26
27
#カミシモ今日は何の日
11/15は「かまぼこの日」
1115年に日本の歴史にかまぼこが登場。そして11/15の七五三のお祝いでかまぼこを食べる風習から制定されたそう。
かまぼこを板から綺麗に剥がす方法をご存知でしょうか?✨包丁の刃ではなく背を入れると綺麗に剥がれるそう!ぜひお試しください!
28
#カミシモ今日は何の日
11/20は「山梨県民の日」
明治4年のこの日に、甲府県から山梨県へと名前が改められたことから制定。山梨県の公立学校はお休みになったり、県内でイベントが開催されるそう。
実は鳴宮の親戚は山梨県に住んでいるとか…?いつか「やまなし大使」になる日を狙っているそう!
29
#カミシモ今日は何の日
11/22は「いい夫婦の日」
夫婦やカップルで余暇を楽しみ、普段伝えられない気持ちを伝えて欲しいということから1988年に制定。
実は翌日の11/23は「いい夫妻の日」です。絶対に忘れない日かつ、かぶりにくいということからこの日を結婚記念日にするという方も増えているそう!
30
#カミシモ今日は何の日
11/23は「勤労感謝の日」
皆さま、日々のお仕事そして家事お疲れ様です!🙇♂️✨
勤労を尊び国民がお互いに感謝し合う祝日です。そして年内最後の祝日ですので、ゆっくり休んで下さい!
日々頑張っている皆さまに向けてエクソダスからエールをお送りいたします!🌈
31
#カミシモ今日は何の日
11/26は「いい風呂の日」
1126=いい風呂の語呂合わせで制定
寝る1〜2時間前に40度程のお湯に浸かると良質な睡眠が取れるそう🛁そしてお湯に入る時「はぁ〜」と声が出るのは体が緩みストレス解消の効果があるとか!寒い日も増えてきたので芯まで温まりリラックスして下さい✨
32
#カミシモ今日は何の日
11/28は「フランスパンの日」
美味しいパンを食べて欲しいという職人の想いからいい(11)フ(2)ランスパ(8)ンの語呂合わせの日に制定。
フランスでは焼き立てのバゲットが買える自販機があるとか!🥖日本でもパン屋さんのパンが買える自販機があるそうなので探してみて下さい✨
33
#カミシモ今日は何の日
11/30は「鏡の日」
いい(11)ミラー(30)の語呂合わせから制定。
朝の準備などで鏡を使うと、指紋がついたり曇ったりすることはないでしょうか?実はハンドクリームを薄く塗って布で拭き取ると、ピカピカになるだけではなく曇り止めにもなるとか!ぜひ試してみてください🪞
34
#カミシモ今日は何の日
12/1は「瞳の黄金比率の日」
白目と黒目の黄金比率が「1:2:1」とされていることから制定。
ブルーベリーが目に良いことは有名です!実は、海老、蟹、鮭などに含まれるアスタキサンチンにもピント調整を助けてくれる働きがあるとか💡舞台 #カミシモ 前にぜひお試しください!
35
#カミシモ今日は何の日
12/3は「みかんの日」
「みか(3日)ん」の語呂合わせから11/3と12/3がみかんの日に制定🍊
美味しいみかんの見分け方をご存知でしょうか?濃いオレンジ色で横から見た時に平たく、ヘタが黄色いものが熟しているサインだとか!皮が薄いものも糖度が高いそう。ぜひお試し下さい!
36
#カミシモ今日は何の日
12/5は「世界土壌デー」
生命の母である土壌に感謝し保護していく事を再認識する日。
シャベルとスコップの違いをご存知でしょうか?足をかける部分があるものがシャベル、ないものがスコップだそう。ですが地域によって呼び方が違うとか💡皆様の地域の言い方を調べてみては?
37
#カミシモ今日は何の日
12/7は「クリスマスツリーの日」
1886年のこの日に日本初のクリスマスツリーが飾られた事から制定🎄
アドベントカレンダーをご存知でしょうか?カレンダーにお菓子などが入っていてクリスマスをカウントダウンするものです。毎日のちょっとした楽しみに取り入れてみては?✨
38
#カミシモ今日は何の日
12/8「舞台 #カミシモ 開幕前日」
明日ついに初日を迎えます!
