【食べたぜ】気になってたピノ、コンビニで見つけた!チョコミント味なんだけど、「プチカリッ」食感で「ASMRっぽい」楽しさが味わえるピノなんだって。なるほど、チョコのまわりにツブツブしたミント味の顆粒がついてて、それがプチッと弾けて面白い。爽やかミントで気分すっきりだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ペヤングと、不二家ホームパイのコラボ…ウソみたいなホントの話だぜ。しかも、単なるオモシロ系コラボかと思いきや、やきそばのソース味と、パイのバターたっぷりな感じが、不覚にも合うんだぜ…みんなも食べる前には、ちゃんとパッケージの注意書きを熟読するんだぜ! #オヤツハント
【食べたぜ】毎年、あっと驚く見た目の新商品で楽しませてくれるスイカバーだけど、今年は「幻の白いスイカバー」だって!純白のアイスの果肉、これはいったい何味だ…?知りたくなって調べてみたら、みんなも「何味だ…?」ってなってたぜ。どこまでもミステリアスなのがいいな。 #オヤツハント
【食べたぜ】みてみて、セブンで新発売の「とろけるミルクプリン」だぜ。上にのってるふんわりミルクムースと、とろとろミルクプリンがどこまでも優しい…ほろにがキャラメルもたっぷり。なにより”牛乳を摂ろう”っていうパッケージのひとことが、俺に響いたぜ… #オヤツハント
【食べたぜ】ふっかふかでヒンヤリ…俺は夏、この #ふわふわケーキサンド の上で眠りたい。ふわふわケーキとアイスはキャラメル味で、おまけに中にもミルクキャラメルのソース入り。いろんな味がして、本当にケーキみたいで驚くぜ。これがベッドならいい夢見られるだろうな… #オヤツハント
【食べたぜ】ファミマで見つけたこの果汁グミ、山形県産のラ・フランス果汁を100パーセント使ってるらしいぜ。どおりで、こんなにプルンとした、上品でみずみずしいウマさなわけだ。上品さで言えば、俺のおしりといい勝負だぜ。 #オヤツハント
プロジェクトの成功に不可欠なこと…そのひとつが計画性だ。見てくれ。昨日の時点で、5月の残り予算は106円だった。俺は慎重に計算を行い、これらの厳選したオヤツを準備したんだ。これを1日1個ずつ食べれば、予算内で5月を走り抜けられる。俺は変わった。今月は赤字にはならないぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】残り少ないオヤツハント予算で、あと5日をどう過ごすか。…といったようなことを真剣に考えるのに必要なのは甘いものだよな。このココアシガレットで一服していたら、きっと名案が浮かんでくるはずだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】5月のオヤツハント業務の予算は、残り100円ちょっと。さすがに少なくなってきたな…少し心配だぜ。 でも、この「プチプチうらない」チョコによれば、俺のおこづかい運はいたって良好。まだしばらくは問題なさそうだな。 #オヤツハント
【食べたぜ】見て見て、森永のビスケットサンドに新しい味が登場してたぜ。チョコレート味なんだけど、あの「DARS」をイメージしてるんだって。ミルキーなチョコアイス、しっとりしたビスケットにそりゃあ合うよな。今日も幸せおやつタイムだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】強い。カプサイシンが強いぜ!辛さ30倍の #ワルガキの種!唐辛子はもちろん、ブラックペッパーと出汁もかなり効いてる。ありきたりな表現になっちまうけど、まさに王道の「辛ウマ」。小さめサイズのパックでよかったぜ、じゃなきゃ永遠に食べて口が大変になっちまうからな… #オヤツハント
【食べたぜ】アルフォートのバナナ味を見つけたぜ。俺、強すぎるバナナの香りはちょっと苦手だったりするんだけど、これはほんのり香る感じがちょうどよくて、全粒粉入りの素朴なクッキーともすごく合ってるぜ。一箱ぺろりだな。 #オヤツハント
