【食べたぜ】きょうは #成人の日、新成人のみんなおめでとう!ちょっぴりオトナのオヤツを用意したぜ。 この日本酒キットカット、編集部の人にも食べてもらったんだけど「日本酒そのものの香りがする!」って驚いてたぜ。初めてのお酒の前にこんなオヤツを試してみるのもアリかもな。 #オヤツハント
【食べたぜ】気になってたローソンの「#スノーホボクリム(いちごミックス)」をやっとハントできたぜ! ツブツブのいちご果肉が思ったよりたくさん入ってたし、練乳風味のミルククリームは当然いちごに合うし、ボリュームたっぷりで俺、大満足だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】きょうのオヤツは、セブンの「黒糖わらび」。ぷるぷるもちもちのわらび餅が、こんな手軽にスマートに食べられるなんて…。このパッケージで出そうって決めた人、ありがとな! #オヤツハント
【食べたぜ】待ってたぜ待ってたぜ!きのう発売されたばっかりの、ロッテの人気シリーズ「#ラズベリーリキュール」。冬の本命チョコだぜ! 中には甘酸っぱくてフルーティーな洋酒たっぷり。こりゃ間違いない。甘いカクテルが好きな人、たまらんと思うぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】仕事始めのご褒美にどう?ファミマでハントした「#旨み抹茶のメルティショコラ」。とろとろの抹茶ガトーショコラに、抹茶ソースと抹茶クリームがのった抹茶尽くしのスイーツだぜ。しみるぜ… #オヤツハント
今日が仕事納めの人も、もうひと頑張りな人も、本当におつかれさまだぜ。よくがんばった。 「パッケージ見るだけでウマいってわかるやつ」を、差し入れに置いておくぜ #オヤツハント
"和×洋"スイーツの新たな名作を見つけたぜ。老舗和菓子店「船橋屋」さんのくず餅プリン。 くず餅の原材料「小麦でんぷん」を使った生地は、とっても滑らかな舌触りで、これは新感覚だぜ…。濃厚な黒蜜と香ばしいきなこも、相性抜群なんだよな。 #オヤツハント
【食べたぜ】前から気になってたファミマのアイス。外は寒かったけど、迷わずゲットしたぜ。 この濃厚さ、もしスイートポテト検定があったら、確実に1級がとれる再現度だぜ。これは、あたたかいほうじ茶と一緒にいただきたい感じだな… #オヤツハント
俺はフォークを背負った、ブラックサンダー侍… 最近、巷で「しっとりプレミアム」なブラックサンダーが発売されたと聞いて、さっそく斬ってきたでござる。洋酒の効いたなかなかの強者であったが、俺にかかれば、かようにして一瞬で消えてしまうのだ… #オヤツハント
カヌレ型の「苺とフロマージュクリームのガトー」だぜ。 このケーキも、1万人達成のキャンペーンでプレゼントしたかった1品だな…でも冷凍品だからまたの機会にしようと思うぜ。そっと切って「萌え断」見てくれよな。ライムピール入りのチーズクリームが爽やかでうまいんだぜ。 #オヤツハント
「バカなくらいネギを感じるおかき」…そんなバカな、と思ったよ。俺だってただのバカじゃないさ。そんな説明に騙されるわけないってな。でも食べてびっくりだよ。青ネギオイルの香りに、ガーリック風味…バカみたいに強烈でうまいんだぜ。次の日デートがある人は気をつけてくれよ! #オヤツハント
レアチーズとホイップクリームを組み合わせたっていう、セブンの「とろーり苺ソースの #ふわれあ」をハントしたぜ。口に入れた瞬間、ふわっと溶けちゃうムース。これはまるで、淡い初雪のようだぜ…。よし、今年の俺的「初雪スイーツ」はこれに決まりだぜ! #オヤツハント