新支配人 サカタ(六角慎司)、お笑いコンビ マリーゴールド・片山(富田翔)、須藤(小笠原健)、劇場スタッフ カジ(宮下貴浩)が湘南劇場へ突如やって来て…⁉️
新キャラクター達のパンチの強さにご期待下さい🔥
39
𓂃 今日は海の日🌊 𓂃
海の日は
✔️海の恵みに感謝し
✔️日本が海と共に繁栄することを願う日
です!!
さて #エクソダス にとっての
海の日は…??
今日がお休みの方も
そうでない方も
良い1日をお過ごしください✨
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ
#荒牧慶彦 #和田雅成
40
𓂃 パイナップルの日 𓂃
本日8/17は
🍍パ(8)イ(1)ナ(7)ップルの日
パイナップルは英語で
pineapple
pine=松
apple=りんご
パイナップルの見た目が松に似ていて
りんごのような甘い香りがすることから
名付けられたそうです🍍
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #エクソダス
#荒牧慶彦 #和田雅成
41
42
𓂃 ウクレレの日 𓂃
本日8/23は
🌴ウクレレの日🌴
あまり知られてはいませんが
ウクレレには大小様々な
大きさがあるとのこと🌺
ぜひ残りの夏はウクレレサウンド
と共に過ごしてみてはˎˊ˗
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #ノノクラゲ
#溝口琢矢 #大平峻也
43
𓂃 民放テレビスタートの日 𓂃
本日8/28は
1953年8月28日午前11:20
日本テレビが民間放送として
初めてテレビ放送を
スタートした日📺
ちなみにテレビで初めてCMが
流れたのもこの日だったそう✨
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #ラストワルツ
#和田琢磨 #染谷俊之
44
𓂃 トマト祭りの日 𓂃
本日8/31は
スペインで開催される
トマト祭りの日🍅🍅
何故はじまったのか起源は
はっきりしていないそうですが
たまたま喧嘩で
トマトを投げ合ったことが始まりで
毎年行われる様になったとか…(笑)😂
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #エクソダス
#荒牧慶彦 #和田雅成
45
本日9/10は
🍡お月見どろぼうの日🌕
一部の地域では中秋の名月に飾られている
お月見のお供え物(お団子等)を子どもたちが盗んでも良いという風習があるそう!!
岬「ごっそり団子頂くぜ!」
高砂「えー、ごっそりは良くないんじゃ」
#カミシモ今日は何の日 #カミシモ #ラストワルツ #和田琢磨 #染谷俊之
46
𓂃🌕十五夜🌕𓂃
「俺のおじいちゃんは
月にスティーブン・スピルバーグが住んでるって思ってたらしいよ」
さぁ皆さんならどうツッコミますか(笑)?
すっかり秋めいてきた今日この頃ですね🍁
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #ねあんでる
#木津つばさ #中尾暢樹
47
𓂃 宇宙の日 𓂃
本日9/12は
🚀宇宙の日🚀
毛利衛宇宙飛行士が日本人として初めて
スペースシャトルで宇宙へ飛び立った日を
「宇宙の日」としたそうです!!
#ねあんでる の2人も
飛びます〰 飛びます〰
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ
#木津つばさ #中尾暢樹
48
𓂃 競馬の日 𓂃
本日9/16は
🏇競馬の日🏇
島「あかん、またごみくずの山や」
時浦「絶対、貸さないからな・・・」
島は、一体いくら買って負けたんだ…
#カミシモ今日は何の日
#カミシモ #エクソダス
#荒牧慶彦 #和田雅成
49
#カミシモ今日は何の日
𓂃 ネクタイの日 𓂃
本日10/1は
👔ネクタイの日👔
1884年(明治17年)のこの日、
日本で初めてネクタイの製造が開始!!
皆さんはスーツにネクタイの男性
好きですか?
#カミシモ #アマゲン
#梅津瑞樹 #陳内将
50
#カミシモ今日は何の日
𓂃 オクトーバーフェスト 𓂃
9月半ば〜10月上旬にドイツのミュンヘンで
開催される世界一のビール祭り🍻
1810年、当時の皇太子と皇女の結婚式を
多くのミュンヘン市民が祝ったお祭りが起源 ⸝⋆
🍺皆さんも一緒にプロースト🍺
#カミシモ #ねあんでる
#木津つばさ #中尾暢樹