【飲んだぜ】今日発売したばかりの、「森永ラムネ」コラボのマックシェイクをさっそく飲んでみたぜ。マックシェイクらしい甘さとクリーミーさは健在で、そこにラムネのスッキリ味が合わさって、なんだか懐かしい感じ。いよいよ夏がくるんだなあ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ちょっと前に発売されたローソンの「台湾ドーナツ」がおいしいっていう風の噂を聞いて、俺も慌ててハントしたぜ。なるほど、中はふわっとしてて、まわりはザクザク、たっぷりかかってる練乳味のチョコと粉糖がいい感じだぜ。いつか、本場の揚げたても食べてみたいなあ… #オヤツハント
【食べたぜ】へえ、このアメのパッケージで知ったけど、不二家の「レモンスカッシュ」って、発売から45年もたつロングセラーな飲み物なんだな。このレトロな雰囲気の缶、スーパーとかで見つけるとうれしいんだよなあ。アメなら、いつでもポッケに入れて持ち歩けるぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】メロンクリームソーダ味のパンケーキ… 喫茶店で食べたいものを合体したようなオヤツを、ファミマで発見したんだぜ。生地はモッチモチなんだけど、ソーダの香りで軽く食べられて、クリームは2種類でたっぷり。これはちょっと冷やしてもうまいかもしれないな。 #オヤツハント
【食べたぜ】ガリガリ君リッチシリーズの新しい味に注目してるみなさん、チョコミント味が、チョコチップ増量で復活したってよ!冷えたチョコチップが、プチプチした食感になるのがうまいんだよなあ。 #オヤツハント
【食べたぜ】今さ、ローソンが抹茶スイーツのお祭り状態なんだよな。どれかひとつ選ぼうと迷っていたはずが、気づいたら3種類を食べ比べていたぜ… 特に「お抹茶テリーヌ」、鼻に抜ける抹茶の香りがすごい。どらやきもモッチモチでうまかったなあ。ままま、金曜のご褒美ってことで… #オヤツハント
【食べたぜ】プリン?フレンチトースト?気になるオヤツをファミマで見つけたぜ。「しみとろプリンケーキ」か…プリンがしみしみのスポンジはたしかにフレンチトーストらしいシュワッと感。ソースはプリンのカラメルな感じもあって、確かにこれは新食感のハイブリッドスイーツだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】オヤツのフレーバーに夏を感じる今日このごろ。コンビニで、チョコミント味のポッキーを見つけたぜ。クールなミントチョコに、プレーンじゃなくてカカオ味のプレッツェルなのが映えるよな。すー、としてさわやかな気分になったぜ。暑くなってきたし、たまには涼んでこ。 #オヤツハント
【食べたぜ】香りが、香りがよすぎる…俺は予算を管理せねばならぬ身、しかしこれだけは食べ…いや伝えたかった。ハーゲンダッツの「抹茶アンサンブル」クリスピーサンドが最高だ!!アイスもウエハースも、すべてが抹茶づくし。俺はハーゲンダッツの本気を見た… #オヤツハント
【食べたぜ】アイスのコーンは「やわしゅわ派」?それとも「カリッと派」? カリっと派な俺は、カリカリコーンが恋しくなるとローソンの「ウチカフェ ワッフルコーン」を選ぶんだけど、この度「ピスタチオ」が発売されたらしくてもう無敵。ピスタチオとカリカリの共演、最高だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ファミマの「ブリュレシュー」。こんなに盛りだくさんなシュークリームには、なかなかお目にかかれないと思うぜ。砂糖を焦がしたサクサククッキー、カスタード&カラメルの2種類のクリーム、そしてクリームの中から現れるバナナ!さすがの「デザモン」シリーズだな。 #オヤツハント
【食べたぜ】あんこと、のびーるおもち入りのファミマ「抹茶パイ」。サクホクなパイと和風の素材がめちゃよいバランスで感動したんだけど、そう思うと抹茶ってすごいよな。どんなオヤツにも合うんだもの。パイとあんこをつなぐ抹茶…俺もそんな存在になりたい、そんな気分の今日だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】見てくれ、この威厳に満ちた佇まいを…菓子パンに生まれたプライドすら感じるぜ。セブンの「生チョコホイップメロンパン」。濃厚ビターなチョコ生地に、ふわっとなめらかな生チョコクリーム。ボリュームもあって、食べ応えも抜群だぜ。 #オヤツハント