ85を愛でる
							
						
									14
									
								
								
							JR東海からJR西日本へ。
バトンが引き継がれる瞬間。
#キハ85を愛でる
							
						
									15
									
								
								
							「名古屋で見れる銀河鉄道」で有名な転車台に撮影に行ってました。
いつ転車台に乗るかも不明、そもそも回らない日も……と聞いていましたが、転車台で方転するキハ85が見れて本当に良かったです!
雨レフで幻想的なんじゃないか、という目論見もおおむね想像通りでいい感じ……!
#キハ85を愛でる
							
						
									17
									
								
								
							
									18
									
								
								
							2023.3.7 京都丹後鉄道 西舞鶴駅
昨日見送ったキハ85を新天地「京都丹後鉄道」へ見に行ってきました。ボロボロのタンゴエクスプローラーの横へ留置されていました。
近くで拝見すると整備士さんたちがこの先どうするか?の様な相談をされてましたね。
#キハ85を愛でる
#キハ85ひだ引退カウントダウン
							
						
									19
									
								
								
							大迫力!
くっきりと晴れた山容に虜。
#キハ85を愛でる
							
						
									20
									
								
								
							デビュー前に大阪駅で展示され、最後は京都博物館で展示。
極めつけは京都丹後鉄道に譲渡。
JR東海車両ながら、関西に縁があった気動車でした。
#おはようトレイン 
#キハ85を愛でる 
#キハ85ひだ引退カウントダウン 
#ありがとうキハ85ひだ
							
						
									21
									
								
								
							キハ85ひだを追い求め最もシャッターを押す手が震え撮影後歓喜したのは激山バックでは無くこの1枚でした。神通峡のハイライト笹津鉄橋 神三ダム湖が金色に染まる時
沈みゆく太陽が照らしたサンロードを渡る姿に震えました!
この後も何度か通いましたがこれを超える1枚は撮れなかった
#キハ85を愛でる
							
						
									22
									
								
								
							先日の写真展でセンターを飾った1枚です。
 #皆さんの鉄道と桜の写真見せて下さい
#キハ85を愛でる
							
						
									23
									
								
								
							2023年3月15日
定期のキハ85ひだの撮り収めは36Dでした。
鵜沼築堤で菜の花構図を考えるも上手く纏められず通過10分前に逆光の反対側へ!
正面から指差呼称は何度か撮った事ありますが真横で...
夕陽を顔に浴びて西へ...
ありがとうキハ85ひだ!
#キハ85を愛でる
							
						
									24
									
								
								
							キハ85系定期ひだ引退まであと1日
魅惑の名古屋車両区
キハ85系の拠点、東海が誇る車両基地。
朝から晩まで入換作業が続くため、鉄道に興味がない人も必ずカメラを向けるほど魅力的な場所。
キハ85系が並ぶ圧巻の景色とももうお別れ。
名古屋車両区とキハ85系の思い出。
#キハ85を愛でる
							
						
									25
									
								
								
							2013年3月17日
遂にこの日がやって来ました
長きに渡り高山本線の主役として担って来たキハ85の卒業式
色んな思い出が走馬灯の如く頭を駆け巡ります...
最終日立ち会えないのが本当に辛いです...
満身創痍の老兵に花を添えて!
#キハ85を愛でる