【食べたぜ】俺の大好きな #チョコパイ が、アイスになっているだと…!見た目がチョコパイそのものだから、本当にアイスなのか半信半疑で切ってみたんだぜ。そしたら、とろっとおいしそうな生チョコが中から出てきてさ…寒い日が続くけど、これだからアイスはやめられないんだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】「まるごとしぼったりんごのど飴」、この名前に偽りなしだぜ。ふじりんごのジューシーな味わいが、口いっぱいに広がるんだ。スースー感はないから、のど飴が苦手な人にもおすすめできるぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ローソンの「#とろテ~ラ」、俺はレンジで少し温めて食べたぜ。フワッフワのスポンジに、じゅわっと染み込む卵黄ソース…。これはうまいぜ!冷やしたままでもおいしいらしいから、2つ目はそっちの方法で食べようかな。 #オヤツハント
【食べたぜ】話題になってるのもうなずけるぜ。セブン新発売の「#イタリアンプリン」。濃厚&クリーミーな生地は、たしかに新食感だぜ。俺としては生地にしっかり卵感があるのも嬉しかったな。「プリンはとろとろタイプが好き」っていう人にも試してほしいぜ。 #オヤツハント
知る人ぞ知るオヤツの登場だぜ。「たべっ子どうぶつ」で有名なギンビスさんゆかりの焼菓子店が、銀座にあるんだ。そこの #カステラビスケットサンド。ふんわり生地にひんやりクリームが最高に上品だし、「1時間以内がおいしいですよ」って優しく教えてくれる店員さんもダンディだったぜ #オヤツハント
エディブルフラワーっていうのを俺、初めて知ったぜ。食べられるお花のことなんだってな。東京の高円寺に、お花をテーマにした小さなカフェがあるんだけど、見てくれよ。まるで絵本の中から出てきたドーナツみたいじゃないか… #オヤツハント
食べるのがもったいない可愛さって、よく聞くフレーズだよな。でも、このカップケーキは味にも本気なんだぜ。毎朝手作りしてるから、出来たての美味しさがいつでも楽しめるんだぜ。やっぱり世の中、可愛いだけじゃダメなんだな… #オヤツハント
【食べたぜ】ワン、ワンワン!(訳:ローソンの新発売「#肉キュウみたいなぱん」、中身は肉まんの具だから、ちょっと温めてから食べるとふんわり、ほっこりできるぜ) …ワワン!(訳:…肉球ってことで、思わず犬語でお伝えしちゃったぜ) #オヤツハント
【食べたぜ】どれだけ街中を探し回ったか… #ピノ の「焦がしみたらしキャラメル」味を見つけたぜ!名店「くろぎ」さんにはいつか行ってみたいと思ってたんだ。みたらし風味はもちろんうまいけど、俺が驚いたのは、アイスからほわっと香る豆乳。これはピノの、和の新境地だな。 #オヤツハント
【食べたぜ】フッ…。オヤツ界に、また新たな最強タッグの誕生だな。キャラメルポップコーンのサクサク感と、ガーナのなめらかな甘さがこんなに相性いいなんて。チョコがたっぷりかかってるから、一粒一粒の満足感がケタ違いだぜ(俺調べ) #ガーナポップコーン #オヤツハント
【ご当地】岩手の銘菓「#かもめの玉子」といえば、黄味あんをカステラ生地とホワイトチョコで包んだお菓子だけど…実はプレミアムな生菓子バージョンもあるんだぜ。外側はぷるぷるの杏仁豆腐、中身はとろっとしたマンゴーソースで、冷やして食べると最高のデザートになるんだよな。 #オヤツハント
この「#型ぬきバウム」から、かわいい親子パンダの形を崩さないよう、久しぶりに本気で集中したぜ。これ、思いのほか難しいんだぜ?今度から俺のこと、型ぬき職人と呼んでくれてもいいぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】最初は疑ったぜ。「バスク風チーズケーキがキャンディになるわけ…」って。でもすぐ「これはウマいやつだ」ってわかったぜ。焦がした香ばしいキャラメルと、ミルキーなチーズ味の甘いキャンディ。2層がいい味出してるぜ。カバンにいれておいたら幸せな気分になれそうだな。#オヤツハント